Caloo(カルー) - 川崎市中原区小杉町の気が滅入る・不安の口コミ 5件
病院をさがす

川崎市中原区小杉町の気が滅入る・不安の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本医科大学武蔵小杉病院 (神奈川県川崎市中原区)

さいたん(本人・30歳代・女性)

第1子をこの病院の産婦人科で出産後、強い不安感や不眠、ゆううつに悩まされるようになり、精神科を紹介されました。
授乳しながらの子育てでしたが、授乳中でも服用できる薬を処方して頂きました。現在は卒乳して1年以上たちますが、子供は順調に成長しています。
医師一人、看護師一人で臨床心理士はいないようです。看護師さんがカウンセリングを行ってくれます。だいたい、1回のカウンセリングで1時間くらい時間を取ってもらえます。
予約制ですが、こちらの都合に合わせて頂けることが多く、急に具合が悪くなって慌てて受診した時もスムーズに対応して頂けました。
まだ治療中ですが、日常生活にはあまり支障がない程度にまで回復しています。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: サインバルタカプセル30mg、ルネスタ1mg
料金: 500円 ※自立支援医療(精神通院)の適用を受けています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心のクリニック武蔵小杉 (神奈川県川崎市中原区)

エルモ(本人・30歳代・女性)

私は小学生の時からちょくちょく神経内科に通ったことがあり、その後就職してまた通うようになりました。

しかしなかなか合う先生に出会えず、薬も合うものがなかなかない中で、4~5件病院を回り、最後に出会ったのがこちらの病院でした。

生まれた時からの生い立ちから現状まですべてカウンセラーではなく、先生がヒアリングしてくださります。
私の場合、やはり合う薬がなかなかみつからない中で、通院1年くらいでやっと合う薬と出会えました。
また、悩みについても親身になってくださり、大学病院の流れ作業のような診察に比べて30分くらいの長い診察もしていただけます。

仕事が出来なくなってからの休養期間の手当て支給の提案や、復職までも丁寧にアドバイスしてくださいました。

今は通うことなく、生活できてますがそれも適切な投薬・カウンセリング・アドバイスがあったからだと思ってます。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川診療所 (神奈川県川崎市中原区)

小豆(本人ではない・40歳代・男性)

完全予約制ですが、何故か5分位の予約枠に2名の予約を入れているようです。
もちろん一人あたり2.5分で診察が終わるわけもなく、朝一の予約で、なおかつ一番に並んで待っていないかぎり、時間通りに診察してもらうことはまず不可能です。なぜそんな予約方法にしているのかだけが謎ですが、並んででも長谷川先生に診てもらいたい人が多いようで、いつも混んでいます。
先生は非常に腰の低い方で、口癖は「すいません」です。すいませんすいませんと言いながらも、患者の話をよく聞いてくださり、患者は、受け止めてもらえたという気持ちになるようです。わたしはうつ病の家族の付き添いで何度か行きましたが、困ったときは時間外でもお電話してくださいと言っていただき安心できました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心のクリニック武蔵小杉 (神奈川県川崎市中原区)

ゆっけ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

引っ越しの都合でもともと通っていた病院への通院ができなくなり、新居の近くにあった精神科の病院へ
いくつか予約の電話をかけてみたのですが、ここ以外はすべて1~3ヶ月待ちだと言われ、とりあえずここへ来院しました。

[医師の診断・治療法]

以前通っていた病院の主治医からの診断書を渡したので、投薬はほぼ変わらず。しかし、こちらでの
生活で体調を崩し、何度か薬を変更しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付スタッフは優しく丁寧に対応してくださるのでとても落ち着きます。待合室も広くて静かです。
曜日によって混雑状況が違うようなので、なるべく空いている曜日に通院しています。水曜日はほとんど人がおらず、
待ち時間はほとんどありませんでした。
しかし、主治医の診察には不満が多くあります。目を見て話してくれなかったり、十分な説明もなく
薬を増やしたり、「頓服薬をください」と言って「わかりました」と返事をしたのに、処方箋を見ると
頓服薬がなかったり、話を遮って勝手に自分で結論を出したり…。しばらくは薬のために通院して、
もっといい病院を見つけたらすぐにそちらに移りたいと考えています。
他にも先生がいらっしゃるようですが、主治医以外はお会いしたことがないのでわかりません。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川診療所 (神奈川県川崎市中原区)

困ったさん(本人・40歳代・男性)

この診療所に看護師は居ません。待ち時間2時間待ちはざらにあります。休診日も多く月の半分は休診です。相談しようにも電話は留守電。処方薬は常習性のある昔からの処方。受け付けは5分枠に2人入れるから、当然予約時間は不明瞭。それに、トイレが使用禁止になっていて長時間待たされると、用足しが難しい。
待ち時間の割に診察は一人5分程度。常習性のある薬を処方しておしまい。先生は1人。受付は3人。そのた無し。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ベンゾジアゼピン
料金: 500円 ※普通は高め
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ