Caloo(カルー) - 川崎市宮前区有馬の口コミ 18件
病院をさがす

川崎市宮前区有馬の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荒木歯科医院 (神奈川県川崎市宮前区)

ビアンカ140(本人ではない・5〜10歳・女性)

娘の歯科検診で受診しました。こちらで検診を受けるのは2回目です。娘が女医さんでないと泣いてしまい診察台にも座れないので、予約の際に女医さんを指定して予約しました。
検診で虫歯が見つかりましたが次回にまわさずその場で治療。治療する時も子供の様子を見ながら、楽しく会話をしながら治療するので娘も嫌がる事なく治療を終える事が出来ました。
他の歯科医院では泣きじゃくり診察室からも脱走してしまい治療にならなかったので驚きです。助手の方も娘の気持ちを盛り上げながら担当して下さるのも効果がありました。
検診と治療が1度の受診で済んだのもとても助かりました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,700円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

薄井胃腸科外科 (神奈川県川崎市宮前区)

y30(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

真夏の昼間に突然の胃痛と腹痛。その後夜中になってから胃痙攣を起こし、夜間救急へ行きました。
応急処置のみしてもらい、翌日、こちらの病院へかかりました。

[医師の診断・治療法]

お腹のレントゲン、腸の検査などなどして頂き、特に腫瘍などもないことがわかり、前日の症状から
急性胃腸炎との診断でした。対処などを細かくして頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもじっくり話を聞いてくださる先生です。
昔こちらで胃カメラを飲んだことがありましたが、その時もとってもリラックスさせて頂き、あっさり検査が済んだことを覚えています。
一軒家の個人病院で、中も親戚の家に来たようなまったりした和風の空気が漂っています。
素人目ですが、医療機器は個人病院にしてはかなり揃っているような気がしました。
ここはとにかく先生の技術と人柄が最高で、しかも予約ほぼなしであまり待たない(たまたま空いている
時にいつも行くだけかもしれませんが)、胃腸の弱い私には本当にありがたい病院です!

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セスデン、プロテカジン
料金: 1,000円 ※+薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

中村(本人・30歳代・女性)
4.5 精神科

今、入院させて頂いている病棟につきまして、書かせて頂きます。

働いているスタッフさんは気持ちの良い方ばかりで、素晴らしいと感じます。
特に気に入っているところは、高齢化ともあり、患者さん同士が助け合ったりもしていて閉鎖病棟といえどもそう思わせない明るいところでしょうか。
お食事も美味しいです。
こういうところで気持ちよく働いてくださるのは、本当にありがたく感じますし、まるでお母さんのような暖かい病院です。
私たちを人として尊厳を見出し、配慮してくださるのは、きちんとした印象ですし、発作が出た時には、先生にお電話でアドバイスも頂けたり(私だけだったらごめんなさい)
助かっています。
難をいうならば、売店とお風呂場が狭いところでしょうか。

それでも、これからもっともっと進まれていかれる病院だと感じます。
私ごとですが、こちらで頂いた命だと思って 
過ごしています。
これからも、いい意味でよろしくお願いします。
イチ患者の感想です。何某かの参考になれば幸いです。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さがらクリニック (神奈川県川崎市宮前区)

アマリリス232(本人・30歳代・女性)
4.5 消化器内科 逆流性食道炎

胃の調子が1週間も悪く伺いました。

午後に行ったのでたまたまなのか空いていて10分ほどで診ていただけました。
症状を話し、薬で様子を見るか胃カメラをするか相談しました。
初めての病院なのでドキドキしましたが思い切って胃カメラをお願いしました。

1週間後、胃カメラ当日は混んでいました。
予約時間に呼ばれ喉の麻酔薬などを飲みながら待ちました。

先生は忙しそうで待たされましたが看護師さんが度々お待ちくださいねと声を
かけてくれたのが良かったです。

胃カメラも無事終わり、これからもお世話になる予定です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森山デンタルクリニック (神奈川県川崎市宮前区)

ネリウム346(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

宮前平駅から少し坂を登ったところにある病院です。
院内も清潔感があり綺麗です。
大体いつも院内長が診察してくれます。
こちらには親知らずを抜きに行きました。
私の親知らずは普通に縦に生えているものではなく横向きに生えているものだったので少し不安でしたが、先生が事前に診察、説明も丁寧にしてくれたので、当日お願いすることができました。
施術もうまかったのか抜いてもそこまで痛くなく、腫れも少なく過ごすことができました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

薄井胃腸科外科 (神奈川県川崎市宮前区)

かああ(本人・30歳代・男性)

36歳会社員です。
年末の忘年会等の飲みすぎがたたったのか、急な腹痛により、一番近所でもある「薄井胃腸科外科」へ行きました。
朝早い時間帯(10:00頃)だったので、待合室には誰もおらず、看護婦さんから体温計をもらい熱を計ってすぐ診察してくれました。

白髪のベテランの先生が、世間話をしながら楽しく診察してくださいました。

診察台に横になり、お腹をさすりながら、ほんの10秒程度で問題ない、単なる飲みすぎですよとの回答。
自分の中では今流行りのノロウイルスも想定していたので、あまりの早い診察結果に拍子抜けと本当に飲みすぎなのかと心配な感じもしましたが、胃薬をもらって1日で完治しました。ベテランの味を感じました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやまえ矯正歯科 (神奈川県川崎市宮前区)

ユーミンママ(本人・50歳代・女性)

ガタガタな歯並びで、滑舌も悪く、ついに頭痛も深刻になり、矯正を始めたのは40歳過ぎてからです。抜歯や器具の装着など、不安もありましたが、数か月で歯は見事に動き始め、苦痛よりも期待の方が大きくなり、子どもよりも時間やお金はかかりますが、楽しく矯正LIFEを送ることができました。矯正が終わると滑舌で悩むこともなくなり、嘘のように頭痛もなくなりました。周りで大人が矯正しているのをなかなか見かけることもなく、話も聞けないかもしれませんが、ここのみやまえ矯正歯科さんはとても親切に説明してくれます。母の歯を見て、今は子どもたちも矯正を始めました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 成人矯正 診療・治療法: 表側矯正
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

アップルグリーン(本人・30歳代・女性)

紹介を受けて、この病院で受診しました。
立地は大きな通りからちゃっと逸れた場所にあり、周りは住宅が多かったです。
無料駐車場があるので、車で行きやすいと感じた反面、
最寄駅からはちょっと遠いので、電車だとちょっと不便かなと思いました。
建物は古めで、院内は少し薄暗い感じがし、昔からある病院の雰囲気でした。

受付は事前に先生から話をしてもらっていたため、スムーズに済み、
問診票を書いて提出したらすぐに診察してもらえました。

診察室はわりと広くて、少しびっくりしましたが、
先生は優しく、話を聞いてくれたので、安心して話が出来ました。

診察が終わってお会計を待っていたのですが、受付と会計窓口が一緒で、
なおかつ、事務の人が1人で対応しているためか、時間が掛かったのがちょっと気になったポイントです。
もう1人くらい居てもいい気はしました。

全体的には問題はなさそうなので、引き続き、通院する予定です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: バルプロ酸ナトリウムSR錠200mg「アメル」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおぞらデンタルクリニック (神奈川県川崎市宮前区)

ビアンカ140(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 歯科検診

娘の歯科検診、フッ素でお世話になっています。
建物も内装も綺麗で清潔感があります。待合室は2つ空間があり1つにはキッズスペースが設けられているので子連れでも利用しやすいです。
歯科検診の予約ですが時間や曜日の希望を出すと直近ではなかなか取れません。だいたい10日くらい先の予約で検診は助手の方の担当になります。
モニターにアニメを流してもらえるので子供は口を開けてアニメを見ているうちに検診が終わってしまいます。流れとしては目で口の中を見ていった後、子供が怖がらなければレーザーを当てて更に虫歯がないかチェックします。(機械を口に入れるのを怖がる様であればレーザーによるチェックはありません。)最後にフッ素を塗って終了。細かく見ている印象なので時間はかかりますが、アニメを見ていられるので子供も飽きずに診察台に座っている事が出来ました。
次回の検診は3〜4ヶ月後で事前にハガキでお知らせをもらう事が出来るのでお願いしました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

マインド(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

前の精神科で主治医にさじを投げられたので、転院という形でこの病院にお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

前病院と同じく、発達障害だろうという診断を受けました。
薬物療法が中心でしたが、毎回の診察で、疑問や不安に思った事柄は細かいことでもアドバイスを頂きました。
必要に応じて入院もさせていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

外来の待ち時間が長いですが、精神科はどこでもこんな感じなので仕方ないと思います。
閉鎖病棟に入院させていただいたことがあり、環境は良くありませんでした。
6人の大部屋に仕切りどころかカーテンさえなく、プライバシーの配慮に欠けすぎているとしか思えませんでした。
閉鎖病棟も開放病棟も、看護スタッフのチームワークがうまくいっていなかった部分が大きいように感じました。

来院時期: 2007年07月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エビリファイ、デパス
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

フォレストグリーン880(本人ではない)
3.0 精神科

身内が入院していました。主治医の先生や病棟の看護師さん、ケアワーカーさん達が献身的にして下さり、身内の症状は大幅に改善しました。

しかし退院時の入院費の精算の事で不満が残っています。入院費の精算は窓口で現金払いになっているのですが、その事を事前に教えて頂けず、当日とても困りました。

身内の退院について前日に電話があり、入院費の金額はその時伝えてもらったのですが、窓口支払いになる旨伝えて頂けず、てっきり請求書支払いと勘違いしてしまいました。ましてや大きなお金なので、持っていく想定はしておらず…。

しかも事務員さんに「電話で金額をお伝えしたって事は、そういう事(窓口で支払うの意味)ですよね❓」と、脅迫じみた勢いで言われ、睨み付けられました。それまでにこやかだったのがガラッと態度が変わり、凄く怖かったです。

結局病院から離れたATMまで坂道を上がり下りでお金を下ろしに行きましたが、天候が悪かった為具合が悪くなりました。

先生方は良い方ばかりなのに、事務手続き、しかも最後の最後でこのような対応だったので非常に残念です。今後はかからないと思います。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

里村整形外科 (神奈川県川崎市宮前区)

バルーン フラワー215(本人・30歳代・女性)
3.0 リハビリテーション科 脊椎側湾症

脊椎側湾症がひどくかかりました。
こちらはリハビリ治療がとてもうまいとのことだったので、病気の治療というよりも日々の生活への支障を考えて、緩和に繋がらないかと思い望みをかけていましたが、スポーツ系の療法士さんも居て、かなり楽になりました。
祖母と通った時も足の痛みなどに良い薬やリハビリの提案もしてくださり、とても信頼できる先生がいるクリニックです。
受付の方やその他、皆さんがいつも笑顔でとても通いやすいです。
駐車場の完備もあります。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

ぺんぎん(本人・20歳代・女性)
2.5 精神科

近くの精神科がどこも予約でいっぱいだったため、すこし遠いですがこちらにかかりました。
正直あまりよい印象がもてませんでした。

お医者さまはベテランのかたなのかもしれませんが、決めつけたような話しかたをするかたで、治療に来ているのにかえってつらい想いをしました。
カウンセラーさんからの紹介状を持参して伺ったのですが、せっかくの紹介状もちゃんと読んでいたのだろうか? と疑問に思う部分がかなりありました。
母といっしょに伺ったのですが、母もあまりよい印象をもたなかったようです。

1番ひどかったのが、会計待ちのときです。
ずっと待っていたのですが、なかなか呼ばれず、わたしたちより後に来た人が先に会計を済ませてしまうような状態でした。
しびれをきらして受付に申し出ると、向こうの手違いで、カルテが受付のほうに回っていなかったとのことでした。
お医者さまと事務との連携がうまくいっていないのだなと感じました。
余分にまたされたことで、かえって精神的に疲れました。
行く意味がなかったと感じます。

その後の予約も電話でキャンセルをしたのですが、その連絡すらうまく伝わっていなかったようで、キャンセルをしたにもかかわらず「本日ご予約されていたはずですが、ご来院されていますか?」とお電話が来ました。

もうこちらにお世話になることはないと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

mimi6(本人・30歳代・女性)

こちらの病院にかかる前は、精神科のクリニックにかかっていたが知人より「精神科なら、クリニックより入院施設のある病院のほうがいい」と言われ転院を決めた。

それまでは、うつをはじめ強迫神経症、社会不安障害との診断を受けていたがここで付けられた病名は何故か双極性障害。個人的に感じることではあるが、やたらと患者を双極性障害にしたがる医師が多いと思う。
そして、統合失調症の患者に出すような薬を含め多剤処方をされ、様々な副作用に苦しんだ。

入院も経験したが、副作用による症状がひどい人達であふれていた。
実際の症状には相応しくない強力な薬をすぐに出す。(後々自分でネットで調べると分かる)

医師の入れ替わりも非常に多い。
私も主治医の退職を機に転院した。

結果、双極性障害だなんて誤診であった。

この病院の場合はもう本当にどうしようもない症状で、入院するしかなくて、そのまま病院で死を迎えるような人なら良いと思う。
実際入院してみるとそんなような人達がほとんど。

中にはとりあえず閉鎖病棟に突っ込んどけばいいやくらいに思っている医師もいる。

積極的に症状を改善したい人には向いていない。


来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デパケンR錠100、ルボックス錠75、他、抗精神病薬、睡眠薬、漢方薬など、リスパダール内用液1mg/mL、ワイパックス錠1.0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

ステファノー697(本人・40歳代・女性)

私は身内と疎遠で任意入院にあたり付き添える人はいません。いつから身内と連絡してないのか等色々と個人の都合や理由お構いなしに警察の取調べを受けてる気持ちになりましたし上から物を言って困りました。入院以前に対応の悪さにウンザリしました。余計悪化してしまう勢いでした。関わりたくない病院だと電話対応で感じました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: なし
料金: ※生活保護
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛生会有馬病院 (神奈川県川崎市宮前区)

ニック(本人ではない・80歳代・女性)
1.0 内科

先日母が倒れ聖マリアンナ医科大学で1週間救命措置を受けたのち、川崎市宮前区にある有馬病院に転院しました。
母は元気に会話も出来たんですが、2週間面会させてもらえず、2週間ぶりに会った次の日に亡くなりました。
途中経過は聞きましたが、検査のレントゲンや、画像は見せてもらえず、食事をしなくなったとの理由で、栄養補給を鼻から入れる説明でしたが、2週間後の面会の時には、まだやって無く、看護師との話の食い違いもあり、次の日亡くなりました。

「助かった。元気だよ」と言っていた母が2週間で亡くなった経緯が知りたいです。
最後に詳しい説明も無く、別れ際に「お大事に」と言われました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: なし
料金: 130,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

59人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人聖マリアンナ会東横惠愛病院 (神奈川県川崎市宮前区)

saek(本人ではない・40歳代・女性)
1.0 その他 (その他)

以前勤めてました。
おすすめできない理由は5つあります。
1つ目は、病院内での衛生面がよくないです。トイレなどの共同で使用する部分の汚れ匂いがします。毎日清掃する人数も少ないです。匂いは換気扇の調子がよくない為にたちこんでいると思います。とにかく衛生面は悪く感じます。
2つ目は、医師同士、医師と看護師の連携が悪く感じます。
3つ目は、医師と看護師不足です。人数がとても少なく感じました。看護師、医師、他なども含めてもすくないです。そのため対処が遅いです。
4つ目は、どの部屋もせまいです。着替えなどの荷物スペースが足りないのではと思います。部屋がせまいので患者同士の距離がちかいです。
5つ目は、患者の診察時間が短く感じます。医師不足で対処しきれていません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

薄井胃腸科外科 (神奈川県川崎市宮前区)

しぼっく(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

3日ほど前から38度台の発熱があり、下痢、嘔吐、腹痛がなかなか治らなかったためこちらのサイトでの口コミを見て通院しました。

[医師の診断・治療法]

いろいろとお話しされた後、結局感染性胃腸炎との診断結果でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の話が大変心に残りました。診断はウイルス性胃腸炎だったのですが、仕事でのストレスから吐き気などが続いているという話を少し聞いていただきました。本当に少ししかお話していないのに『新型うつ病』だという断定をいただきました。その後は、仕事はつらいの当たり前、やめたってしょうがないよ、優しくしたって治らないんだから、励ますとつけあがるからな新型うつ病は、などのお言葉をいただきました。本当にありがたかったですが、再度お伺いすることはないと思います。本当にありがとうございました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ