Caloo(カルー) - 深川市音江町の気が滅入る・不安の口コミ 1件
病院をさがす

深川市音江町の気が滅入る・不安の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人圭仁会東ヶ丘病院 (北海道深川市)

Van103(本人・30歳代・男性)

仕事のストレスがひどく睡眠障害に陥った為、こちらの病院を父の親戚に教えて頂き車で行きました。

場所は街中からかなりはずれにあり、車がないと行けない場所ですが、緑が多くとても綺麗な環境でした。
広い庭園があったりで、病院というよりは療養施設といった雰囲気で、患者さんにとってはとても良い環境下だと率直に思いました。
この時期はゴールデンウィーク明けの新緑の季節だったので余計そう感じました。

ただ事前に電話をして「午後1時からの診察」で予約をしていたにも関わらず、病院に10分前の12時50分に着くと、「先生が食事中だからもうしばらく待ってください」と受付の方に言われ、実際に診察を受けられたのは午後2時でした。待合室にも他に患者さんはいませんでした。

この件については受付の方が病院の休憩時間を間違えて伝えた可能性が高いと思いますが、説明はありませんでした。

先生は60代くらいの方でしたが、診察ではまず「どんな相談内容なのか」と聞かれ、「夜うまく眠る事ができません。仕事のストレスだと思うのですが、精神科を受けるのも初めてなので、こういう場合はどういった薬がよいのでしょうか?」と説明すると、「不眠か。じゃあ安定剤出しときますね」の一言で、薬の説明等もなく約3分程度で診察は終了しました。

精神科を受けたのも初めてだった為、精神安定剤についてかなりの抵抗があり、正直そういった経緯を話しているにも関わらず、説明もせずに終わったのは残念でした。

父の親戚が勧めてくれただけあって、とても清潔で緑に囲まれた綺麗な場所でした。
ただ精神科を初めて受ける人間に対して、もう少し配慮があってもよいのではないでしょうか。


病院の環境が患者さんに配慮された、大変良いものであっただけに残念です。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デパス錠0.25mg、ベゲタミン-B配合錠
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ