相模原市の胃腸科の口コミ(5件)
- エリア
- 神奈川県相模原市
- 診療科目
- 胃腸科
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団若葉堂大場内科クリニック (神奈川県相模原市中央区)
急激な嘔吐下痢、高熱で
たまたま通りかかって見つけたので受診、
食あたりでした。
待っている間、座っているのもしんどく、
耐えきれない事を伝えたら
すぐにリカバリーに案内してくれて
適切な検査、点滴も打ってもらい
おくすりを飲んだらすぐ良くなりました。
受診時は迷惑をかけてしまいましたが、
先生、看護師さん、技師さん
スタッフのみなさん優しくすぐに対応してくださり
本当に助かりました。
わたしも医療機関で働いている身なので、
いいクリニックにかかれてよかったと思いました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ラックビー、プリンペラン、五苓散 |
料金: 2,600円 |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団恭英会相模原記念クリニック (神奈川県相模原市中央区)
総合病院のように大きな病院ではないですが内科、胃腸科、レントゲン科、皮膚科…など看板にたくさん書いてあるので総合的なかかりつけ医として充分な病院だと思います。
胃腸の調子が悪く、こちらは昔は胃腸専門の病院だったようなので受診しました。入ってすぐには飲み物の販売機もあり、待合室は若干広めで、快適に待つことが出来ました。
先生は男性でしたが、話しやすく良かったです。
その日は様子見ですが、希望すれば詳しく診てもらえるようです。
駅からは近くないですが、グッディプレイスと消防署の間にあり、わかりやすい建物なので迷うことは無いと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あさひクリニック (神奈川県相模原市緑区)
慣れない場所での生活で、体調を崩し3~4日ほど便秘になり
携帯で病院を探したところ、消化器内科専門の先生がいることを
知り伺いました。
バスを乗り継いでいく場所にあり、駅から遠かったです。
お腹の調子が悪い中、バスがなかなか来ず歩いて病院まで行きました。
受付の方は、丁寧で笑顔があり安心したことと待合室に水槽があり
気持ちが少し軽くなりました。
先生の説明が分かりやすく、検査をしながらお尻の中を見て
出血の場所と痛みの原因について詳しくお話ししてくれました。
検査は、全然痛くなかったです。
飲み薬と塗り薬を出していただきだいぶよくなりました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: マグラックス錠330mg、ビーマス配合錠、ピコスルファートナトリウム内用液0.75%「CHOS」、白色ワセリン、ヘモレックス軟膏、ボラザG坐剤 |
料金: 5,000円 ※診察代と薬代と検査込み |
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団修英会 ムカエ内科 (神奈川県相模原市南区)
胃腸の調子が悪くこちらの病院へ。
駅からそこそこ近く、休日診療をしていたり、夜も7時まで診療していて、先生さえ気に入ればとても便利な病院です。
以前に一度行った事がありますが、点滴は受けられません。
まず、受付で看護婦が病状を細かく聞き取りメモをするので、他の患者さんにすべて聞かれてしまいます。おなかの調子が悪い場合は、恥ずかしい思いをすると思います。
今回は院長先生ではない先生に診てもらいましたが、風邪でも潰瘍でも”どっちでもいいけどね”とボソッと言い、薬も病院でもらおうと薬局で買おうと”どっちでもいいけどね”とまた…。薬は症状を緩和するだけで病気を治すものではないので、休養が一番といわれました。わかってはいても、具合が悪いので、薬くらいは飲んでおこうと思い病院に行ったのですが、3回以上この”どっちでもいいけどね”という言葉を聞き、来なければよかったと思いました。
色々と、そっけない医者にも会ってきましたが、腹が立つような言い方を次から次とされた上に、”どっちでもいいけどね”という投げやりな言い方には驚きました。怒りで具合の悪さもその場限りですが、少しおさまりました(笑)。
ずいぶん前になるのですが、前回行ったときは、特に何もなかったし、口コミも数は少ないですが良かったのであまり気にせずにこちらの病院を選びましたが、残念です。
医者は前もって受付に伝えれば、選べるそうですが、受付での看護婦による問診もあるので、二度と行かないと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あさひクリニック (神奈川県相模原市緑区)
鎮痛剤を使った胃カメラでほとんどの方は
うとうとした状態の検査なので辛くないとのホームページ内での案内だったので検査を受けました。
私には全く効かず今までの胃カメラ検査で
1番辛い経験となりました。
うとうとも何もない体が少し火照っただけで
痛みの感覚は通常の胃カメラ検査と同じか
無痛くらいの気持ちで検査受けたので
逆に通常の胃カメラ検査より辛かったです。
この程度で胃カメラは辛くないなどと
ホームページ等で謳って欲しくないです。
麻酔で寝せて検査する技術がないのに
胃カメラ検査が楽だとアピールしないで欲しい。2度と行きたくないクリニックです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: 胃潰瘍 薬 |
料金: 10,000円 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 神奈川県相模原市
- 診療科目
- 胃腸科