Caloo(カルー) - 岡山県の産科の口コミ 200件 (4ページ目)
病院をさがす

岡山県の産科の口コミ(200件)

61-80件 / 200件中

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 倉敷成人病センター (岡山県倉敷市)

[症状・来院理由]

双胎妊娠で34wに陣痛がきました。健診日は1週間後でしたが、当日予約なしで外来(クリニック)を受診しました。いつもより、待ち時間が短く診て貰えました。
今まで入院せずでしたが、とうとう入院になりました。
入院中は毎日NST、心音ドップラーは日に2回ほどありました。
医師の診察は週に1度、健診(体重や血圧、腹囲・子宮底の測定)は決まった曜日に担当の看護師さんがみてくれました。
トイレはいいけど、シャワーは3日に1回、食事の下膳は自分でしない(部屋から出てはいけない)、診察で出る時は車椅子。
食事とトイレ以外は、横になって安静…という生活でした。

[医師の診断・治療法]

7ヶ月から、割と強い張りがありましたが、張り止めは出ず、安静にしておさまればいいといわれていましたが、34wでついに規則的に強い張りがきてしまいました。
34wなので、最悪生まれてもいいから、出来るだけ留めるけど、無理と感じたら出産するとのことでした。しかし、助産師さんは出来るだけ36wまでは持たせて…と言っていました。
35wの診察で羊水量が減っているので、そろそろ限界とのことで、張り止めは中止し、出産になるのを待つことになりました。
1週間、微弱陣痛状態を引っ張って、36wに出血。子宮口6cm開大だったので、出産することになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

3回目の妊娠・出産でした。
安静生活で、便秘気味になり、看護師さんに相談したら、次の食事の前には薬をいただけました。
担当医もほぼ毎日、朝の診察前に病室に「どう?」と来てくれて、安心できました。入院中の医師の診察は週1ですが、日曜日のNSTで張りが多く、いきなり医師の診察を受けたりなど、いつでも対応していただけました。
ハイリスク妊娠・出産となり、双胎第一子は回旋異常などになったにもかかわらず、自然分娩できました。
助産師さんもたくさん見守ってくださり、医師も早くから分娩に立ち会っていただけ安心できました。外来担当でない曜日でしたので、詰め所で待機してくれていました。
産後も、NICUでお世話になりましたが、赤ちゃんたちは看護師さんによくして頂き、私も母乳でいけるよう、アドバイスやマッサージをしていただき、5ヶ月までは二人とも完母でした。希望を聞いてくれたのがよかったです。
産後からは担当の小児科医もNICUでよく顔を見せてくれお話をして頂けたので、安心できました。
最後に、病室はすべて個室、トイレとシャワーがついています。ポットやTV・ビデオもついているのに差額ベッド代はありません。多少、分娩費は高いですが、一生に数回のお産ですので、いいかなと思います。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: ルチオニン
料金: 106,000円 ※2週間の切迫早産入院の後に出産になりました。切迫早産入院費です。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 倉敷成人病センター (岡山県倉敷市)

5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠検査薬陽性

[医師の診断・治療法]

エコーにて、子宮内に胎嚢確認。胎嚢内に二つの心拍があり、一卵性双胎と診断。バニシングツインの可能性もあり、2週間後に心拍確認が出来たら二人分の母子手帳交付の手続きをするとのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は長いですが、人気であることを考えると仕方ない。担当医師は寡黙で必要以上は話がないので、積極的に質問すれば答えてくれる。ただしそっけないこともあり(笑)それを分かっていれば、ショックを受けることもないかも。
ただ腕は確か…と有名。
4Dエコーもあり、赤ちゃんの立体的な映像は楽しみだった。
双胎妊娠だと、全件、管理入院とか帝王切開だとかはなく、必要に応じて入院、帝王切開になっており、私は9ヶ月に陣痛がきて切迫早産での入院、赤ちゃんは頭囲・横位だったが、自然分娩できた。
当時、女医さんもいました。
また、基本的に、担当医が分娩に来てくれるため、安心感はありますが、たまにお産のために、外来がストップし、外来(健診)は他の医師に診て貰うか、待つか・・・になります。待っても20~30分で戻られます。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清水レディスクリニック (岡山県倉敷市)

あん(本人・50歳代・女性)

婦人科でお世話になりました。婦人科は産婦人科と同じが多く、婦人科で診てもらう事が気が引けます。こちらの病院はケアホームも隣接してある為、どちらかと言うと婦人科の患者さんが多く思えました。先生は50歳くらいの方で婦人科でお世話になるにはとても安心感がありました。待合自体は1列に並ぶ長椅子みたいな感じでした。駐車場は少なく入りにくいので歩道にある木に気をつけた方が良いかと思います。普段婦人科にお世話になる時はこちらがオススメですね。1つ言うなら診察室がとても暗い感じがしました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡山愛育クリニック (岡山県岡山市中区)

みっちゃ(本人・20歳代・女性)

先生は、あっさりとしていて苦手な人もいるだろうし、そういう噂も聞きます。が、腕は良くてきちんと見てくださるし、出産時も普通分娩で産みましたが冷静に対応してくださいました!
助産師さんは優しくアドバイスしてくださるし、産後は個室でホテルのように綺麗です!ご飯もシェフがいらっしゃってとても美味しいです。
母子同室も退院2日前?ぐらいからで大丈夫で、しんどければ夜中も赤ちゃんを見てくださいます。赤ちゃんが泣くとナースコールで呼んでくださってどーしますか?って聞いてくれます。寝たければミルクをあげてくれますし、
お乳が張るようならあげにきてくださいーみたいなかんじでとても産後もゆっくりさせてもらいました!
2人目妊娠中ですが、またこちらの産院にお世話になろうと思っております。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 西井産婦人科 西井ウイメンズクリニック (岡山県笠岡市)

なぁ(本人・20歳代・女性)

里帰りして途中からこの病院でお世話になりました!他のとこと比べて待ち時間が短く長時間待つことがないので身体的にも楽だった!なかなか産まれず不安でしたが優しい人たちに囲まれて無事産まれてよかったです(^_^)病室も綺麗で広いのでのびのびすごせました!!入院中おっぱいの吸わせ方がなかなかうまくいかず、何度も聞きにいったのですが優しく教えてくださって感謝しかないです!ご飯も豪華で美味しくて退院の選べるプレゼントも豪華でした

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 倉敷成人病センター (岡山県倉敷市)

粗目雪331(本人・40歳代・女性)
4.5 産科

予約システムを採用されてはいますが、待ち時間はあります。私は、産科にお世話になりました。
エコーをするときには、時間は短いですが、知りたい情報は的確に教えてくださるので、安心して診察をうけることができました。総合病院なので、妊娠糖尿病になった際には、同じ日に診察していただけるのは助かりました。
出産後の入院生活ですが、お祝いメニューは、フルコースの料理でビックリしました。すべて個室なので、周りにも気をつかわず 安心してお産に望めました

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会赤松病院 (岡山県倉敷市)

キーマカレーパン(本人・20歳代・女性)

里帰りの出産予定でこちらの病院に妊婦健診お世話になっております。ホテルみたいに綺麗という口コミでこちらに決めましたが、外観も中もすごく綺麗です。妊婦健診で男性の先生にみてもらっておりますが、エコーをみるときも説明をしながらとても丁寧にみてくださります。説明もわかりやすく、先生も患者さんの話を聞いてくださる優しい対応のため、話しやすいし、聞きやすいです。初めての出産の方でも安心していただけると思います。ただ、人気なため、予約していても待ち時間が30分〜1時間伸びることもあるためそこを覚悟できる方には大変おすすめです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 山内産婦人科クリニック (岡山県倉敷市)

山吹(本人・20歳代・女性)

不正出血やオリモノが気になったので行きました。引っ越したばかりの時でどこの婦人科がいいのかわからずに困ってたところ、口コミを見て気になったのでここに決めました。車通りなど少なくて周りがとても静かな場所にあり入りやすいです。受付の方も優しくて安心しました。初めてのところで不安でしたが先生も色々聞いてくれて優しい方でした。検査などもちゃんとしてくれましたし、分からないことは説明してくれました。とても安心して通えるところだと思いました。お世話になりました。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ウィメンズクリニック・かみむら (岡山県岡山市北区)

さくら061(本人・20歳代・女性)

高校の頃から生理痛がひどく相談に行きました。
病気ではないか検査もしていただき、ピルを処方して頂きました。
性教育にも力を入れている先生のようで、しっかり説明などしていただき相談もしやすかったです!
子宮頸癌の検診も行きました!必ず定期的に来るようにとしっかり伝えてもらいました!
友達にも子宮頸がんの検診を行くように話をしてくださいとも言われ、真面目な先生だと思いました
とてもいい病院です。生理痛も治り、この病院に来てよかったと思いました!

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三宅医院 (岡山県岡山市南区)

バイオレット178(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

こちらの産婦人科で子供を2人出産しました。
妊婦健診から出産時、小児科までずっと同じ病院に通えるのはありがたいです。
入院食やお祝い膳など食事にすごく力を入れられていて、味だけでなく見た目も素敵なお料理ばかりでした。
妊婦健診で通っていた頃、先生はたくさんいらっしゃるようで違う先生ばかりでしたが、どの先生も丁寧で優しい方ばかりで安心して通うことができました。
患者さんが多いこともあり、待ち時間は長めです。
受付から診察、会計まで1時間くらいはかかっていました。
長い待ち時間でも通いたくなるくらい、心を掴まれるサービスのある病院です。
院長先生も親身になってお話を聞いてくださるとてもいい方です。

これからも子供の検診や体調不良のときには利用させていただきます。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西沢医院 (岡山県倉敷市)

irippp(本人・30歳代・女性)

家から近いこともあり、予約が要らないとの事で、妊娠検査をしに初めて行きました!
電話対応も優しく今だったら混んでないですよ!お昼前になると少し混みだしますよ(^-^)と教えて下さりました。
看護婦さんも先生も物腰柔らかい方で、1歳の子供も連れていったのですが、尿検査などの時は見てくださいました(><)内診の時も看護婦さんが抱っこして泣いててもあやしてくれて助かりました!

待合室には絵本やおもちゃ、ベビーベッドがあるキッズスペースもあります★

産科はないのですが、倉敷中央病院か成人病センターで出産するなら5ヶ月まで検診してくれるみたいです!
先生はエコーで赤ちゃんの事しっかり診てくれます(^-^)

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人岡山市立総合医療センター岡山市立市民病院 (岡山県岡山市北区)

ちびたろろ(本人・20歳代・女性)

長女の妊娠中に
妊婦健診と出産でお世話になりました。
担当の先生が優しくて
最初の出産という事で細かな質問にも親切、丁寧に答えてくださり
出産後の入院中、注射が苦手と知った看護師さん方が
なるべく痛くないようにと気を使ってくれ
助産師さんも丁寧にサポートしてくれて
初めての出産、自分が母親になれるのかの不安も和らげてくれ大変感謝しております。
おまけに病院食も美味しく、
沐浴指導や授乳サポートなど大変勉強させてもらいました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 生萌会 さわだレディスクリニック (岡山県岡山市南区)

くりたると(本人・20歳代・女性)

生理が遅れもしかして妊娠しているかも…?と思い確認するためにこちらにお世話になりました。
婦人科に生まれて初めて行くので緊張しながら受付を終えましたが、普通の病院と同じ流れだったので安心しました。その後受付の方に「右手の部屋に入って尿を取ってください」言われたのですが、最初場所が分からずうろうろしてしまいました。もう少し看板など初めての人にも分かりやすくしていただければと思いました。
平日の朝一に伺いましたが15分程待って名前が呼ばれました。先生は私の話に真摯に向き合ってくださり、とても信頼が出来る方だと思いました。またお世話になると思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人岡南産婦人科医院 (岡山県岡山市南区)

Caloouser55910(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

家から近い為里帰り出産希望で1度妊婦検診にて伺いましたが、先生や助産師さんの対応が良く信頼できる病院だと思います。
先生は、質問したらきちんと丁寧に答えてくれますので、不安に思うことも相談して解消できると思いました。
評判良い為か、分娩予約が出来ず出産は別の病院になりましたが、その時の対応も問題なく親切だったので良い印象です。
設備もきちんと揃っていますし、清潔感がありますし、ゆったりした気持ちで待合室でも待つことができます。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人井上医院 (岡山県岡山市中区)

aoao(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

2人目の妊娠で初めて受診して現在利用しています。1人目の病院は待ち時間が長かったので子供を連れての待ち時間は辛いので待ち時間が少ないという口コミを見て井上医院さんに決めました。
産婦人科は待ち時間が長いイメージでしたが、いつも5分〜15分くらいの待ち時間でとてもありがたいです。
病院は建て替えたばかり?なのか、とても綺麗で清潔感があります。
先生は物静かそうでとても優しい方です。
質問をしたら優しく答えてくださるので信頼できると思います。
看護師さんは優しい方が多いです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人鴻仁会 岡山中央病院 (岡山県岡山市北区)

マリゴールド191(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

妊婦健診でお世話になっています。
予約があるとはいえ、総合病院にしてはあまり待たされることなく診てもらえるので助かっています。
子連れ診察の方のために託児所を用意してくれていたり、診察の時にききわすれがないようになのか、健診時に先生に渡す質問カードなども準備してくれていて、すごく親切な病院だと感じています。
また、先生は担当制ではありませんが、今のところ当たった先生は全て丁寧に診察してくれます。エコーの時の説明も上の子の時の病院よりも詳しく、安心して通えます。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名越産婦人科 (岡山県岡山市北区)

ロスラリス257(本人・30歳代・女性)

不妊治療でお世話になりました。
人気の病院のため、通院するにはまず説明会を受けることが必要です。この説明会も募集開始がすぐに定員一杯となるので、HPでしっかりと予定を確認しておくのがいいと思います。
半年程通いましたが、先生を始めカウンセラーの方、看護師さん、みなさんが優しく話しをしっかりと聞いてくれます。精神的なケアにもしっかりと力を入れている印象です。
また、治療についてもこちらの意向を必ず聞いた上で進めるので、不安も最小限で済みました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 (岡山県倉敷市)

シルバー486(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

34週で里帰りするまで、妊婦健診で産婦人科にお世話になりました。
受付・会計等、基本的に診察券を機械に通して行うので慣れるまでは迷いますが、困っていれば近くの職員の方が声をかけて下さるのでなんとかなります。
どのスタッフさんも先生も、対応や説明が優しく丁寧で、質問をしても快く答えて下さいます。
ただ、予約していても平日の朝一番でない限り待ち時間がとても長いので、時間に余裕を持って受けられると良いと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人片山産婦人科 (岡山県玉野市)

rarikuma(本人・20歳代・女性)

子宮がん検診、緊急用のピル処方で受診したことがあります。
子宮がん検診は、初めてだったので事前に電話で問い合わせしてから行ったのですが、電話の応対の対応も感じ良くて安心出来ました。受診はあっという間に終わり、異常なしという結果も予告通りの日につうちがきました。
緊急用ピルは時間外で行ったのですが、行く前に電話してから行きましたが、時間外であるのに電話の対応も受診も丁寧で、薬の飲み方やリスクを丁寧に説明してくださり、安心して受診することが出来ました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 岡山医療センター (岡山県岡山市北区)

年子になる下の子を妊娠中に切迫早産で22週から入院しました。上の子を実母に預けて入院することになり、まだ手をかけてあげないといけない時期に母親がいない生活をさせてしまう申し訳なさや寂しさやいろいろな感情で私自身壊れてしまいそうな時に、優しい言葉で励ましてくれたり、私の気持ちになって沢山沢山話を聞いてくれて、いっぱいの笑顔で話しかけてくれたり、どうしてもダメな時には心療内科の先生を紹介してくれたりと対応が早く、上の子が病院に来てくれた時は、私と一緒に喜んでくれたり、遊んでくれたり。本当に辛かったけど、そのおかげで3ヶ月半の入院生活を乗り越えれたんだと思います。あの時の助産師さんや看護師さんには本当に本当に感謝しています。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 200件中
ページトップ