Caloo(カルー) - 長野県の産婦人科の口コミ 207件 (6ページ目)
病院をさがす

長野県の産婦人科の口コミ(207件)

101-120件 / 207件中

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

厚生連 南長野医療センター篠ノ井総合病院 (長野県長野市)

どりたく(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠はするもののお腹の中で死んでしまう習慣性流産と診断され、個人病院から大きな病院でないと不育症の検査が出来ないと言われ、紹介してもらった。

[医師の診断・治療法]

各種検査の結果、特に異常はなく、夫からリンパ球移植をして、妊娠してからデュファストンという薬を飲みホルモンを増やしました。それから血流を良くするバイアスピリンを28週あたりまで飲み続けました。その病院に移ってからも一度流産をしましたが、その後2児を無事に帝王切開で出産しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合はいつも混んでいて予約なしの時は1時間以上待たされることも多々ありましたが、先生はせかせかすることなく、ゆっくり話を聞いてくれて、ちゃんと説明してくれました。内診も意外と女医さんより痛くなく、こちらの気持ちや様子を汲んで丁寧にしてくれるので、安心して診察を受けることが出来ます。看護師さんは外来も病棟でも、本当に親切で手厚くて、心から安心できました。
ただ、2人目の子がNICUに入ってしまったのですが、小児科の看護師さん数人は接遇がひどくて、とても切なく傷付き、辛い思いをしました。あれだけは直して欲しいです。

初診時は朝8時からの予約をとらなければいけないので、少し大変ですが2回目以降は予約が出来ます。あと紹介状があると、ものすごく丁寧に対応してくれて、受付の方がそれぞれの科まで案内してくれます。

来院時期: 2001年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

古田産婦人科医院 (長野県伊那市)

ganapati28(本人・40歳代・女性)

他の方が色んな場所でクチコミしているように、何度も同じことを聞いてくる優しいおじいちゃん先生です 笑。受付の方も看護師さんも先生のスローさを理解しているようでとっっても感じがよく昭和後期の雰囲気そのままな感じの落ち着く医院でした。
駐車場は広いし予約無しで行けるのが最高です!
診察室は他の方が点滴を受けていたりエコーしていたり、プライバシーもなにも無いですが…笑
診察台も最新式でなく自分から足を広げて乗るものですが、それでも気にしないなら大丈夫。
日頃の目まぐるしい生活とは逆で、スローな時間に私は癒されて帰ってきました。
スピード重視、不妊治療等プライバシーを気にする方は最初からこちらの医院は選択しないでください。
回し者ではありませんが、ここの医院の評価を下げたくないです。
私にとっては何かあったときに予約無しで駆け込める素敵な医院なのでこれからも利用させてもらいます!

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平出クリニック内科・産婦人科 (長野県茅野市)

蕗743(本人・30歳代・女性)

近所の知り合いの紹介でこちらを受診しました。月経痛と生理不順についての相談でした。目当ての先生がいらっしゃらなかったのですが、おじいちゃん先生が少し長々と説明してくれました。同席した看護師さんが、待合室に来られて『今の説明で大丈夫でしたか?』と補足やフォローに来てくださって、とても丁寧でした。安心して通えます。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 信州上田医療センター (長野県上田市)

ライアス(本人・40歳代・女性)
4.0 産科

無痛分娩を希望しました。背中に管みたいのを通され、麻酔をいれます。痛くなったら自分でボタンを押して、麻酔を入れるみたいな感じでした。
年齢をも若くないので、何かあってもいいように総合病院を選びました、担当医師、看護師、助産師は気軽に話せて、相談もできました。優しい方が多いです。個室を希望したので、別途料金はかかります。しかし、母子同室になるので、個室のがとても気が楽でした。食事は病院食です。白米が多いので、ふりかけなど持参したほうが良いです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪赤十字病院 (長野県諏訪市)

フラグランス612(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で産科にお世話になりました。妊娠糖尿病にもなり内分泌代謝科にもかかっていたので、待ち時間が1、2時間は平気でかかります。そのため別々の日に通院していましたが、通院回数は多くて大変でした。
先生方はとても優秀で信頼できました。出産の時も高血圧で緊急帝王切開になりましたが、先生たちの判断は素晴らしいと思いました。その後、赤ちゃんはNICUにお世話になりました。先生や看護師さんはとても丁寧で、赤ちゃんと離れて不安はありましたが、安心して預けることができました。ありがとうございました。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊那中央病院 (長野県伊那市)

spanmamiko1121(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

田舎の総合病院では、かなり大きい方だと思います。受付や会計のスタッフの対応は良いです。親切です。上伊那地域で出産できる数少ない病院のひとつです。医師は3~4名いますが、中には不親切な先生もいます。また、性別は教えてもらえません。完全予約制ですが、分娩などが入り診察がおして1時間程度待たされることも多々あります。助産師さんはみなさんとても優しく親切なので、何でも相談しやすいので、心配な事・不安なことは助産師さんに相談するのがオススメです。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人未来ART OKAレディースクリニック (長野県長野市)

mooow(本人・30歳代・女性)

不妊治療 というところで、プライバシー守って欲しいなと思う部分をきちんと配慮されていると感じました。

【良いところ】
・名前は呼ばない
・端末で呼び出し(フードコートの呼出しベルみたいな端末で、バイブで呼ばれる)
・端末呼出しのため、車待機可能
・待合室は患者同士が向き合わないよう、椅子が並べられている
・先生の問診が丁寧
・とてもきれい(当たり前ですが。)
・先生が新しい論文を読んでいる
・スタッフも穏やかで丁寧(ピリピリしていない)
・自然派(マイナスポイントにも書きました)
・完全予約制

【マイナスポイント】
・始まったばかりで実績が不安
・自然派(良いところにも書きました)
・完全予約制のため、生理三日目までの通院予約がギリギリすぎて取れない。
・日曜日は休み
・先生一人


でも、
長野市内に新しい病院が出来たのは、不妊治療している人たちに光が差したとおもいました。笑
これからが楽しみな病院です。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※初診
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、顕微授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JA長野厚生連 北信総合病院 (長野県中野市)

きなこ(本人・30歳代・女性)

改装後とても綺麗な印象です。病棟によっては古いままのところもありますが、清掃も行き届いているようで清潔感があります。
検査等もたくさん受診の方が待っている印象を受けますが、その割には回転が良いのか待ち時間が長すぎるという感じはないです。機械の操作がわからない時にはスタッフさんがきちんと教えてくださり、迷ってしまうことはありませんでした。
医師はフランク、とまではいきませんが丁寧で優しい口調の方が多かったです(担当医によるかと思います)。
わたしは出産でお世話になりましたが、退院時記念に院内で写真を撮っていたら通りがかったスタッフさんが声をかけてくださり写真を撮ってくれ、「おめでとうございます」と声までかけてくださり、お心遣いがとても素晴らしかったです。
お会計もそこまで待たずに済みました。
余談ですが、院内に入っているパン屋さんがとても美味しく、受診の際はそこで昼食を買うのが楽しみです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白木医院 (長野県安曇野市)

赤ちゃん大好き(本人・20歳代・女性)

妊娠が分かり、産婦人科を調べたところネットでの評価が高かった為通うことになりました。
予約ができないので院内で受付を済まし順番を待つのですが待ち時間は正直とても長いです、、
私は最長4時間待ちでした。ですが、一人一人の診察がとても丁寧なので納得の待ち時間です。
待ってでも診てもらいたいと思える為、人気なんだと思いました。
内科と婦人科が一緒になっている為、風邪の症状がある人が傍にいると妊婦としてはナイーブになっているので少し気になりました。ですが、先生はとても良いです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白木医院 (長野県安曇野市)

りーぽんママ(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

産婦人科で妊婦検診で受診しました。
里帰り出産の妊婦検診は近隣の病院で受け入れがなくここだけでした。とても助かりました。
ただ事前の予約を取れないのが残念。毎朝決まった時間に整理券を配って早く行った順に診察を受けられます。内科と産婦人科がありとても混んでいます。待つ時は朝8時に行き呼ばれたのは11時の時もありました。妊婦でずっと同じ体制で座って待つのは辛かったです。先生は女医さんなので話しやすかったです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

百瀬医院 (長野県伊那市)

ジル(本人・40歳代・女性)

病院は予約制。予約しても30分ほど待ちます。
駅付近にあるせいで駐車場はありますが、高さ制限もあり、それ以外の車は少し離れた立体駐車場になりちょっと不便です。
病院は昔ながらの小上がり座敷と椅子がある待合室で落ち着きますが、ソーシャルディスタンス保持やコロナ対策は特別にされてる感じはなかったです。
スタッフの方の感じは良くも悪くもなくまぁまぁですが、先生の感じがとても良くて、また何かあればお世話になりたいと思える先生でした。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菜の花マタニティクリニック (長野県伊那市)

ベンタミディア269(本人・30歳代・女性)

産婦人科、不妊治療を行なっていらっしゃいます。
中はゆったりした空間で中庭も見えて綺麗です。
水・金は保育ルームに子どもを預けられるので、子連れでも気楽に行きやすいです。

産婦人科のほうは男性の医師、不妊治療のほうは女性医師が担当されています。
不妊治療を行っているところが少ない地域なので、貴重な病院ですが、産婦人科にかかる人たちと同じ待合なので辛いと感じる人も中にはいるかもです。
予約は取りやすく、時間通りに呼ばれるので待ちも少ないです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北原レディースクリニック (長野県松本市)

piponichan(本人・30歳代・女性)

9ヶ月間不妊検査、治療でお世話になりました。
最初の数ヶ月は検査や卵胞チェックでした。
初めのうちはクリニックの治療方針があるので、それに従いわたしから何か言うことはありませんでした。
通院8ヶ月目に興味のある検査がありましたので、わたしのほうからこの検査をしてみたいですと伝えたところ検査をしてくださいました。
この検査は先生からの提案はありませんでしたのでやってほしいこと、気になることは自分から聞いたほうがいいです。

待ち時間についてですが、手術がはいるととっても待ちます。当日受付に案内はでていますが、2時間ほど待ったこともあります。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田市立病院 (長野県飯田市)

もっけ(本人・30歳代・女性)

必要時には個人医院から紹介されてここにかかれば間違いないかなと思います。
色んな科がありますが、今回は産科について書かせて頂きます。今この地域のお産はこちらでしかできませんので、出産に関しては選択肢はここしかありません。前回私はまだ他の個人医院が産科をやっている頃に個人医院で出産したのですが、スタッフの対応等の質の低さにがっかりしていました。しかしこちらは看護師さんの対応も丁寧で、知識もきちんとしていると感じました。スタッフが多い分、研修もしっかりされている印象を受けます。スタッフの人数も多いので産後は入院中も新生児を預けられるので母親の休息も安心してとれます。
先生の診察も安心できます。若い先生が多いような気がします。割と短期間で他の病院に移られる先生も多いです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板倉レディースクリニック (長野県長野市)

たお(本人・30歳代・女性)

建物は綺麗です。雰囲気も穏やかな感じです。
受付の方の対応も親切な印象です。
医師は女の医師も居るため、気になる方はいいと思います。
診察の時は医師に色々話しやすいです。
初診はかなり待ちます(人気のため)
マタニティ期にヨガなども企画されており、良いなあと思います。
出産後は皆個室のためゆっくり過ごせます。
里帰り出産の際は早く予約しないといっぱいになってしまい入院出来ないため 早めに予約した方がいいと思います。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁雄会 穂高病院 (長野県安曇野市)

いよ(本人・20歳代・女性)

二度の出産でお世話になった婦人科です。
看護師さんは親切でフレンドリーな方も多く、
安心してなんでも話せました。
先生は1人はサバサバ系、もう1人はおっとりした丁寧な先生でした。
私的には丁寧な先生が本当に大好きで安心できる先生です。
赤ちゃんのエコーも丁寧に見てくれて髪の毛が羊水になびいてるね〜と笑顔で教えてくれたことが嬉しかったです。
出産後の入院中もすれ違ったときにパジャマに悪露が付いてしまっているのを気づいてくれてすぐに看護師さんに着替えを持って行かせますね、と言ってくださいました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈恵会吉田病院 (長野県長野市)

ネープルスイエロー728(本人・20歳代・女性)

第一子も第二子も吉田病院で出産しました。毎回予約制でしたが午前中は混んでて30分〜1時間待たされる事も良くありました。待合室にFree Wi-Fiがあったのは良かったです。
第一子の時に切迫早産になってしまい10日ほど入院したんですが、心細くなっていた時に優しい助産師さんに話を聞いていただいて乗り切れました。
第二子の時は上の子が心配だったので1日早く退院させてもらったりしました。
助産師さんは皆さん元気で明るく優しい方ばかりでした。
個室でご飯も毎食豪華で美味しかったです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人角田産婦人科医院 (長野県上田市)

だっふぃー(本人・20歳代・女性)

2人目妊娠中の母です。
1人目のときにこちらで健診から出産までお世話になり、とってもよかったのでまた現在もお世話になっています。
受付の方や、看護師さんも優しい方が多く丁寧に教えて下さいます。先生も曜日や時間によって違いますが、優しい先生が多いです。
健診の際は、市内で人気の病院なので待ち時間が長くつわりの時は辛かったです。でも、雑誌が置いてあったりテレビもついていたり、子ども用のキッズスペースもあるので退屈しないで待てると思います。院内はとてもきれいで2階の病棟も落ち着いた感じで居心地はいいです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまいレディースクリニック (長野県佐久市)

アマリリス246(本人・20歳代・女性)

引越しをする前に妊婦健診など婦人科系の検査などでお世話になっていました。
予約をしないと待ち時間は長いですが、スタッフの方が受付で何分くらい待ち時間があるかだいたい教えてくれ、外出も可能です!
受付の方、看護師の方優しく妊婦の不安な話など聞いてくれました!
ずっといまいレディースクリニックさんしか行った事がなかったので、引越し先の産婦人科の先生の態度にはビックリです。21週目でまだ吐いて辛い、朝はほとんど食べない、気持ち悪いと話をしても、21週目はもぉつわりではない、ただの食べ過ぎだ!と言われて、こちらの話を聞いて相談にのってくれるような感じではありません。先生は今まで沢山の妊婦さんを見てきていて、大した事じゃないかもしれませんが妊婦中の不安な気持ちを聞いてくれる先生がいいですね。
出来ることなら、いまいレディースクリニックに戻りたいです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐久市立国保浅間総合病院 (長野県佐久市)

ごぞ(本人・40歳代・女性)

以前(10年以上前)通院していた時はあまり感じなかったのですが、
今年春から不妊治療でお世話になるようになって、感じが良くてびっくりしました。

まず、問い合わせの時点から丁寧に対応して下さり、こちらを受診しようという思いになりました。
外来の看護師さん。先生はいい人ばかりでありがたいです。受付のスタッフさんも、科のところにいる方たちは、皆さん丁寧で親切な方ばかりでした。

産婦人科だからかな。とも思ったのですが、夫が体調不良で別の科にかかった時も親切にしていただいたそうなので、全体的にサービスが良くなっているのだと思いました。

ただ、余計に目立つ残念な看護師さんや受付スタッフさん。
当たらなければ何の問題もありませんでした。

お世話になりました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 280,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 207件中
ページトップ