Caloo(カルー) - 芦屋市朝日ケ丘町の吐き気・嘔吐の口コミ 1件
病院をさがす

芦屋市朝日ケ丘町の吐き気・嘔吐の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

36人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立芦屋病院 (兵庫県芦屋市)

こずえ(本人・30歳代・女性)

下腹部の激痛と嘔吐下痢症状で、夜中に救急搬送して頂きました。腸閉塞の疑いで、着の身着のまま入院することになり、パジャマやタオル等の入院セットは一日400円でレンタルしましたが、下着、室内履き、飲み物等は病院内のコンビニで購入できました。大部屋を希望しましたが、「ご協力ください。」と看護師長から言われ、部屋代が一日2200円の個室に入ることになりました。トイレと洗面台と冷蔵庫が備え付けてあり、便利ではありますが、インターネット接続代金が含まれているとのことでした。Wi-Fiではなく有線でパソコンに繋げるそうですが、パソコンを持ち込んでいないため不用でした。
入院してすぐにお世話になった看護師さんは、「汗をかいているでしょうから、パジャマに着替える前にシャワー浴びますか?」と手配し、ドライヤーを用意してくださいました。夜間の看護師さんも親切で、声掛けのタイミングが良く、体調も戻りつつありましたが、翌朝から担当の看護師さんは、頭痛と吐き気を訴えても30分以上待たされ、その間にトイレで嘔吐してしまい、吐しゃ物を流さずに見てもらったところ、「あらぁ~吐いたの?」と頭痛薬を渡されましたが、お水を持ってきてもらえず、洗髪してびしょ濡れの髪を見ても知らん顔、部屋を出たきり戻ってきません。退勤時間になり帰ったとのことで、夜間の看護師さんに引継ぎもありませんでしたので、一から症状を説明して、吐き気止めの点滴を打って頂きました。
一生懸命で親切な看護師さんがいる一方で、公務員看護師さんがいらっしゃるな、と感じました。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: ネキシウムカプセル10mg、カロナール錠200
料金: 50,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ