Caloo(カルー) - 町田市の子供の下痢の口コミ 4件
病院をさがす

町田市の子供の下痢の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くまくまこどもクリニック (東京都町田市)

ビューティフル(本人ではない・3〜5歳・女性)

多摩境駅隣にあるクリニックモール1階にある小児科です。
ロゴであるくまのお顔は先生の顔と同じ…!
看護師さん、受付の方含め皆さん白衣ではなく、キャラクターの白衣?を着ていて病院っぽくなく距離が良い意味で近いなぁという感じです。
内装もこども向けで、入った第一印象は怖くないです。
先生は懇切丁寧に色々見てくださいます。

こちらの話し方や伝え方も、分かりやすく様子をきちんと話せば見てくださいます。
さばさばしているといいますか、私は何も気にならないのですが、喋り方や接し方が気になる方は苦手と感じる方もいると思います。
鼻の吸引のみでもやってもらえます。
インフルエンザなどうつるものになってしまったら隔離待合室などての待機、出口も他の方とは違うところから出してくださいます。
H29年4月より、アレルギー専門外来を開始(火曜日午後、金曜日午前)
Webから予約が取れます。
待ち人数がわかるので、(お知らせメールもある)病院での待ち時間が軽減されます。
一般予約、予防接種の予約はすぐに取れますが、乳児健診の予約が本当に取れません。
0時になって10秒たたないうちに乳児健診の予約が埋まります。
タッチの差で埋まることもあり、数日かけてWeb予約とにらめっこしたりすることもあります。そこが星が−1です。
今の所は2週先までしか乳児健診・予防接種の予約が取れません。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

風の子こどもクリニック (東京都町田市)

mk(本人ではない・5〜10歳・女性)

大学病院並みの混雑が特徴の病院。

ネット予約が主で、初診は窓口のみの受付です。診察は丁寧で安心だが、乳幼児にとっては、混雑が弱い身体にかなりの負担になります。覚悟して並ぶことが必要です。

朝、8時15分からネット予約可能で、すぐに20人程度予約で溢れますから慌ただしいです。

10時過ぎには、午前中の予約を打ち切りますので、前の日から準備してみなさん予約しています。

バス停から近いこともあり、遠方からも来やすく便利です。


来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科高橋医院 (東京都町田市)

まぁ(本人・30歳代・女性)

私も毎回ここの受付の女性達には良い思いをしません。
一部の方は感じは良いのですが…
他は冷たいというか、素っ気ないというか…
電話で何か質問した際も物凄く冷たくて、本当に頭に来ました。
子供に何かあった時連れて行きたいですが、迷う位です。

ただ、看護師の方は手際がよく安心できますし、医師は女性は優しくて、薬などもあまり負担のないものを処方してくれます。男性医師も優しくて、質問しやすいし、子供も安心しています。
なので、窓口があの態度では非常に残念です。
病院全体が台無しに思えます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うみまちこどもクリニック (東京都町田市)

Kan(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが喘息で通っています。
院長に症状を伝えても、たいした返答が来ません。診察が終わったかどうかも不明で、毎回看護師にあちらへお待ち下さいと言われます。院長はお大事に等いいません。
薬の処方も何も考えていません。風邪薬を出しとくと言われましたが、処方箋をよく見るとホクナリンテープしか処方されておらず、また病院に行くハメに。新しい処方箋をもらうと、毎日3回になってると薬剤師に言われ、以前は2回だったと。もう時間もなかった為3回で貰いましたが。子どもは保育園に通っていますので3回飲むのは大変です。前回は2回で貰っているのに今回は3回ってなにも考えてない。
それと、39.1の熱を出して病院に行きました。気管支炎と喘息と言われました。インフルも流行っていたので検査して欲しかったがやらずに帰らされました。熱も高値だったので、カロナールぐらい言わなくても処方すると思いきや、処方なく。子どもは夜中も苦しく、喘息の薬だけを出されました。
ほんと、家の近くだから行ってるものの、最悪な対応です。
受付もあんな人数いるのにも関わらず、臨機応変に対応もしてくれません。行きたいって思えず、しょうがなく。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ