Caloo(カルー) - 府中市清水が丘の気が滅入る・不安の口コミ 6件
病院をさがす

府中市清水が丘の気が滅入る・不安の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

へんなおじさん(本人・60歳代・男性)

いままで大学病院や公立病院に通院していたのですが、月一回の10分診療では改善が見られないのと本当に具合の悪いときにすぐ診てもらえないのでこちらのお世話になりました。 急に予約しても必ず診てくれます。
ベテランの先生が個人的な悩み事も親身になって聞いてくれます。個性的な名前の為、敷居が高かったですが最初からここに来れば良かった。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

Caloouser53468(本人・60歳代・女性)

長くこちらに通院していますが受付の方はいつもにこやかで親切です。お一人でなにもかもなさっていますが この方に限ってあり得ないことです。 どちらかとお間違えではないでしょうか?色々な感受性やお考えをお持ちの方もいらっしゃると思いますが このサイトで根も葉も無いことを投稿されるのはどちらかと思います。ほとんどの方がそれを見て真実と想うのですから。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ソラナックス0.4mg錠
料金: 1,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

ヘレネ389(本人・20歳代・女性)

初診の方は受付時間が決まっており、次回以降の方は予約などなしでいつでも通える心療内科です。

駅前にあるクリニックで設備などはほかのクリニック比べたら充実はしていないかなとは思いますが、受付の方がとにかく腰が低いです。

患者さんが不安にならないように優しく声がけをしてくださります。

院長先生も基本穏やかな方です。話も親身に聞いてくださりますし、服用の相談も気軽に乗っていただけます。自分が不調な時いつでもかけこみできるというのが、一番のメリットなんじゃないかなと思います。

処方箋も同じビル内に薬局があるのでエレベーターでささっと移動できるのもGOOD。

一つ気になったのは院長先生の身だしなみですかね・・・。そこらへんはもう少し気を使ったほうがいいのかなぁって思います。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

吉田(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

残業が続くうちに眠れなくなり、食事が喉を通らなくなりました。
残業は月に100~130時間が続いていました。納期があるので残業しないわけにはいきません。ある朝、急に会社に行けなくなり妻の勧めもあってクリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

休職を勧められました。治療には休養と薬を飲む事が必要だそうです。
休職に抵抗があったので、初診の時は薬だけをもらって帰りました。
上司に診察の結果を話しましたら、すぐに診断書をもらってきて会社を休むように言われました。結局先生の言われたとおりに。会社から離れただけでだいぶ楽になった気がします。また薬を飲むとリラックスできる感じがします。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜は初診受付していませんし、平日も初診の時は受付時間が限られていました。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レクサプロ錠10mg、ソラナックス0.4mg錠
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

エンケラドゥス450(本人・40歳代・男性)

受付の奥様はとにかく丁寧に対応してくれます。
物腰がこれでもかというぐらい低く、患者さんに寄り添ってくれる優しい方です。ここまで物腰低い人はあまり見ないと思います。

一方院長先生は奥様が言ってる通り「癖はありますが、噛めば味が出る」といった少し癖がある方ではあります。

忙しく疲れてるだろうなって日はやっぱ診察が雑かな~とは思います。

ただ、そうでない日はすごく穏やかで話もきちんとヒアリングしてくれますし、薬の調整も親身になってしてくれます。

ここの良いところは飛び込みでも通してくれるので、当日体調がって時でも電話で話すれば受付できます。他の精神科だとかなり時間かかるか、後日という形になりますが、ここは門戸が広く駅前にあるのですごく通いやすいというメリットがあります。

最終受付から三か月の間はいつでも自由に診察行ける これが一番のメリットかなと思います。

注意事項としてはクリニックなので設備がものすごい整ってるわけではなく、カウンセリングとかは他の方がと受付の奥様から話があったので、話を聞いて欲しいという名目で行くとあれ?ってなるかなと思います。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

ぶぅ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

ネットで調べたうつの症状に当てはまっていたので受診しました。
ほかの病院は要予約が多い中、予約なしで見ていただけるとのことで決めました。

[医師の診断・治療法]

不眠・不安感・神経衰弱の状態であることを伝え、思い当たる理由を告げ、十数個の質問に答えてうつ病のチェックをしました。
どれもうつ病の症状に当てはまるということで、お薬を処方していただき、仕事量を減らすこと、休養が必要であることを言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制ではないので、思いついた時に受診できますが、タイミングによっては30分以上待つこともあります。
先生も受付の方も丁寧な口調で安心できるのですが、通院回数を重ねるにつれ、最近はどうか・寝れているか等簡単な質問だけで、診察時間3分以内ということもしばしばです。
急に改善できる病気でないのはわかりますが、短すぎて不安になることもあると思います。
それでも、駅から近く、予約なしでok、雰囲気も落ち着いている点を考えれば星4つに近いと言えると思います。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジェイゾロフト、レキソタン、トリアゾラム
料金: 1,400円 ※初診以外、毎回定額でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ