Caloo(カルー) - 札幌市北区北十八条西のけがの口コミ 6件
病院をさがす

札幌市北区北十八条西のけがの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人松田整形外科記念病院 (北海道札幌市北区)

nagicco(本人・30歳代・男性)

旅行中に車との接触事故に遭い、帰宅後の通院先として会社から近く、評判がよいと知人からの勧めもあり通い始めました。

スポーツリハビリでも有名なようで部活でケガをした学生さんが多く、午後に行くといつもかなり混んでいます。時間に余裕を持って通院できる方でないと厳しいかも。
診察、リハビリともスタッフの方はとても優しく、忙しそうにされている割にはとても好印象でした。
ただ1点、牽引機を使ったリハビリで、引っ張りが強く痛いと訴えてもそのまま継続され、しばらく痛みを引きずってしまったのだけが残念でした。

事故はもうこりごりですが、怪我の際はまたお世話になりたいと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人松田整形外科記念病院 (北海道札幌市北区)

スス_0227(本人・20歳代・男性)

かなり昔になってしまいますが、、

部活で膝をひねり、半月板が損傷。かけた部分に骨が挟まり、ロッキング?と呼ばれる症状で膝が曲がらなくなりました。かかりつけの整形でなんとか外してもらったものの、膝の痛みが取れませんでした。松田整形で診断の結果、半月板が少し複雑に折れて、切除するか縫合することになりました。

半月板は年齢とともにすり減り、なくなっていくことを鑑み、縫合手術を選択。
この場合、リハビリが長引きやすく、大変不安ではありましたが、この点、松田整形ではしっかりとリハビリができることを知り、結果として正解だったと思います。

入院中のケア(看護師さんの声かけや、食事など)が良好であり、特に手術後のリハビリは大変わかりやすく説明して頂き、本当に助かりました。

リハビリの器具自体はあまり新しいものはありませんでしたが、それらを効率良く使い、短期間(3〜4ヶ月)で部活に復帰できるまでに回復することができました。

術後かなりたっていますが、現在全く不具合なく、完治しております。


来院時期: 2004年03月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人松田整形外科記念病院 (北海道札幌市北区)

スポーツ大好き(本人・30歳代・男性)
4.5 整形外科 靭帯損傷(足首) けが

[症状・来院理由]

バスケットの練習試合で右の足首を痛め、夜だっためにその日は夜間救急病院でレントゲンを撮って右足首靭帯損傷
(全治2ヶ月以上)の重い診断を受けたことから、中学時代から大きな怪我をした時には診察してもらっている
先生を頼って精密検査を受けることにしました。

[医師の診断・治療法]

精密検査の結果、右足首の靭帯損傷(全治は2ヶ月程度)で簡易ギブスをつけることになりましたが、
1ヵ月後に大会があることから、二週間程度で腫れが引いてきたらギブスを作り変えて、リハビリと
最小限の練習から始めるように説明を受け、予定通りに回復した為、ほぼ8割程度の状態で大会に出場できる事ができた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スポーツ医学をもとに診断してくれるので、回復状況やリハビリ等に的確にアドバイスを貰えて、
人それぞれに合った診察をしてくれるので、早期回復も見込めて今まで20年間殆どの大会に出場できました。
先生を筆頭に多くのリハビリ担当者や多くのスポーツをやっている患者さん達をみると自分自身にも
刺激があって、本当に良い病院にめぐり合えていつも感謝しています。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 15,000円 ※MRIで約1万円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人松田整形外科記念病院 (北海道札幌市北区)

ペンキ(本人・50歳代・女性)

足の甲をケガをし、近くの病院で数回通院しましたが、ケガの回復が遅く治療や説明がやはり府に落ちず、セカンドオピニオンとして受診致しました。噂通りにとても混んでおり、午後にさしかかり予定の担当の先生ではなく、名誉院長先生に診ていただくことになりましたが、診察室に入るや否や「早くから来ていただいたのに大変お待たせして申し訳ありませんでしたね」と詫びられましたのには大変驚き感心致しましたし、その一言で待ち時間の疲れも飛んだ気分になりました。また、足の回復が早くなるように詳しく分かりやすく説明していただきました。直ちに実行しお陰様で1日単位でも良くなっています。待ち時間が難ですが、また整形外科にお世話になることがありましたら、自宅からは遠いですがまたこちらに来たいと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,700円 ※初診、レントゲンあり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人松田整形外科記念病院 (北海道札幌市北区)

へんぜる(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

朝、手首を強打してしまい、痛みがひどかったので、一度会社の方から「ここは技術が信頼できる」と紹介され、剥離骨折の際にもお世話になった松田整形に午前中すぐに受診しに行きました。
この間行ったときは、古い建物だったのに、新しくて綺麗に変っていてびっくり。明るくて雰囲気のよい病院へと変わっていました。
再診だと予約があるようですが、私は初診だったのでかなり待つことに。
朝10時過ぎに受付を済ませて、診ていただけたのは13時過ぎでした…。
でも、レントゲンをしっかり撮って、それを見せていただきながらの説明はとても分かりやすく、内容的には納得です。
多分、この先怪我などをしたときには、またお世話になると思います。

[医師の診断・治療法]

手首が腫れていたので、レントゲンを撮っていただきました。
レントゲン上骨に異常もなく、触診、手首をいろいろな方向に動かしての診察により、ただの打撲だと判明。
こう言った打ち身をした場合は、氷などで冷やすといいですよ(でも長時間冷やし過ぎは良くないので、断続的に)とのアドバイスを頂きました。
仕事中、湿布臭いのは困るので、とお伝えしたところ、ちゃんと無臭タイプの湿布を処方していただけました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は、大変長かった(受付から診察まで3時間)です。体力がないと、ちょっと無理かも。
でも、先生は信頼できる感じでした。
費用も、レントゲン込みで1690円(湿布代は別で、470円)と安かったです。
病院建物も新しくなり、雰囲気もいいですし、スタッフのかたも親切でした。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: セルタッチハップ70
料金: 1,690円 ※初診料と、手首部分レントゲン2枚含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人松田整形外科記念病院 (北海道札幌市北区)

Caloouser61715(本人・20歳代・男性)

私は勤め先で、ドアに指をはさんでしまい、まわりから骨折を心配されて、こちらの病院を紹介されました。
地元ではわりと有名な整形外科で、ご高齢者などで毎日とても混雑しています。
ですので、急いでいる方にはあまりおすすめできません。
しかし、設備はとても充実していますので、しっかり診ていただくことができると思います。
私の兄も前十字靭帯を損傷した際に、こちらの病院にお世話になりました。
近くにある北海道大学の学生なども、部活やサークルなどでけがをした際に、こちらの病院を紹介されることが多いようです。
何人も専門医師がいらっしゃいますので、待ちさえすれば必ず診てくださいます。女医さんもいらっしゃったかと思います。
地下鉄北18条駅から歩いてすぐのところですので、交通の便も良いと思います。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ