【症状・診断】
アレルギー体質の子供の湿疹を診て頂きました。ルーペを使って丁寧に診察して下さいます。夏のあせもが残っていて炎症を起こしたようで、かゆみ止めと保湿を混ぜた軟膏を処方して頂きました。効き...
【症状・診断】
アレルギー体質の子供の湿疹を診て頂きました。ルーペを使って丁寧に診察して下さいます。夏のあせもが残っていて炎症を起こしたようで、かゆみ止めと保湿を混ぜた軟膏を処方して頂きました。効きそうです。
先生は子供にも大人にもとても優しいです。分からないこと、不安なことにも耳を傾けて下さるので、安心して診察を受けられます。
【待ち時間など】
待ち時間はほとんどありません。中待合室に入ると、患者さんの声が筒抜けですので、気にされる方はひそひそ声がいいかもしれません。
【スタッフの対応・感想など】
診察が終わるか終わらないかのところで、普段着にエプロンをした女性(看護師さんかな?)が登場し、退室を促す様な空気が…。うちがこの日最後の患者で、診療時間も過ぎていたので急がれたのかもしれません。慌てて診察室を出てきてしまったので、先生にお薬の使い方を聞くのを忘れてしまいました。
先ほどの女性に「お薬をいつ使えばいいか、先生に聞き忘れたのですが」と言うと、「処方箋に書いてありますのでそれを見れば分かります」と言われました。先生に確認してもらえるとばかり思っていたので驚きました。大切なお薬のことなので不安を感じましたが、こちらはそういうシステムなのかもしれません。
先生はいいので残念ですが、このような不安が残りました。
来院時期:
2016年10月
投稿時期:
2016年10月
待ち時間:
3分〜5分
通院 |
薬:
メサデルム軟膏0.1%、ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%「ニプロ」
|
続きを読む