この病院の口コミ (60件)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科と婦人科でお世話になりました。
子宮筋腫がありなかなか子供を授からず、長らく治療していました。子宮鏡手術や不妊治療は辛いことが多く心が折れそうになることもありましたが、先生をはじめスタッフの方々...
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2023年3月にスキルス胃がん発症し、早々にオペと抗がん剤治療(ステージ4)に入りました。
入・退院や治療法説明、オペ説明、術後の生活、高額医療費用等説明など、流石、大学病院だけあってどれも待たされ...
100人中92人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ここの病院は、最低だと思います。
陰部に問題あって、個人病院の先生より紹介されて仕方なく埼玉医大医療センターの皮膚科を受診。
皮膚科で局部を見せなくてはいけないことにかなり抵抗あって女医を希望しま...
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
県内のかかりつけ医の紹介で、皮膚科の入院設備のあるこちらの病院へ行きました。
初診はかなり待たされたものの、診察は丁寧で、即入院となりました。
入院中はコロナ禍の影響でまったく面会できませんでした...
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
前置胎盤で6ヶ月で転院し、8ヶ月の時に出血で出産まで1ヶ月ちょい入院しました。
看護師の方はほとんどの方が優しく親身でした。
先生もとっても優しく、大丈夫だよ!と言い切って下さるので何より心強かっ...
16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
引越しに伴い都内の大学病院から転院しました。
最初は主治医を決めず土曜日の再診でしたが、土曜日診療が無くなるとの事で今まで診ていただいた医師のなかで一番感じが良く丁寧に診てくれた医師の曜日に決めて主...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらには子供の熱性痙攣後の定期健診で小児科に1年程通院しておりました。毎回予約有るのですが、待ち時間は短くて30分、長くて2時間ぐらいはかかりました。大学病院なので待ち時間は仕方ないですね。
先生...
33人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年10月頃、目の骨の手術をしました。無事退院して半年後の先日CTを取り骨の状態、プレートの状態をみてもらったんですが、画像を見せて説明してくれるのかと思ってたのですが、簡単な説明で完治ですの一言!他...
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
現在6歳と4歳の娘を出産する際にお世話になりました。
診察は上尾市内の病院に行っていましたが26週目に入った時に陣痛が来てNICUのある当院に救急車で運ばれました。
緊急帝王切開で長女を出産しまし...
23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
発熱→解熱、をかれこれ1ヶ月の間に4回繰り返したので、念のためこちらの呼吸器科を紹介していただき受診しました。
発熱→解熱を繰り返すと、体力が想像以上に奪われてしまい、普通の生活をするもかなり辛い状...
18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
紹介で行った大学病院で、大学病院の対応はずさんなイメージが過去の記憶であったのですが、今回対応してくださった方々はすべてが丁寧で嬉しくなりました。
病気を聞いて諦めがあったのに優しく「そういうこ...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夕食後に小学生の息子が突然酷い吐き気に襲われたので胃腸炎も考えましたが食中毒かな?とも思い心配だったので連れ行きました。かなり時間も遅かったので診てもらえるか不安だったので電話をしてこちらの症状を伝え...
37人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2013年4月に自宅付近の産婦人科に不妊治療のため通院しました。
右の卵巣が腫れているので、紹介状を書いて貰いました。
最初は日本医科大学に行きました。日本医科大学では44歳では不妊治療はやらない...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
埼玉に引っ越して持病で20年近くお世話になってます。科によって評価は変わると思いますが、消化器科や腎臓科ではとても良い先生に診てもらえて安心して通院しています。看護婦さんも受け付けの方もとても親切で感...
38人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳ガンの手術をしました。
何も情報もなく婦人科健診先で3病院の紹介状なら書けると言われて自宅から一番近い病院の埼玉医大総合医療センターブレストケア科への紹介状を書いてもらいました。初めての診察でエコ...
17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
伯母の付き添いで伺いました。
最初に若い医師が全体的な情報を事細かに聞いてくださり、その後担当の医師の診察でした。
予約のみの診療なので飛び込みは受け付けてくれません。ただ初診は予約しても最後...
17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
息子が先天性の病気を患っていて5歳になった今でもお世話になっています。総合周産期母子医療センターと連携を取られて診療に当たってくださっています。息子はかかりつけの産婦人科で出生後に異常が見つかり救急車...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生後三ヶ月の子供が発熱した時に受診しました。担当してくれたのは女医さんで口調は怖かったですが親身になってくれました。クリニックで受診すると発熱ね原因を調べてそれに合わせた薬等を処方されますが、その女医...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
謎の腹痛に襲われ救急車で搬送されました。その時の受け入れ先がこちらの病院だったのですが、産後ということでまずは産婦人科、その後はレントゲン、内科、という感じでいろんな科で見ていただきました。途中気分が...
41人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もうすぐ4歳になる息子は、生まれつき難病(遺伝子疾患)で、生後4ヶ月で初めててんかん発作をおこして、こちらの病院に約2ヶ月間入院・治療を行いました。
初日から抗てんかん薬の処方量を間違えられ、血中濃...
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
不妊治療の時と、脳梗塞になった時にお世話になりました。
不妊治療は卵管が両方詰まっていたので形成手術をしました。
おかげさまでその後、妊娠→出産することができました。
その後、不育症もわかり...
19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第一子が妊娠8カ月での帝王切開となってしまい、かかりつけの産婦人科から救急搬送されました。
30分以内に帝王切開手術での出産に対応できるようにされており、私の時も搬送後、すぐに手術室に入り、帝王切開...
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
事の始まりは、会社にいて急に網膜が剥がれて視界を遮る事件の発生からでした。その時は、上福岡病院の眼科、伊藤先生にお世話になり、レーザーによる固定治療法でした。
その後は、鬼怒川温泉からの帰りに、...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産後、子供が無呼吸と診断されこちらの病院に搬送されました。
初めて面会に行った時、どこに何を伝えどうするべきなのかいまいちよくわかりませんでした。
4階エレベーター前の体調チェックシートを書...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で血小板が少ないと診断、要精密検査の為、紹介状を近所の内科で書いていただき来院しました。
診察は血液検査の結果から考えられる病名「特発性血小板減少性紫斑病」でしょうと診断。急を要するほど...
48人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初診で紹介状がないと4,600円取られます。それは仕方ないとしても先生に熱意がなさすぎ。めまいが繰り返し起こるので診察してもらったのですが、
先生「まだちょっと眼振がありますね」
私「そうなんです...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
家族の通院・入院の為に2か月ほど病院に通いました。
通院していた時の印象は、とにかく大きくて立派な病院という感じでした。
その後入院になり、大部屋だったのですが、個別のスペースが狭く
ぎゅう...
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昔から蓄膿症で、鼻づまりがひどく
花粉症もあったので、レーザー手術をしました。
いい先生で、説明も丁寧でした。
きちんと話してくれるので安心しました。
手術は痛みがありましたが
やっ...
21人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学附属病院ですから、予約を入れても予約時間ぴったりに行っても、時間ぴったりに診察は受けられないです。予約外に行くときは、かなり待たされるのを覚悟していかないと大変です。
先生の診察は、まちまち...
15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
他の病院で膠原病と診断され通院してましたが、引っ越しの都合で紹介状を書いて頂き、こちらに通院になりました。
[医師の診断・治療法]
担当医師が何人か代わりまし...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が小児科外来に通っています。
毎回次の受診日を予約して帰るのですが、結局は受け付けた順で、
飛び込みの患者さんが先にいれば次になってしまうので意味がないシステムです。
遅刻しても早くても気に...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院には出産直後に運ばれました。大きな病院で来たことがなかったのと、出産の出血で動けなかったですし、産んだばかりの赤ちゃんとは別々の入院になってしまい本当に不安で不安で仕方なかったです。ですが...
15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
10階建てのうち4~10階は入院病棟なので、診察階は3階までになっています。
広いのですがエレベーターが少なく小さいです。初めて行った時は多発性筋炎の為ほとんど歩けない状態だったので、膠原病科以外の...
32人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子供が熱をだして、近所の病院に行っても原因が不明で
一週間も熱が下がらずにとても心配だったので、
家族の勧めで病院に行ってみました。
[医師の診断・治療法]
まず扁桃...
58人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
父が長年腎臓が悪く月に1回通院してましたが、いよいよ透析を始める事になりシャントを作る為入院しました。
[医師の診断・治療法]
長い事診て戴いた先生は大変親身になって戴けまし...
38人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
最初は体調不良からはじまり胃がもたれる等の症状があったので、一般内科に行き、
その後ストレスから来る胃腸の問題と診断されたので、胃腸形の病院に行き、
レントゲンと胃カメラを飲...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
双子の妊娠が分かり、リスク妊婦として他病院から紹介されました。母子総合医療センターが併設されたこの病院は、筋腫や前置胎盤などのリスクのある妊婦さんが集まってきます。NICUの完備...
基本情報
医療機関名称 | 埼玉医科大学総合医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
さいたまいかだいがくそうごういりょうせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒350-8550 埼玉県川越市鴨田1981 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | 【バスをご利用の方】 ・川越駅東口より東武バス(上尾駅西口・平方・埼玉医大・川越運動公園行き)(25分)埼玉医大下車 ・JR高崎線上尾駅西口より東武バス(川越駅行き)(20分)埼玉医大下車 ・川越市内循環バス「川越シャトル」40系統 【お車をご利用の方】 ・関越自動車道川越インターより8km、約15分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 049-228-3400 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.kawagoe.saitama-med.ac.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※土曜日は診療科が限られるため、ホームページの外来担当医表をご覧ください。
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 お取り扱いカード VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 特定不妊治療費助成事業指定医療機関 不妊専門相談センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 1208台 無料駐車場 0台 |