この病院の口コミ (49件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
人間ドックにて尿酸値と中性脂肪の上昇を指摘され受診を開始。3カ月に1回の受診で、毎回血液検査を行っています。受診は予約制ですが予約時間から30分以上待つこともあります。診察予約時間の1時間前には採血を...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が神経系の病気で検査入院と治療の為に、入退院を繰り返しました。
設備が整っている総合病院で、入院やケアマネさんのことを相談できる専門の方もいました。
主治医や看護師、理学療法士、皆さんとても優し...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
紹介でここの小児外科で手術、入院させてもらいました。
看護師さんがとにかく感じが良く、暖かい人達ばかり。お産の時の入院と違いすぎてびっくりしました。自分達の都合で患者に指示したり無神経な発言したりす...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産前に切迫早産で入院しました。
普通病棟と重圧患者のためのMFICUに別れていて、MFICUは個室もしくは、二人部屋となっていました。
普通病棟は産後の方もいる4人部屋でした。
母子同室...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診から出産まですべて聖隷さんにお世話になりました。出産の際は、実習生の学生さんの受け入れも許可していた為、学生さん2人、学校の先生1人、看護師さん2人が代わる代わるさすってくださり、気を紛らわせ...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院のため、各科同士で連携がとれており、小児科受診した際に、皮膚のトラブルもあった時、皮膚科にまわしてくださったので、一日かかったものの、一度に解決出来たので非常に有り難かったです。先生方もとても...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ホルモン治療をしてもらっている病院です。大きな病院で科がたくさんあるため、非常に長いです。月に1度通っているため、一ヶ月前からの予約になりますが、予約時間通りに診察出来ることはほとんどありません。早い...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の健康診断で見事に引っかかり、精密検査を受けるために通院。まず受付から印象は良かった。逐一丁寧な対応で、精密検査時や問診の際も極力私の生活習慣等を考慮助言くださった。地元の愛知で通院した際は、かな...
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもの健診でひっかかり、こちらの病院を紹介して頂きました。
予約制ですが、患者さんが多いので待ち時間も長かったですが、キッズスペースが完備されているので子どもは退屈せずに待っていられました。
担...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の付き添いで受診しましが、予約があってもだいぶ待ちました。
外来担当の医師でも、急な手術が入ったりすると、さらに待ち時間が長くなることがあります。
おすすめは、9時から外来が始まるので、9時に...
9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
浜松の最後の砦といわれている病院で出産しました。
診療の待ち時間は長いです。
先生は初診時に年配の先生が診て、その後に担当医に振り分けられてるイメージでした。
問題が少なさそうな妊婦は若手の先生...
8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
父が個人病院でレントゲンを撮った結果、肺がんの疑いがあると判定されました。その病院の先生がガン検査と治療が充実している聖隷病院を紹介してもらいました。
呼吸器内科の医師からガンの疑いが濃厚なのでPE...
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
てんかんの症状があり。定期的にこの病院に通っています。以前からいろいろな薬を試していましたが、どうしてもてんかんを止めることが出来ませんでした。しかし近所の方からこの病院を紹介してもらい、そこでついに...
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大怪我をしてしまい、緊急外来でこちらを利用しました。受付の方は少し無愛想かなと正直思いましたが、救急科に行くと、とても親切に対応してくださいました。緊急にもかかわらず、丁寧に説明してくださり、どのくら...
3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の通院でお世話になっています。男性医師たち何名かお話や診察でお世話になっていますが、どなたもあたたかいやさしい先生です。
ものすごくたくさんの患者さんをみて激務だと思いますが、子どもの誕生日が近...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3月下旬に瞼の異物感を感じ、近くの眼科を受診しました。
目薬が出ましたが、一向によくならず再度受診し、異物感のあるところを切りましょうとなったのですが、説明が曖昧で踏み切れなかったため、そのまま別の...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他院で出産後、子供の呼吸状態が悪く、そのまま新生児救急車で搬送され入院しました。
不安でたまらない私たち両親に対し、面会に行くたびに先生も看護師さんもしっかり説明をしてくれ、とてもありがたかったです...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
息子の運動能力の成長が遅いため定期的に検診していただいています。
毎回同じ先生に見ていただいているので息子の成長をよく診ていただけ、またその都度心配なことがあると的確なアドバイスが頂けます。
...
25人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
糖尿病の持病があり、妊娠中は内分泌科との連携がとれる病院が良いだろうということで、主治医から紹介されました。
血糖値のコントロールが良くないと、胎児の奇形や巨大児、新生児低血糖...
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子供の予防接種のために行きました。まだ産まれたばかりなので、どこの病院で受けたらいいのかもわからないということで、子供に負担をかけたくないというのもあり自宅から近いこちらの病院へ...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
地元のかかりつけ医で咳の診察を受けたところ肺に影があったため来院しました。
CTを撮った結果、肺内部の影であることから専門医での診察をお願いしました。
[医師の診断・治療...
122人中105人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
交通事故で全身を打ってからというもの、
頭を直立させていると目まい・吐き気・頭痛に悩まされるように。
事故直後通院した他の病院で整形外科に通ったものの、ムチウチの検査もし...
10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
先天性の病気で来院しましたが
外来入院スタッフもそうですが
事務の方も対応がすごくよかった。
こんな良い病院は生まれてからずっと
娘の治療にあちこち行きましたが初めて当り...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
私は手足のつめを自分でむいてしまう癖があります。ストレスらしいのですがやめられず血がでてしまうことも。今回は、足の親指の爪を深爪にしてしまい、そこから菌が入り炎症を起こして痛みが...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
もともとよく喉はいたくなる方でしたが、市販薬でなんとかしのいでいました。しかし、素人目からみても鏡に映るまっかっかな喉を見て「これはやばいな」と感じていました。熱はありませんでし...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
免疫抑制療法での治療の経過を診てもらうため、2年前から通院している科に行きました
[医師の診断・治療法]
毎回の採血検査で薬のきき具合を血中濃度で調べてもらいつつ、血液の状態...
11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
出産のため妊婦健診を受けました。
[医師の診断・治療法]
前回の出産が早かったため、今回はお印が来たらすぐ連絡するようにと言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師など...
基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじんせいれいふくしじぎょうだんそうごうびょういんせいれいはままつびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒430-8558 静岡県浜松市中央区住吉二丁目12番12号 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | JR浜松駅北口 バスターミナル14番 (8)せいれいまわり富塚じゅんかん (51)せいれい浜松泉高丘 せいれい病院バス停下車、 徒歩1分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 053-474-2222 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日祝
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 UFJNICOS VISAMaster JCB DC AMERICANEXPRESS MUFG DinersClub DISCOVER |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 肝疾患診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:774台 無料駐車場:2台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 岡 俊明 |