Caloo(カルー) - 江東区木場の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

江東区木場の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団三友会 深川ギャザリアクリニック (東京都江東区)

彩星(本人・20歳代・女性)

家族がここの病院を勧めてきたのと自宅から近いのもあり、主に内科でお世話になっています。
内科は大体先生がお2人で診察してくださっており、何回も風邪など体調不良時に行っていますが、ほとんど同じ先生が診察してくださるので安心感があります。
診察自体もきちんと話を聞いて下さる先生で、不安があれば解消してくれます。
診察や雰囲気や対応は◎なのですが、やはり評判がいいのか朝一で受診しても1時間前後は必ず待たされます(かならず患者さんが10人以上はいる感じ)
ただ、クリニックが入っているビルの横にヨーカドーがあり、イートインスペースやスタバなどのカフェがあるのでクリニックで待ちたくない方は受付で待ち時間を聞いて外出の連絡をすれば自分の番になる時間までカフェで待つこともできるのでストレスにはなりません(冬場のインフルやノロウィルスが流行っている時期はむしろ外で順番待ちした方が二次感染の不安もなくなるかも)

それと内科以外ですが、消化器科もなかなか評判がいいようです。
自分の母も血便が出て、受診したところ早期の大腸ガンとの診察で国立がんセンターを紹介してもらい、無事に退院して今ではピンピンで先生には感謝しております。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団修世会 木場病院 (東京都江東区)

熊おやじ(本人ではない・10歳代・男性)

木場駅近辺で夜間休日診察の医療機関がなく、発熱とか咳とかでインフルエンザが疑われるときに行きます。建物がうっそうと木に覆われたところに建っていることもあり、少々薄暗い感じがします。あまり良い評判は聞かないのですが、派遣されているDrも優しくきちんと診察してくれますので、心配されるほどでもないように思います。かかりつけ医にするには少々心配ですので、これまで通りそれほど重篤な症状でない場合にお願いしようと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ