Caloo(カルー) - 相模原市緑区西橋本の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

相模原市緑区西橋本の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すなおしこどもクリニック (神奈川県相模原市緑区)

アラバスタ888(本人ではない・男性)

うちは3人子供がいて、一番上の子からずっとお世話になっています。

先生はベテランのもと北里大学病院で小児科医長を勤めていらっしゃった方で、優しくて面白い先生ですがお話の仕方が独特です。
賛否両論あるようですが、症状が素人にはわからなくても危ないと判断されると、直ぐに大きい病院を紹介してくださるので私は安心してかかっています。

先生の診察前に看護師さんが事前に症状を聞いてくださるので、先生の診察がスムーズです。
それでも混んでいるときはかなり待たされてしまうこともあります。

受付の方も感じがよく、丁寧に対応してくださり、予約なしでも嫌な顔せず受け入れてくれるところが有りがたいです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カルボシスティン、クラリスロマイシン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すなおしこどもクリニック (神奈川県相模原市緑区)

えり(本人ではない・1〜3歳・女性)

とにかく人気の小児科なので、待ち時間は基本的に長いです!
携帯や電話予約がありますが、30分〜1時間は待ち時間があるのが、当たり前かな。
先生は優しいので、子供は安心しきっていて、泣くこともなく診察してくれています。
ただ、親の質問時間はあまり無いような気がします。
アレルギーのある子供で、色々な病院に行きましたが、すなおしさんにお世話になってからは状態が落ち着きました!

薬局も同じビルにあり、駐車券も二時間半までのハンコを押して頂けますので安心です。

看護師さん、受付の方ともに対応が丁寧ですので全体を通し安心して通える病院です。診察までに看護師さんが状態を聞きに来てくれますので、診察はスムーズです。

子供が飽きないよう、DVDがずっと流れています。本やおもちゃも多少あります。
他のクリニックも併設しているビル内なので総合待合室にちょっとした遊び場がありますが、消毒などしているのを見たことがないので感染症が流行る時期は少し心配です。

予約しても待ち時間が多いので、我慢出来る方なら、おすすめな病院です!
もう少し待ち時間が少なくなると嬉しいのですが。


来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すなおしこどもクリニック (神奈川県相模原市緑区)

aayk115(本人ではない・1〜3歳・男性)

かかりつけの小児科が休診の為こちらを受診しました。
インターネットで予約したにも関わらずだいぶ待ちました。
スタッフの方々は感じが良く丁寧に接して下さいます。
診療室に案内される前に看護師さんが問診票に基づきながら細かいことを聞かれました。
それを見ながら先生が診察してくれます。
先生からの説明は多くはないですがわかりやすかったです。
かかりつけの先生の方が普段みてくださってるので安心ですが、また機会があった時には利用させていただきたいと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メプチン顆粒0.01%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ