Caloo(カルー) - 江東区亀戸の喉が痛いの口コミ 7件
病院をさがす

江東区亀戸の喉が痛いの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団凛結会亀戸内科クリニック (東京都江東区)

西の角(本人・10歳代・女性)

とてもわかりやすく丁寧に診察していただきありがとうございました。

幾分若い先生のように思います。

新しいのかとてもきれいで清潔感があります。
待合室では血管のビデオが流れていて先生の専門部やだそうです。(暇つぶしにはちょっと退屈です)

同じビルのまごころ整骨院にも坐骨神経痛でお世話になっていますがこちらも丁寧でいいところです。
私としては一か所で用事がすむので助かります。
何かあれば今後もお世話になろうと持っています。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

亀戸耳鼻科クリニック (東京都江東区)

ゆきのひ(本人・30歳代・女性)

大体いつも混んでいます。
先生がとても親切で丁寧な説明、話もよく聞いて下さいます。
症状も細かく聞いてから投薬なさいますので、他の病院みたいに、ささっと処方して終わりじゃなく、きちんと判断して治療して下さるのが、とても信頼できます。

今まで耳鼻科は苦手ででしたが、ことらの耳鼻科に来てからは耳鼻科が好きになりました。
女性医師ですが、技術も的確で信頼がおけます。
あまり書くと、また病院が混んでしまいそうなので困りますが、亀戸で耳鼻科ならオススメの病院です。

ただ、混んでいるので待ち時間は覚悟で行った方がいいです。
医療事務の方もテキパキしていて、見ていて気持ちがいいです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵信会 友仁病院 (東京都江東区)

高野豆腐(本人・30歳代・女性)

妊娠中の風邪で行きました。
産科と何件かの内科に断られて泣きそうなときに『すぐにおいで!気を付けて来てね!』と言われてホッとしました。
説明は確かに難しいですが、質問すると分かりやすく教えてくださいました。
白血球の数は抗生物質が効くかどうかの検査です。(他に口コミ書かれている方、本当にきちんと説明聞いたんですか?)
一般的な風邪の殆どがウイルス感染です。
細菌感染の風邪もあってそれには抗生物質が効果的です。
抗生物質が細菌の細胞壁を壊して殺すからです。
ウイルスは細胞壁がないので抗生物質を飲んでも効果がありません。

私が今まで行った内科は症状聞いただけで薬を出しました。殆どがそうだと思います。
薬を貰えば安心してしまいますが、効果のない薬を沢山出されても意味がないです。
最小限の薬と生活指導で、断然治りも早かったです。
空いてるのでゆっくり診てもらえるし、他に心配なことも相談出来ました。
看護師さんも熱心に先生の話を聞いているので好感が持てましたし、とっても優しく丁寧ですよ!
アットホームです(o^∀^o)

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 点鼻薬
料金: 1,050円 ※薬は病院でもらえるものと、薬局でもらうものがあります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団凛結会亀戸内科クリニック (東京都江東区)

紺青948(本人・40歳代・女性)

咳が止まらなかったのと、喉の痛みで病院に行きました。
出来たばっかりだから当たり前ですが、とてもキレイな病院です。
トイレも車椅子使用する人がO.Kの最新で広々していました。
先生は若い感じでしたが、説明が分かりやすく、物腰が柔らかい先生でした。
空いていたので待ち時間もあまりなく、(初診なので書くものありました)良いと思います。
亀戸駅からも近く、職場の途中にあるので、またお世話になることもあると思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: キプレス錠10mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

誠クリニック (東京都江東区)

つむぎ(本人・30歳代・女性)

受付のお姉さんは気遣いができるよい方です。わたしは職場から近く、昼休み始まりに行くことが可能なので選びました。
お医者さんは結構えらそうとイメージが覆された場所でした。とても物静かで穏やかな先生です。
患者の細かな不安の話も焦らせず、じっくり聞いてくださる印象です。時間にもよりますが待ち時間が多少長くても一人一人の話を聞いてると思うと納得できます。

なるべく本人の治癒力とを考えて薬を出してくれるのも好印象でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵信会 友仁病院 (東京都江東区)

Caloouser55104(本人・20歳代・女性)

医者に白血球に対する複雑な説明を軽くされたので質問したら、あなた先程の説明全く理解出来てないですか?と嫌味っぽく笑われました。こちらは、医療のこと詳しく無いんだし、初めて聞く言葉だって、内容だってありますよね‥。あなたはそれが専門なんだから当たり前に詳しいからって、偉そうにしないでもらいたい。同じ人間なのに何で鼻で笑われなきゃいけないのか?!と疑問になった。‥偉そうにしてたこの担当の医師だって、別の業界の事は、たいして知らないはず。こう言う嫌な思いをするから、病院嫌いになるんですよね。でも、優しい医者は、話も丁寧に聞いてくれます。話しを聞かないで数値だけではかる、冷たい医者だと思いました。話しをろくに聞かず、すぐに採血させられました。説明くらいして欲しかったです。
なんだか話しを聞くのもおっくう、と言う感じで、質問に対して、全て笑われたり、話しをそらされた。びっくり!どんだけなんだ。こういう偉そうな医者に当たると、体も具合わるいのに気持ちまで最悪な気分になります。
あと、注射も何度か受けた事あるのですが、こちらの看護師の注射も痛かった。全てにおいて、最悪でした。泣

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵信会 友仁病院 (東京都江東区)

zookun(本人・40歳代・男性)

熱が出た云々と具合の説明をしたら、何故か・・血液検査とCTスキャン?
何を疑っての検査だかの説明は何も無く・・特に異常はないので薬は要らないでしょうとの事でした

ところが電車で家に帰るまでに熱が上がって救急病院に行った所 インフルエンザとの事で
発熱48時間内に薬を取る事が重要だから救急に来て良かったですね・・との事でした

検査代自己負担分約4000円は何だったんだ? おまけに時間外診察の救急代も負担だし

それと肺気腫とも言ったのでレントゲンを撮ったのですが・・肺気腫じゃ無さそうだけど・・
誰に言われたの? と聞かれたので・・医師会病院での検査でと告げたら黙っちゃいました

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ