ここで、薬が削れて睡眠薬依存性が克服できて、今では自然睡眠です。ドクターはゆったりやさしい話し方で、話してるうちにほぐれて、薬は最低限で済み…
伯母の付き添いで伺いました。 最初に若い医師が全体的な情報を事細かに聞いてくださり、その後担当の医師の診察でした。 予約のみの診療な…
結構独特の先生です。 他の病院であしらわれ、すがるように行きました。 初回、40分くらい話を聞いてくれ、薬を弱めに処方。 それが合って…
タイトル通り、早い時間の方が待ち時間が少なくて済みます。体感的には18時~の診療予約が一番多く、場合によっては1時間以上待つこともあります。…
他の方も書いてますが、女医さんはとにかく気分屋さん。 心が弱って来院しているのに高圧的な態度、言動はいかがなものか・・・ 公開hpの写真…
夫婦で経営している病院で、小児科が主なこともあり、親子連れで受診されていることも多く、待合室では最大1時間以上待った事があります。行くと大体…
不眠で1年程通っていたのですが、今年に入って処方すると言ってた薬が入っていないことや処方量が説明と違うことなどが続き、 その都度薬局から病…
初めて受診した心療内科でした。 少しマイナスなことを書きますが受診した切実な感想ですのでお許しください。 穏やかそうな先生なので…
心療内科に伺いました。 テストの様なものをしますが、他の方が仰る様に結果を教えて頂いた記憶はありません。 私は色々話すのですが、あまり反…
[症状・来院理由] 通院して数年になりますが、最近は特に待ち時間が酷い。 予約制なのに一時間も待たされ、他の患者さんも座れなく立…
高圧的な態度の女医さんに見てもらいました。こちらの話はほとんど聞いてくれず、自分の過去の話を延々と聞かされてしまい、最後には「あんたの精神が…
医師は精神科領域に留まらず、内科など知識・技術、薬の処方はしっかりしている 処置室が完備、カウンセリング室も完備 スタッフの…
[症状・来院理由] ストレスのためか精神的に不安定になり、受診しました。 駅からも近く、時間も遅くまでやっているので仕事帰りに寄れる…
気分が滅入り近くの心療内科を探し電話しました。 2回電話してアポイントを取ることができませんでした。 1回目は男性スタッフが対応してくれ…
[症状・来院理由] ずいぶん気持ちに不安が付きまとい,滅入った状態が続いていたため,近場の心療内科を受診しました。診療内科を受診すれば,今…