Caloo(カルー) - 浜松市中央区住吉の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

浜松市中央区住吉の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院 (静岡県浜松市中央区)

panda(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

通院2日前から発熱があり、一向に下がる目処がなかったため内科に受信した。

[医師の診断・治療法]

タミフルを処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

知り合いが勤めている病院だったので、通院しました。何時もは待ち時間が凄くかかります。1時間以上のときもありますので、事前に予約してから行くことをお奨めします。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフル
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

65人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院 (静岡県浜松市中央区)

ラシーン(本人・30歳代・男性)

高熱と頭痛が続き他院で診たところ、副鼻腔炎との診察でしたが耳鼻科がないため、聖隷浜松を紹介され行くことに。

他院で撮影したCT画像では不鮮明のため再撮影とのこと。
余計な出費になるけどしっかりとした診断をして欲しいので、了承。
頭痛がずっと続いていて仕事も休んでいるので、慢性なのか急性なのか調べたり、鼻の中の膿を取り除いてくれない訪ねても、「撮影した画像を診ただけでは慢性なのか急性なのかも分からないから定期的に通院をして経過観察が必要」とのこと。
どのぐらいの頻度で通院が必要なのか言ってくれないと会社を休んだり早上がりしたり予定が立てれないと伝えたら、「調子が悪くなったら来たらいいんじゃないですかね」と適当な回答。
次回の予約をどうするか聞かれたので、とりあえず会社と相談してまた連絡しますと一旦保留にし、翌日会社と相談し改めて予約の確定をしたところ、「そもそも予約は入ってませんね」と。
あげくの果てには、「紹介元に診断結果を送りましたので今後は紹介元の病院で診てもらってください」と。

…は?紹介元に耳鼻科がないから紹介を受け入れて診察したんじゃないの?なんのための高い金額するCT撮影をわざわざしたの?

お会計担当者は17時上がりなのか、17時少し過ぎにお会計窓口に行ったら早く済ませて帰りたいような素振りで愛想もない。
別の担当者と、当日の持ち合わせがなく内金を入れて後日支払いをするという話で受診したのに、愛想のない受付スタッフは確認もせずに全額支払っていただかないと困るの一点張り。

渋々、翌日支払いで処理してもらい翌日来院したものの、いざクレジットでお会計をしようとしたら「午前中までしかクレジット払いが使えません」と意味不明な回答。

勿論、前日対応した愛想のない受付スタッフからそんな説明も一切なかったし、ホームページを見ても記載すらない。


重ね重ねこの病院のいい加減な対応っぷりに幻滅しました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: なし
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院 (静岡県浜松市中央区)

M(本人ではない・女性)

母が数日前から発熱しており定期で受診している部位の痛みもあったため次の日に受診の予約もあったが受診したいと電話したところ他の医療機関で検査して欲しいと言われた。母は他の医療機関にかかったことがなかったためそれなら明日まで我慢すること伝えたら予約ができた。
受診している部位の痛みがあるのに他の医療機関に受診してくださいっておかしくないですか?
電話でインフォメーションで受診する科を決めてもらってほしいと言われたため尋ねるとどんな症状かまた再度説明させられ理解出来てなさそうな対応でまた声かけるので腰掛けて待っててくださいと。
待っていると看護師が来てどんな症状かまた聞かれたため再度説明。
最初は母が説明していましたがあまりにも理解力がなさすぎて途中から私が説明しました。いつも消化器内科に受診しているのに他の科に受診させたいとばかりに熱があるから受診してきたんですよね?と言われたため定期で受診している部位も痛いため消化器内科に受診したいんですけど!と言ったらようやく理解してくれました。
そもそもここまでで3回同じ説明をしてる時点で連携が出来て無さすぎる!そしてみんな無気力でめんどくさそう!患者に寄り添おうと思う気持ちはないんですか?

そして消化器内科に通され10時半頃看護師に問診を受けました。先に問診票を書いたが同じ説明を再度したら「定期で受診している部位の痛みで受診してくるなら明日受診でも良くないですか?」と言われたので熱が出て受診するついでに診て貰えたら診てほしいと思ってる事伝えたら「今日は主治医がいないので核心を突いた答えは貰えないと思います」と鼻で笑いながら言われました。

こっちは痛みが出てきて不安でしょうがないのにそんな事言いますか?看護師ですよね?不安を抱えてきている患者に対する対応の仕方に疑問を抱いてます!

いつも火曜日に来るため気づかなかったのか今日は対応が悪いスタッフばかりでした!火曜日も多少いますが我慢できる程度です。今日に関しては会うスタッフ会うスタッフ対応が悪かったです!
接遇の教育を徹底した方がいいと思います!!
痛いのに我慢して死に至ったらどう責任を取ってくれるんでしょうか
命に関わることなのに鼻で笑いながら対応なんて信じられません
もし病院関係者が口コミを見ていたらぜひ接遇の教育を今1度徹底してください!不安を抱えている患者に嫌な思いをさせないでください!!

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ