Caloo(カルー) - 新潟市中央区紫竹山の腰痛の口コミ 2件
病院をさがす

新潟市中央区紫竹山の腰痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

44人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こん整形外科クリニック (新潟県新潟市中央区)

ゆき(本人・20歳代・女性)

腰痛持ちだったんですが、仕事が体力を使うので酷くなってしまい運動療法もあると言うことで受診。
しかし、仕事が終わってからなので19時閉院のところを頑張って18時30分くらいにしかいけず、診察・リハビリを受けて19時を少し過ぎます。
診察が終わってからリハビリの間にお会計をして下さいと、先に会計をうながされ、薬も出ていたので処方箋をもらいました。

リハビリをうけて、受付にいくとすでに薄暗く、受付カウンターもシャッターが降りていました。
薬をもらいに薬局にいくと、薬局も鍵が…。
まだ患者がいるのに…。

二回目からは親に付き添ってもらって、リハビリ前に親に薬をもらってきてもらうということに。
私がリハビリをうけている間、まだ数名の患者さんもいましたが、先生はお急ぎだったのか19時ぴったりに帰り支度で医院を出て行ったと親が言っていました。
スポーツ整形ということで、アルビレックスの選手も利用しているみたいなので、お忙しいのかもしれません。

しかし、まだ患者がいるのにこの対応はちょっと…。
スタッフの方もきれいな方が多くて笑顔ではありましたが、機械的な感じです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こん整形外科クリニック (新潟県新潟市中央区)

黒曜石607(本人・40歳代・男性)

腰痛で、通院しました。問診票をかき、レントゲン、MRIをとり、待つこと15分。診察室に入り、先生がモニターを見ながら入力し、「腰痛ですね。痛み止めをだすんで、飲んでください」と、問診、触診なしで、退室をうながされる。待合室で、待たずに帰ろうかと思うくらいの衝撃でした。医は仁術でなく、医は算術になったねと妙に納得できました。入りませんでしたが、リハビリの部屋は、かなり機械がおいてあり、何人か施術をされてるようでした。リハビリには、良いのかと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 痛み止め
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ