Caloo(カルー) - 江東区東陽の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

江東区東陽の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団城東桐和会 東陽町駅前クリニック (東京都江東区)

man-e(本人・30歳代・男性)

朝起きたら、体調が悪く家から近い病院を探したところ、こちらの病院が出てきたので行きました。

病院の中はそんなに広くはありませんが、結構通院されてる方は多かったと思います。
(リハビリなど人が多いと思います。)

初診でいきました。
熱は高かったたのですぐに診察して頂きました。
熱がでて1日たたないとインフルエンザ検査出来ないため診察だけでした。
ですので、次の日も行き検査しました。インフルエンザでした。

先生や受付の方対応はとても良かったと思います。
診察して頂いた先生はとても、優しく説明もちゃんとしくれて、質問にも丁寧に応えて頂けたので良かったと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75、アストマリ錠15mg
診療内容: 診療・治療法: 漢方薬によるインフルエンザの治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

タムス耳鼻科クリニック東陽町駅前 (東京都江東区)

raincoat(本人・20歳代・女性)

ただの風邪でしたが、家に乳児がいるので通院しました。

鼻からカメラを入れられたり、吸引器を充てられたり、そこまで必要なのかと疑問符の付く検査が続きました。

最後には薬を8種類も出され、私には過剰な医療でした。
薬は減らしてもらえましたが、医師も不満そうで、こちらが減らして欲しい理由を述べてる時もそっぽを向いていました。

医療事務の人もそれまでとは人が変わったかのように態度が変化し、早く出て行けと言わんばかりでした。

診療明細書も変わるはずですが、診察料は変わらないからという説明だけで、深い説明もありませんでした。

軽い病気の方は、時間もお金もかかりますが、深刻な病気で悩んでる方には設備も整っていてお勧めです

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カフコデN配合錠、セフカペンピボキシル塩酸塩錠75mg「CH」、エバスチン錠5mg「NS」、アクロマイシントローチ15mg、うがい薬
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ