Caloo(カルー) - 揖斐郡揖斐川町三輪の吐き気・嘔吐の口コミ 3件
病院をさがす

揖斐郡揖斐川町三輪の吐き気・嘔吐の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のだ医院 (岐阜県揖斐郡揖斐川町)

◆受診の経緯
 仕事の異動にともなう、毎日の時間外勤務、休日出勤、職場環境、職場の人間関係、仕事内容などに自分の気持ちや体力が付いていかず、2週間前くらいからすっと毎日頭痛がしていました。市販の頭痛薬を飲んでも効果がなく、1日に3回ともその市販の頭痛薬を飲んでいました。
しだいに、食欲がなく、睡眠もとれず、腹痛、微熱、肩・背中・首の痛みといった様々な症状がでてきたためこちらの病院を利用しました。
 
◆治療の内容
 現在の自分の体調とそうなった経緯や理由を医師、看護師に話しました。体調が悪く、市販の薬を飲んでいても改善されてこない事などを伝えました。また、職場環境の話を聞いてもらいました。
食欲がないことや睡眠がとれない事、脈拍が落ち着かない事、熱があることなどから、自律神経がおかしくなっていると言われました。職場から毎日電話があり、休めれない事などを伝えると職場を休むようにと、診断書も書いて下さいました。漢方薬を出しておくからと言われました。

◆薬の効果・経過
 漢方薬を処方されました。頭痛は治まらず、即効性はありませんでした。ただ、診断書をかいてもらったおかげで少し体を休めることができました。
 心の面からも体調が崩れているのでと、他の病院を紹介されました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※診断書代金3000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター揖斐厚生病院 (岐阜県揖斐郡揖斐川町)

MIKI(本人・30歳代・女性)

◆病気が発覚した経緯
 年末12月30日夜に、大垣の飲食店で食事をした後、数時間後に気持ち悪さがあり、おう吐をしました。その夜は自宅でもおう吐がひどく、吐き気も続き、眠れず中々つらい状態でした。
年末ということでかかりつけの個人病院も休みで、翌日31日は家で寝ていました。心配した家族が休日診療をやっている、「揖斐病院」を調べてくれ、診察を受けにいきました。

◆治療の内容
 まず、医師との対面での診察がありました。休日診療内科ということで若い医師が担当でした。
上記に述べたような食事をしてから吐き気で気持ち悪さが続いているという事を伝えました。体温測定、血液検査、血圧、尿検査などをしました。しかし、私の話しや結果からはっきりとした病名を伝えられることもなく、「多分この薬を飲んでれば症状もおさまってくるでしょう」的なことを言われ、自分自身も不安になりました。

◆薬の効果・経過
 処方された薬を飲んでいましたが、即効性はありませんでした。1月1日昼から薬を飲み、自宅でほぼ寝ていました。3日間くらい薬を飲んでいますと大体症状はおさまってきました。

◆自分が元日から病院にかかることなんて想像もしていませんでしたが、体調が悪い中、待ち時間が長く、待っているのがとてもつらかったです。そして担当医師からははっきりといった病名も言われず、なんだか不安になりました。
 

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 天然ケイ酸アルミニウム、ビフィスゲン散
料金: 10,000円 ※休日診察料、薬代など
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター揖斐厚生病院 (岐阜県揖斐郡揖斐川町)

チョチョリーヌ(本人・20歳代・女性)

数ヵ月前、他の耳鼻科で診察をしてもらい、『急性難聴』と診断されました。そこで処方してもらった薬が効かなかったため、揖斐病院へ。
右耳が全くと言って良い程難聴になってしまい、すがる一心で行きました。

朝イチで行ったものの診察まで2時間弱待ちました。
名前を呼ばれ、診察室に入ると私が書いた問診票に目を通したのか分からないぐらいで、一言。
医師『どうしてこちらに?』
一瞬頭がポカーンとなりました。
症状が悪いため、治したいから。に決まっているでしょう。

最初の問診票で[急性難聴]と書いてあるのにも関わらず、その後聴力検査へ。
だったら、診察までの待ち時間に行けたはずなのに…

再度診察室に入るとグラフ化されてる聴力検査の結果を指し、『右耳が聞こえづらくなってるね』と。
問診票にも難聴と書きましたし、素人の私が見てもハッキリと難聴と分かるグラフでした。

そして『以前他の耳鼻科でもらった薬は効かなかったんでしょう?』『だったら薬は無しね』

病院に来た意味がないじゃないですか。
行くだけ、
無駄足でした。
無駄金でした。

医師の口癖は、「指を切ってケガをすると傷口ができ、、、」という要は自然に治るとか言う話でした。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ