Caloo(カルー) - 尼崎市南武庫之荘のアトピー性皮膚炎の口コミ 2件
病院をさがす

尼崎市南武庫之荘のアトピー性皮膚炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきこ皮フ科クリニック (兵庫県尼崎市)

yuhnon(本人ではない・3〜5歳・男性)

午前診、午後診どちらも診てもらっていますが、老若男女問わず、たくさんの患者さんでいっぱいです。
入口の下足が溢れている日は1時間近く待ちます。
先生は、クールな感じで淡々と話されますが、子どもが喋りかけるとちゃんと答えてくれるので、お子様でも安心です。
病状などもキッチリ聞いてくれますし、うちの子どもは処方された薬が合っているので定期的に通っています。
看護師さんの処置は、とても手馴れていて優しいです。
以前、先生に聞き忘れた事があり看護師さんにそれとなく伝えると、横の診察室に聞きに行ってくれました。そんな些細な気遣いも嬉しかったです。
処方箋は隣にあります。
専用駐車場はありません。(以前はありましたが、廃止になったようです)
近くにコインパーキングありです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: デキサンVG軟膏0.12%、ヒルドイドソフト軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

尼崎医療生協病院 (兵庫県尼崎市)

ねこやしき(本人ではない・1歳未満)

[症状・来院理由]

子供が3ヶ月から4ヶ月の頃、抱っこ紐で出かけて前半身に汗をかくことが続いたせいか、胸、お腹に赤いぶつぶつができました。
普段はほとんどわかりませんが、入浴するとぶつぶつが目立ち気になってました。
特に痒がるそぶりはありませんでしたが、腕にまで広がってきたので本格的に暑くなる前に早めに診てもらおうと来院しました。

[医師の診断・治療法]

アセモかと思っていたのですが、違ったようです。
赤ちゃんにはよくあることのようで、薬なんかつけなくても適度の日光浴で良くなると笑い飛ばしていただき安心しました。

あえて病名をあげるとすれば「アトピー」といえなくはないけど、みんなが心配するような、いわゆる「アトピー」ではない、という感じの??な診断でしたが、わざわざ病名をつけるほどのものでもない、その程度のものということでした。

最近は紫外線を徹底して排除する傾向があるけど、適度にするのが一番だとアドバイスいただきました。
例えばお散歩のときになど、日陰で上半身裸でちょっと遊ばせるとかその程度でいいそうです。
結局は薬も塗らず、入浴後のいつも通りの保湿だけ。
あとは自宅の日が入る部屋で時々オムツだけにして遊ばせていましたが、気が付くと治っていました。
真夏の暑い日にベビーカーで汗だくになってることも頻繁にありましたが肌トラブルは特になく過ごせています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が少し長いと感じますが、待合のスペースはゆったりした感じなので子供をベビーカーに乗せたままでも大丈夫でした。
先生も看護師さんも明るく気さくな感じです。
お会計もわりと待ち時間が長いです。
受付やお会計を待つスペースのすぐ後ろに個室の授乳室があります。
大きいゆったりとしたイスとオムツ交換シートがあります。
小さめの流しはありましたが、お湯はありませんでした。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ