Caloo(カルー) - 浜松市中央区西ケ崎町の消化器内科の口コミ 4件
病院をさがす

浜松市中央区西ケ崎町の消化器内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

穣クリニック (静岡県浜松市中央区)

みつばちぷぅ(本人・50歳代・女性)

胃酸過多の症状が出たので、以前友人が良いと勧めてくれていたこちらを受診しました。穣先生が良いと教えてもらいましたが、先生は二人いて、どちらもいい感じの先生でした。結局胃カメラをすることになり、こちらの病院は無痛胃カメラで有名らしいですが、まさにそのとうりで、寝ていて起きたら終わっていたという感じでした。終わったあとも、休憩室でお茶を飲みながら、のんびりできるようになっていて、人気なのもうなずけます。これから胃カメラをやるときはこちらで御願いしたいと思います。ただ、物凄く混むようで、季節によっては4ヶ月待ちらしく、病気で診察からの方は早めにやってもらえますが、ただの胃ガン検診のような場合はかなり早めに予約したほうがいいですね。そこが難点です。友人は、検診終わったら、来年の予約をしておくと言ってました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

穣クリニック (静岡県浜松市中央区)

ゆきんこ(本人・30歳代・女性)

10年以上お世話になっています。大腸の疾患持ちですが、院長の的確な診断・治療により症状を抑えることができています。毎年、大腸内視鏡検査もやるのですが、なぜか院長ではなく副院長(今は新しい副院長さんですが)がいつも検査してくれます。院長はきちんと分かりやすく説明してくれますが、副院長の説明は全然わかりません。こちらが聞いても、「胃でも同じようなことやるでしょ、それだけのことですよ」と訳の分からない回答です。医師には当たり前かもしれませんが全くの素人には意味が分かりませんって。院長は素晴らしいだけに残念です。
キッズルームはありません。
電話での予約制です。
また、診察前に待合室で看護師が隣に座ってきて「今日はどうされましたか?」と聞いてくるんですが、周りに他の患者がいる中で肛門の話をするのが恥ずかしくてたまりません。個人情報の観点からみてもおかしいと思います。なので星マイナス1で。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

穣クリニック (静岡県浜松市中央区)

くまのプー(本人・40歳代・女性)

知人からすすめられ、自宅からも通院しやすく通い始めました。
病院内は、とても綺麗で清潔にしてあります。
駐車場も広く、年輩の方も停めやすいと思います。
先生は優しく、しっかり話も聞いてくれ、診察も丁寧に診てくれて説明も怠りません。
看護師さんも優しく親切で、麻酔をうった日には家族の迎えの車が来ると外まで支えてくれ、注意事項も家族にまで説明してくれました。
先生も看護師さんも、皆さん気遣いが素晴らしいです。
今後もお世話になりたいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

穣クリニック (静岡県浜松市中央区)

KOKO(本人ではない)
3.5 消化器内科 過敏性腸症候群

大腸の病気で長く通院していました。大腸内視鏡も毎年こちらでお願いしていました。
院長先生はニコニコ明るくてテンション高め、威張った感じもなくお薬の飲み忘れも叱りつけるようなことがなかったので、長い通院も頑張れました。
内視鏡の検査は一度に大人数で受けるので流れ作業感がハンパなかったです。女性スタッフの方がたくさんいるのですが、連携がうまくいってないくてギスギスした雰囲気もありちょっと怖かったです。先生のにこやかさと女性スタッフが対照的です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: セレキノン錠100mg、ブスコパン錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ