Caloo(カルー) - 明石市大久保町大久保町の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

明石市大久保町大久保町の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関小児科アレルギー科クリニック (兵庫県明石市)

らららん(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

朝に食欲がなく、2度嘔吐したためかかりつけの関小児科に行きました。

[医師の診断・治療法]

心音、貧血、のどの晴れを診ていただいた後、子供を寝かせておなかの痛みの有無を診ていただきました。痛みがないので腹膜炎ではないとのことで、周辺で流行っている胃腸炎と診断されました。
いつもの総合感冒薬と吐き気止めの薬を処方してもらいました。その時は熱がなかったので、抗生物質は処方されませんでした。
今後熱が出るかも知れないので以前処方してもらったカロナールの有無を確認され、下痢になった時のため下痢止めも出していただきました。

熱が出たら抗生物質を出すのでもう一度くるように、出なければこれでおしまいとのことでした。

その日の夕方から熱が出はじめ、次の日に来院しインフルエンザの検査をしていただきました。陰性だったので抗生物質を3日分処方していただき、3日後に薬が効いているか確認のため来院するよう言われました。

指定された日に来院して、症状がほぼ完治しているのを確認していただき、追加の抗生物質をいただいて終了でした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて関小児科を受診するときは、診察時間がかなり長いです。その子の今の症状だけでなく、これまでの生活やかかりやすい病気などの確認のためです。初めての人は30分くらいは診察室から出てきません。

うちは上の子が生後5か月から診ていただいているので、だいたいは2~3分もあれば診察終了です。

ママ友さんの中にはあまり良くない印象を持っている人もいますが、私は関小児科から変えるつもりはありません。先生は親にはかなり厳しい意見も言われることもありますが、診察中は子供の手を取り、注射を打つ場合は「痛いけどガマンしたら早く治るからね」等声掛けをしてくれます。

なにより子供の治療を最優先にしているのが分かるのでいいと思います。

診察室にいる看護士さんは優しくて、うちの子たちも慣れているので診察後に私が先生の話を聞いている間に隣の治療室に遊びに行きますが、危なくないように見ていただいて相手してもらっています。他の子はそんなことしませんので、毎回申し訳なく思っています。

受付の方は数名いらっしゃいますが、最近人数が増えていて新人教育中なのか、以前からいらっしゃる方は横で指導しています。

駐車場は少し離れたところにあります。
ネットで順番を予約できる制度を導入されているので、朝イチ午後イチに行けない場合は携帯から予約をして自分の順番・待ち人数を確認できます。

総合的に先生の治療法を信頼しているので、うちの子たちは関小児科で診てもらっています。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 総合感冒薬、吐き気止め
料金: ※乳幼児医療適用のため無料です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関小児科アレルギー科クリニック (兵庫県明石市)

tt1995(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

鼻づまりで夜あまり眠れず、朝発熱(37,5度)したので近所という事で受診しました。

[医師の診断・治療法]

強い医療理念をお持ちのようで、初診だとその気高い医療理念について講演されます。

娘は髪が少ないのですがカルテを読んでいただければ女の子と分かるし服も靴もピンクでワンピースを着ていたのですが先生は終始ぼくと呼んでいました。

咳や痰について懇切丁寧に図解で説明して下さるのですがまだその症状は出ていないのですがと口を挟んでしまうと「今後でないと言い切れるの!?」と叱責されました。

先生の説明を集中して聞けないからとの理由で処置をするわけでもないのに子供を別室に連れて行かれずっと鼻水を詰まらせながらギャン泣きしていて不憫でした。

一番して欲しかった鼻水の吸引は「どうせ今吸引してもまたすぐ出るから意味がない」と一蹴されてしまいました。
たとえ焼け石に水でも目の前で苦しんでいる子供を少しでも楽にしてあげて欲しかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土地勘がなく駐車場が分からなくて病院に電話すると受け付けの方がわざわざ出てきてくれて丁寧に説明をして下さいました。

スタッフや看護師の方は優しかったのですが肝心の先生に不信感を持ってしまったので今後は伺いたくないと思い、作っていただいた診察券は受け取らずに帰りました。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ