Caloo(カルー) - 熊本市中央区の皮膚科の口コミ 56件 (2ページ目)
病院をさがす

熊本市中央区の皮膚科の口コミ(56件)

21-40件 / 56件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野けんじ皮ふ科医院 (熊本県熊本市中央区)

moujo(本人ではない・3〜5歳・女性)


子のアトピーの治療で数年通いました。
ステロイドに抵抗があり(特に子供ということで)漢方治療メインのこちらの皮膚科は、評判も良かったので、受診しました。
予約制でない為、朝や午後の診察前、開院前から既に、患者の長蛇の例ができます。
駐車場も狭く、すぐ満車になる為、近くの第二駐車場を利用した事もありました。
また、熊本市内中心部という事で、通勤ラッシュ時は、道がとても混み合います。
特に、小さいお子さんを連れての受診はとても大変だと思います。(0〜3歳児)。
待合室はテレビ(主にニュース)、ソファー、雑誌があります。
トイレはバリアフリーです。
キッズスペースはなく、待合室での待ち時間も長いです。
先生は、しっかりと丁寧に診察されます。診察や投薬、治療に関してはとても良かったので、お勧めの皮膚科です。
小さいお子さん(乳幼児)の受診には、同伴者の協力が不可欠で、協力的な夫や、祖父母がいないと難しいかと思います。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野けんじ皮ふ科医院 (熊本県熊本市中央区)

meme(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.0 皮膚科 アトピー性皮膚炎

すごく患者さんが多く待ち時間が長いですが丁寧で的確な診察をしてもらいました。子供が皮膚が弱く他の病院でらアトピー性皮膚炎と診断されましたがなかなか治らずこちらを知人に紹介してもらいました。先生は優しい感じで子供にも丁寧に対応してくれて安心して診察してもらえました。
処方してもらったクリームは独特な匂いがありましたがみるみる良くなりました!それからは定期的に診察してもらってます。漢方も処方してもらいましたが子供には苦く残念ながら飲めませんでした。先生の対応や診察は凄く良いです!ただ待ち時間がすっごくあるので評価4にしました!

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阿部皮膚科医院 (熊本県熊本市中央区)

蟹038(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

平日のお昼14時少し過ぎたくらいに行きましたが、もう患者さんがちらほら待合室に居ました。待ち時間は、15分とか程度でそんなに長くなかったと思います。診察してくださったおじいちゃん先生は親切で優しく丁寧に、なぜこの症状が起きたのか、今後こういう症状が起きないための事や、薬の使い方など教えてくれましたが、、ちょっと説明時間が無駄に長いかなぁと言う感じでした。おじいちゃん先生はこんなイメージなので嫌だなとは思いませんでしたが。笑
薬もその場で頂けたので有り難いです!
市内にあるので、ふらっと行けると思います。また何かあれば来院したいと思います!

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野皮膚科医院 (熊本県熊本市中央区)

ハイビスカス419(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

美容皮膚科を大変勧められました。
5000円で、光を当てて、肌が綺麗になる。産毛もなくなる。とのことでしたがそんなことはありませんでした。昼休み前ギリギリの時間に施術だったので看護師さん?がみてわかる不機嫌顔で急かす対応だったので、自己負担でお金を出してるのに…と悲しかったです。
院内はとても豪華でソファも柔らかいため、待ち時間が苦ではありません。
処置してくださる看護師さんも優しい方が多く、よく火傷でかかっていた私に、
火傷に貼っているこのシールはキズパワーパッドと同じものだから、火傷したらすぐ貼ってね!火傷は時間勝負だから!と教えてくださいました。今でも大変役立っております。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

水前寺皮フ科医院 (熊本県熊本市中央区)

ミリート(本人・20歳代・男性)
4.0 皮膚科 膿疱

耳の裏が腫れる症状が現れたので、数年ぶりに受診しました。
昔当病院に行った時は高齢の医院長が数秒診察(本当に見てるだけです)して、その後に看護師さんが施術するといった感じでしたので、少し躊躇していました。
しかし今回受診してみると、医院長が変わっていて、診察も医院長自身が診察をし、問診、処方も看護師任せでは無くなっていました。
薬も的確だったようで、自分の症状はみるみる改善していきました。
また、院内処方なので、会計と同時に薬を貰えるのも煩わしくなく大変好印象です。
平日でも患者さんが多いので、少し時間に余裕を持って行くことをオススメします。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人創起会くまもと森都総合病院 (熊本県熊本市中央区)

ヒヨコちゃん(本人・50歳代・女性)
4.0 皮膚科 多形紅斑型薬疹

身体に醜い赤い蕁麻疹 原因わからず二つめの病院からすぐ森都総合病院にいきなさいと言われ森都総合病院へ 整理券とって初診は3時間くらい待ちました 廊下にも患者さんたくさん やっと自分の番来たときは待ちくたびれいてましたが 多形紅斑型薬疹といわれどうしてこんなに薬飲んだのと厳しく指摘うけました
てもこの先生が親身に私のこと心配してくれているのが伝わりました かなりの重症でもうだめかと思っていましたがこの先生のおかげで助かりました 患者さんの身体のこと大切にしてくれる病院です 助けたいから厳しく 先生に感謝しかないです 他の病院ではダメだったと思います

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野けんじ皮ふ科医院 (熊本県熊本市中央区)

Caloouser65277(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供のアトピーがなかなか治らず皮膚科を転々としていました。
こちらは昔からある皮膚科のようで、小さい頃から通っていたとう周りの知人達の評判もすごく良かったので受診しました。
予約制ではないということでまず開院前の朝はやくから患者さんの長蛇の列。午前中の受付はあっという間に締め切られました。
先生は説明をきちんとされ、しっかりと診てくださって良い印象を受けました。診察時間は短かったのですが、雑な感じはありませんでした。
処方されるのは漢方です。
独特の味と匂いに戸惑いはありますが、子供が飲みやすいように工夫することもできるように教えていただき続けることができているので、小さいお子さんで同じように悩んでおられる方にもお勧めの皮膚科です。ただ、待ち時間がとても長い、予約制でない、そして待合室にキッズスペースなどがないため子供が退屈してしまうケースもありますので、その点は連れて行く保護者として対策が必要だと思います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野けんじ皮ふ科医院 (熊本県熊本市中央区)

randam(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科

県外からも来院される患者さんが多いようで、開院前から駐車場は満車の状態です。
ですが、先生の説明も看護師さんの応対も問題なく親切です。
ただ、、、、、、とにかく待ち時間が長いのでそれなりの時間つぶしできる本などけいたいされることをお勧めします。

わたしはにきび肌、敏感肌で真っ赤になった肌を診断してもらいましたが、漢方薬とビタミン剤、専用の洗顔を処方してもらいました。
専用の洗顔はクリームのようなものであわ立ちにくいのですが、真っ赤だった肌がだいぶ落ち着きました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野けんじ皮ふ科医院 (熊本県熊本市中央区)

bampei9(本人・30歳代・女性)

幼いころからアトピー性皮膚炎のため数年前から通院しています。こちらにお世話になりはじめてから、顔のアトピーが改善し、化粧ができるようになりました。かゆみの残っている部分もあり、現在も通院しています。

皮膚科医の院長先生が薬剤師でもあるため、漢方薬を作っておられます。漢方の飲み薬と、薬草入りの塗り薬、洗顔クリームと化粧水も作っておられ、処方していただいています。アトピー以外にも風邪や花粉症など、さまざまな不調について、漢方薬の相談に乗っていただいています。

まわりの評判もよく、漢方医として有名な皮膚科です。土曜日や連休前などはとても混み合い、4~5時間待ちになりますが、平日の夕方などはすいていることもあります。無料駐車場は10台以上のスペースがあり、便利です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロラタジンOD錠10mg「日新」、エバスチンOD錠10mg「NS」、漢方薬せんじ薬、塗り薬
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本皮ふ科形成外科 (熊本県熊本市中央区)

かりんとう(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の乳児湿疹で受診しました。
他の病院で処方された薬が効かなかったため、こちらで見ていただき薬を処方してもらいました。

湿疹のケア方法や原因などを丁寧に説明してもらいもらった薬を塗ったところすぐよくなりました。

待ち時間は初診じゃなくても時間帯により多少長いですが、それでも通ってしまうほど信頼しています。

院長もとても優しそうな人です。
子連れ意見としてはトイレにおむつがえの場所がないのが少し大変です。受付前にベビーベッドが設置してありますが、患者さんがたくさんいるのでいまいちオムツはかえづらいです。

スタッフの対応もとても親切でいいと思います。
隣の薬局のスタッフもすごく丁寧に説明してくれるのでわかりやすいですよ。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野皮膚科医院 (熊本県熊本市中央区)

けいちゃんママ(本人ではない)

家族がある病気の薬による副作用で顔や体中にニキビができました。症状がとてもひどく、良い病院はないかと探したところこちらがいいと聞いたのでわらをもすがる思いで足を運びました。先生のおすすめする石けん(みなさんの良く知っている石けん)を紹介してくれたりお薬も漢方で体に優しいものを出して下さいました。

本人曰く、とっても苦くて美味しくないそうですが(笑)
漢方なのでゆっくりではありましたが私は効いていたと思います。

待ち時間が長いですが(患者さんが多いので)いい病院だと思います。あとは駐車場が近くにあると良いのですが、ちょっと遠いのがネックでした。(病院にもありますがいつも満車状態です)また何かあった時にはお世話になると思います。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

駕町太田皮ふ科 (熊本県熊本市中央区)

4.0 皮膚科 ニキビ ホクロ

二年近く大人の吹き出物で通院中です。
その間、娘もニキビで通ったり、ホクロやほかの出来物、ニキビ痕も気になったことは相談して必要に応じて治療や処置をしてもらっています。 

ほかのクチコミ投稿されている方の評判が悪く、通ってるものとしては悲しいですが、患者さんの受け止め方だと思っています。

こちらの病院は皮膚科として、適切に治療してくれます。
ホクロや出来物の切除も極力費用負担も抑えられる方法を選んでくれます。

新しいことを取り入れて試しやすい価格でされてます。風邪の時は総合感冒薬くらいは一緒に出していただけます。
愛想がいいかといわれると悪いかもしれないけど最善を尽くして治療してくれますよ。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ツムラ桂枝茯苓丸加よく苡仁エキス顆粒(医療用)、三和十味敗毒湯エキス細粒
料金: 2,000円 ※ひと月分です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

水前寺皮フ科医院 (熊本県熊本市中央区)

ちびくま(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと、子供の乾燥肌が気になって一緒に受診しました。
2~3日前から口の端がピリピリしていたので(胃が悪いのかなと)気にしていませんでしたが、水ぶくれができたので来院しました。


[医師の診断・治療法]

前に、ヘルペスができたのは上唇の上の方にできていて、毎回同じ場所にできていたのですが、今回は口の端にできたため、診察してもらいました。

やはり、ヘルペスの再発という診断でした。口ヘルペスは口の周りならどこでもでることを言われました。

治療は、飲み薬と軟膏をセットで使うことで直りが早いといわれたので薬を処方してもらいました。
大体、二週間くらいで治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子供二人と私で受診したので待ち時間が1時間くらい診察が3人なので1人10分から15分。
会計まで30分ぐらい待ちました。

看護師さんはみなさん親切で子供にもやさしくて安心して診察を受けることができました。
ただ、待ち時間が長いので早めに行くか、時間に余裕を持たせることが必要だと思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: バルトレックス錠500、ビダラビン軟膏3%「MEEK」、胃薬
料金: 2,770円 ※診察代と薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くまなんヒコクリニック (熊本県熊本市中央区)

みかん(本人・40歳代・女性)

ニキビと赤ら顔がずっと気になり来院しました。
薬治療ではなく、エステの方に行くことになりました。何度か通いましたが、金額が結構かさむので、途中で行くのをやめました。
普通の皮膚科のように出来れば保険が効く治療が良かったです。効果がよく分からず私には合いませんでした。
先生は淡々としていて、私には高圧的に感じました。質問もしにくかったです。
看護師の方たちは、施術中にちょこちょこ声をかけてくれたりして親切でした。顔の洗い方も教えてくれました。
皮膚科と言うより美容系の病院のような気がしました。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野皮膚科医院 (熊本県熊本市中央区)

くまもん(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

ピアスの穴を開けに行きました。
結構待ち時間は長かったんですが、待合室がとてもきれいです。
アールヌーヴォー調と言うんでしょうか、豪華にみえる作りです。
診察してくださった先生はご年配の方でお元気な印象でした。
診察自体は耳を見ていただいて開ける箇所にしるしをしていただくだけでしたが、
立ち上がるときに「素晴らしい人生を!」みたいなことを言われました。
変わった方だなーと思いましたが、お元気なご高齢の先生でおもしろかったです。
その後は看護師さんが丁寧に説明をしてくれて穴を開けてくれて、耳に付ける消毒液をくれました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

水前寺皮フ科医院 (熊本県熊本市中央区)

帯山亭昭和(本人・60歳代・男性)

先生の対応は短くてこちらから質問を重ねないと十分納得のいく説明はありません。
しかしベテラン看護師さんたちが丁寧に説明して対応してくれます。
熊本は皮膚科が少ないのか患者の数は多く待つ時間は長いです。最低でも30分は覚悟しなければ駄目です。
症状が良くなっても先生からは今回で完治ですとは説明してくれません。
看護師さんに聞いて自分で止めるか判断しなければなりません。
薬は窓口で渡してくれるので助かります。また詳しく説明してくれます。
駐車場が狭いし交差点に出にくいのが難点です。
料金は普通です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野皮膚科医院 (熊本県熊本市中央区)

とらじ(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

熊本で皮膚科といえば、ここ!というくらいに有名な皮膚科です。
待合室は、人で溢れていました。
ほっぺたに脂肪の塊ができて、治療をしていただきました。
切って、取り出して、縫ってもらったのですが、もう跡はほとんど残っていません。
とてもキレイに治療していただき、助かりました。

先生はさっぱりハッキリとしていて、私はあまりあいませんでしたが、旦那さんは好きだと言っていました。
好みがわかれる性格なのかもしれません。
ウデは確かです!!

来院時期: 2006年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

水前寺皮フ科医院 (熊本県熊本市中央区)

[症状・来院理由]

やけど

[医師の診断・治療法]

冷やし方、軟膏と傷あとの薬の処方

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

油がはねてしまい、手の甲に5cmほどのやけどをしてしまいました。
一晩中冷やした後、受診をしました。
受付時に渡される番号順に診察室に呼ばれます。診察室に入ると、まず看護師さんが
怪我の経緯や、けがの部位などを確認されます。その後5分から10分ほど待つと先生がいらっしゃって
診察となります。診察時間は短めです、あまり先生の問診はないので、ここを診て欲しいという要望は
先の看護師さんの問診の際に伝えておくのがベターです。

看護師さんの説明がとても丁寧で、やけどの冷やし方や薬の塗り方などを教えてくださいました。

受診したのは平日だったので、待ち時間は30分ほどでしたが、土曜日ですと2時間から3時間ほど待つことがあるので、その点は注意です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リフラップ軟膏5%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

水前寺皮フ科医院 (熊本県熊本市中央区)

まりこ(本人・50歳代・女性)
3.0 皮膚科

前の場所から、近くに移転していました。以前、受付の女性の対応が、あまり良くなかったので、しばらく行きませんでした。久しぶりに行ってみたら、辞められたのかいらっしゃいませんでした。受付の方の声が小さく、会計の番号を呼ばれても聞き取りにくく、すごく嫌な顔で応対されたので、その時の印象は良くありませんでした。今回は、番号も機械で表示するので安心です。かなり、待ちますが、診察はあっという間です。駐車場は、広く便利です。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしむら産婦人科皮ふ科クリニック (熊本県熊本市中央区)

あおぞら(本人ではない・1〜3歳・男性)
3.0 皮膚科 汗疹

皮膚科で受診しました。こちらはアイチケットなどはないようですが、来院して予約後、順番まで外出しても良いとのことで、待ち時間が長くても使いやすかったです。先生は女性の方で、ソフトで優しかったです。子供も怖がることなく落ち着いて診察を開けてくれました。ただこの先生一人で丁寧に診察されるので、どうしても待ち時間は長くなります。コロナのこともありあまり通院したくない旨伝えると、多めに薬を出してくださいました。薬もすぐ効き、すぐ症状改善できました。しかし原因として考えられることや今後どうしたらいいかなどのお話はなかったです。私自身が原因のわからない腕の湿疹、かゆみで受診した際も、痒み止め入りの保湿剤の処方だけで、症状は改善していません。
病院は綺麗で駐車場も広いですが、キッズスペースやテレビはないので、子連れは使いづらいかもしれません。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 56件中
ページトップ