Caloo(カルー) - 福岡市西区上山門の発熱の口コミ 1件
病院をさがす

福岡市西区上山門の発熱の口コミ(1件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-1件 / 1件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

信和耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市西区)

心の旅(本人ではない・1歳未満・女性)

花粉症の時期になると、必ず、耳鼻科を受診します。
本当は、花粉症の時期を迎える前に受診して早い時期から服薬を開始するのが望ましいと思われます。この日は、私と7か月になる娘を連れての受診でした。
私は、花粉症なので投薬と耳と鼻の状態を観察してもらうためにそして処置のために初めての受診でした。7か月の娘を耳鼻科で診ていただくかどうか迷いましたが小児科では、鼻水が止まらなかったのでやむなく受診しました。
こちらは、小さなお子様がとても多く友人から評判が良いと聞いたので家からすこし遠かったのですが近くに駐車場もあり助かりました。
7か月の娘を抱っこしてと思ったのですが、危ないと思われたのでしょうか?寝台に寝かされて看護師さんが娘のからだを押さえて医師が電子顕微鏡で耳の中を診ておられました。泣いて動くので危ないですし専門の医師でも神経を使うように思います、やはり心配したとおり中耳炎を起こしてました。
それから毎日通院したのを覚えています。
前夜から38度の発熱です機嫌が悪く透明の鼻水が多くずっと止まらなかったので心配しての受診でした。いつも思いますが、小さなお子さんを診るのは大変な神経を使われることと思います。小児科が一般的ですがタイミングを考えると耳鼻科を受診することも必要です。
患者さんが多くて待合室は、座れないほどですが迅速です。

来院時期: 1998年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 抗生物質、他、
料金: ※小児医療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ