Caloo(カルー) - 豊橋市駅前大通のうつ病の口コミ 2件
病院をさがす

豊橋市駅前大通のうつ病の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

至クリニック (愛知県豊橋市)

betuni(本人・40歳代・女性)

うつ病で20年以上苦しんでいる者です。各地を転々としていたため色々な病院に行く羽目になりましたが、結局最後に実家に戻って来ざるを得なくなり、その時にこの医院に出会いました。
私自身の経過を書くと滅茶苦茶に長くなってしまうため、経過を追ってではなく、今、実感させていただいている感想のような口コミになってしまいますが…。
とにかく一人でやっていらっしゃるためお忙しいと思うのですが物凄い人格者です。患者に納得の行く説明を心がけて下さっているのはもちろん、つらい経験をした時等は本当にねぎらって下さったりと先生には助けていただいてばかりです。
病気の事や薬の事でどうしてか分からない時なども質問すると嫌な顔ひとつせず丁寧に答えて下さいます。
精神疾患に関しての法律による支援制度等も先生に皆教えてもらい、とても助かっております。
今回、自身に大きな事件があったため、カウンセリングのある他の医院を紹介してもらう事になりましたが、「失礼だとは思うのですが…ダメだった時には先生の所にまた戻って来られる、と言う事を思っていてもいいですか?」と伺ったのですが、当然の事だというように紹介状も書いて下さるし、いつでもまた来て下さいと仰って下さる先生…。
先生には何度救われているかもう分からない程、救われています。
最後に、やはり先生がお一人でやっていらっしゃるため、待ち時間は長いです。再診は予約制ではなく来た順となるため、1時間ほど待つ事はザラです。初診は予約制ですので、待ち時間はありませんが、予約がいっぱいのため、すぐには診ていただけない状態になっていると思われます。

来院時期: 2005年11月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リフレックス錠15mg、ベルソムラ錠15mg
料金: ※自立支援制度と言う精神疾患者のための支援制度があります。国による負担で医療費が一割になる制度ですが、市町村によってはその一割も負担してくれる場合があります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

至クリニック (愛知県豊橋市)

バラエティ スペシオサム339(本人・40歳代・男性)

受付の対応に不満。
何か質問しても、鼻で笑われるし、待合室での談笑が気になる。
患者の気持ちを分かれば、静かに仕事していて欲しい。
こちらは、真剣な気持ちで忙しい中通院しているので、もっと仕事の自覚を持って欲しい。
受付人数のスタッフが多いのではないかと思います。
うつ病は本当に辛い病気です。
もっと患者の気持ちを分かると良い。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ