Caloo(カルー) - 札幌市西区西町南の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市西区西町南の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小児科西町クリニック (北海道札幌市西区)

ぱんこ姫(本人ではない)

[症状・来院理由]

咳で寝れなく熱が続くため

[医師の診断・治療法]

気管支炎で吸入、薬ももらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

他の病院でなかなか良い診察をしてとらえず、咳は酷くなるし困っていました。

こちらは評判が良いせいでしょう。混みます…。だいたい朝一で行って30分待ちです。
まずは熱を測り、どういう症状か受付の方に詳しく聞かれます。座薬を使った時間や回数など。
順番が近づくと中待合室に行って、呼ばれます。
その時に看護師さんが血圧など計ってくれました。

そして診察室に。
先生はとてもクールに見える優しいおじさんです。
診察もとても丁寧で前のところとは比べ物になりません!!
咳がひどかったので、レントゲンをすぐとってくれました。

ねつがさがらなければ、明後日は血液検査もします。
と、しっかり診察してくれます。

レントゲンで、気管支炎とわかり、娘に合う薬を処方してくださりその日に咳が落ち着きました、
驚きです!!今まで咳き込み吐き出してしまう感じだったのにむせ混み程度になったんです。

お腹も張っていたので浣腸もしてもらってスッキリでした。

またお世話になろうと思います。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小児科西町クリニック (北海道札幌市西区)

ゆきせいだい(本人ではない・3〜5歳・男性)

受付の方も看護師さんも先生も適切に判断し動いてくれるので安心する。
先生は必ず聴診し耳も見てくれて丁寧に診察をしてくれます。
看護師さん達もベテランさんで、いつも同じ方達で安心します。
受付で症状を詳しく聞いてくれ、同じ事を聞かれたりもしないです。
先生は循環器専門です。咳の風邪などは特に良くみてくれます。
薬は建物横のツルハさんに処方箋薬局があり、買い物しながら待てます!
薬を待ちながら薬局で買い物出来るのは凄く便利!

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ