Caloo(カルー) - 帯広市白樺十六条東の気が滅入る・不安の口コミ 3件
病院をさがす

帯広市白樺十六条東の気が滅入る・不安の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和田心療内科 (北海道帯広市)

Heartちゃん(本人・30歳代・女性)

午前中の通院しか経験ありませんが、あまり他の患者さんと会うことはありません。
駐車場もかなり余裕あると思います。
外観は普通の家の様な感じです。

受付の方は正直あまり良い対応とは感じません(特に電話)
先生は少し声が小さめで聞き取りにくい時もあって最初は頼りなく感じましたが、丁寧にお話を聞いて下さるし優しいです。

診察室は明るく、個人的な感想ですが緊張してしまう雰囲気はないです。
引っ越し等で心療内科はあちこち通院しましたが、威圧的な先生や診察室が苦手な方には合うと思いますが、玄関があまり綺麗とは言えないのとスリッパマシーン?もないですし、待合室に仕切りもないのでそういうのを気にされる方や足の悪い方(階段がある為)にはあまり向かないかもしれません。

メンタルの病気ですので、一気に良くなったりはしていませんが、減薬できる様に提案・指導して下さいますし、症状は安定してるほうだと思います。

とても信頼して通っています。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サインバルタカプセル20mg、クロチアゼパム錠5mg「日医工」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和田心療内科 (北海道帯広市)

阿弥(本人・50歳代・女性)

昨年、突発性難聴になり耳鼻科での通院後も耳の不快感がとれず、こちらの病院で診て頂く事になり、先生の「治りますよ!」のお言葉通り通院2ヶ月程ですっかり完治しました。
 また、もともとアトピーで皮膚科に通院してますが3年位前から異汗性湿疹になり指に水泡ができ醜い状態で皮膚科の薬でも良くならず、大和田先生に相談して漢方薬の処方をして頂き今年は大分軽減しています。先生には大変感謝しています。
 病院は一般住宅に近い建物で目立たなく壁に小い貼り文字の看板があります。
待合室は木目調の落ち着いた感じです。予約制なので時間帯にもよると思いますが他の患者さんと会う事もあまり有りません。
先生は私服に近い服装なので診察室での緊張感は感じません。
物腰の柔らかい話し方をする先生です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: カリジノゲナーゼ錠25単位「アメル」、漢方薬、レキソタン錠1
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和田心療内科 (北海道帯広市)

poron(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

通院です。
交通事故によるPTSDの治療を受けています。
発症当時は食事が取れない、眠れない、何かをするための意欲が湧かない、悲しい気持ちになって泣いてばかりいる状態でしたが数ヶ月処方薬を続けたところ症状が落ち着きました。

[医師の診断・治療法]

話をよく聞いてくれます。
しばらく通院して様子を見た上で診断してくれます。
薬が効いてきて、元気が出て来てからは少しずつ毎日の生活の中で目標を立ててひとつずつクリアするようにとのことでした。
無理はしないもののクリアできたら、ほんの少しずつハードルを上げていくようアドバイスされました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

建物は中も外も病院ぽくなく先生も、受付も白衣などではないので過度に緊張しないで済みます。
完全予約なので、待合室もほかの患者さんが大勢待っているということはありません。
長くかかる患者さんがいると、どんどん予約の患者さんが来ることも稀にあります。
内装は穏やかな温かみのある色なので、これも具合の悪い人たちにとっては気分が落ち着くと思います。
メダカやエビが飼われていて和みます。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分〜5分 薬: ジェイゾロフト錠50mg、ノイオミール錠10mg
料金: 470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ