Caloo(カルー) - 大阪市中央区日本橋の心療内科の口コミ 6件
病院をさがす

大阪市中央区日本橋の心療内科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一尚会いちメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

coco.m(本人・40歳代・女性)

引っ越しに伴い、前の病院から紹介状を持ってお伺いしました。

最寄駅の自転車置き場が満車で探していたため少し遅刻してしまい、申し訳ない気持ちで受付しました。
受付の方はとても物腰が柔らかく優しい方でした。
自転車置き場の件で、慌ててしまい銀行に行くのを忘れていたため受付の方に銀行に行きたい旨を伝えたところ、初診時の問診が終わるまで待ってくださいと言われ、問診が終わって待ち合い室に戻ってきたら、すぐに受付の方が、今なら銀行行っていただいても大丈夫ですよ!と声かけてくださいました。
きちんと連携を取ってくださっていた事にびっくりしましたし、ちゃんと覚えててくれてしっかりした病院だなぁと安心しました。

初診時の問診をしてくださった相談員の方もあいさつから始まり、きちんと名前を名乗ってくださり、丁寧に接してくださいました。
電子カルテに問診の内容を入力しながらもしっかり私の話を理解してくれました。
前の病院から持ってきた紹介状に違う職業が書いてあったので、伝えたところすぐにシャーペンで追記してくださり、正確な情報を医師に伝えようとする姿勢が伝わってきました。

診察は院長でした。
最初はドキドキしましたが、私が話始めると真摯に聞いてくださりました。
薬を今後減らしていく方向性を伝えられた時に少し不安に思ったので、その気持ちを話したところ、今の薬の量が多いから減らさなくてはいけない!ということではなく、薬を減らしても状態が安定するように診療していきます。という前向きな方向性でした。
前の病院でも薬を減らす話は出ていたのですが曖昧な話で不安でしたが、こちらの病院では減らす薬がどの薬かも詳しく話してくださり、よく理解ができまた安心しました。
今の自分の状態が重いのか安定してるのかしっかり伝えてくださるので、今後どうしていくと良いのか自分自身でもイメージすることができました。
こちらが負担に感じない雑談もしてくださり、心遣いがとても嬉しかったです。

双極性障害と診断されて7年くらい経ちますが、診断名が付くまでいろいろな病院に行きました。
患者を小馬鹿にするドクター、怠け者扱いされたり我慢が足りないとか自分本位のドクターが多く、本当に精神科の勉強してきたのかと言いたくなるドクターが多かったですし、受付や看護師も失礼な方が多かったです。
7年前に診察してくれたドクターがすぐに双極性障害だと気がついてくれ、今の薬を処方してくれてから、同居する家族がびっくりする程状態が安定しました。
現在も安定していて、出会うドクターの大切さを痛感していたので、今回とてもドキドキしましたが、いちメンタルクリニックに行って本当に良かったです。
信頼できるドクターや受付の方、看護師さんがいると、普段の生活も安定するものです。
大袈裟な話ではなくて、自分ではコントロールできない病気にかかった方はこのことが良く分かると思います。
自分の味方になってくれる病院があると、状態が不安定になっても自分で少し踏ん張ることができるものです。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一尚会いちメンタルクリニック日本橋 (大阪府大阪市中央区)

ラベンダー293(本人・30歳代・女性)

安心感のある先生でとても気持ちが楽になります。
きちんとお話もきいてくださり、
こちらの性格を、理解しよううとしてくれました。
お薬についても合う合わないだけでなく、はじめからきついものをだすわけでもなく、無駄もなく安心でした。
これまでいろんな心療内科には行きましたがお話聞いてくれる先生がイラっとするところがおおく、結局いかなくなったのですが、いちめんたるクリニックは通い続けようと思えるクリニックです。今カウンセリングにかよってます。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一尚会いちメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

宿木663(本人・20歳代・女性)

受付の方たちは速やかテキパキで丁寧な対応です。
人気のある病院のようで、通院しやすい立地なので、いつも混んでいますが、どこの病院も待たされますのでこれは仕方がないと思って、待つのを覚悟で通院しています。日によるかもですが、私の場合は初診日が大変時間がかかりましたが、2回目以降は30分から1時間くらいかな。担当の先生は大変優しいやわらかい感じで話しやすいです。別の日にカウンセリングも受けるようになりましたが、こちらも優しい先生で、普段言いにくい事を打ち明けられる感じです。総合的に良い病院と思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一尚会いちメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

空072(本人・20歳代・女性)

予約した時間から1時間半後に話を聞くと言われ、終わってからまた1時間以上待って診察開始。
病院に入ってから3時間20分後に出た。

待合室が寒すぎた。人が多くて座るところがなかった。

診察時間は10分程度。
発達障害を疑ってるような質問をいくつかされ、はいいいえで答えた。
ただの甘えと言うことで終了。
薬ではなくカウンセリングをすすめてもらった。
先生は感じよく、はっきり言ってくれる所は好感が持てた。
診察の値段は4800円程度。
なかなかの値段なのでカウンセリングも続けられるか不安。

受付は話し方にも仕事ができる感じは出ていた。
きちんと教育されていて、いい具合に淡々としていて良かった。
でも雑談をするのが嫌だった。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,810円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一尚会いちメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

dlbzw31(本人・60歳代・男性)

患者数が多い様子なので、評判が良いのだろうと思い
訪れた。

かなり待たされた。

名前を呼ばれたが、先ずは専門の女性から聞き取り
された。

そしてまた待たされ、やっと自分の番が来た。

しかし。

「何しに来た?」という顔つき。

上から目線そのものであった。

話終わり、挨拶し、部屋を出ようとしたとき、
私がムッとした顔つきだったのか、やっと
色々アドバイスしてくれた。

初めからそういう風に接してくれれば良いのに・・・。

行くだけ時間の無駄。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一尚会いちメンタルクリニック (大阪府大阪市中央区)

水仙502(本人・40歳代・女性)

私の職業は管理職でストレスが原因なのか、人と関わる事が嫌になり、次第に話しを聞く事すら受け入れられなくなり心療内科を受診する事を決意しました。診療結果、適応障害でした。10か月程通っていましたが一向によくならずにいたので、イライラや顔面神経痛、手足のしびれ、不安
全てが治らないと正直に話したところ、言われた一言が、わがままだと……。わがままを言わなければ治る、人の話しが聞けない?ほんなら俺はどないなるねん。あなたの話しを聞いてるでしょと言われ非常に今まで頑張って通い続けた自分に苛立ちを感じさせる病院でした。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ