Caloo(カルー) - 新宿区の神経内科の口コミ 6件
病院をさがす

新宿区の神経内科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西新宿内科つながりクリニック (東京都新宿区)

erifrog(本人・50歳代・女性)

4月にオープンしたばかりの気持ちの良いクリニックです。偏頭痛で脳神経内科の宇野先生に診察してもらいました。偏頭痛が起きた際の対処法や薬の飲み方など、大変丁寧な説明を受けました。特に、患者の気持ちや生活スタイルに寄り添って考えてくださるので、とても有難かったです。10年間ほど偏頭痛に悩まされてきましたが、やっと信頼できるお医者さんに出会えた気がします。クリニック内に置かれているホスピタルアートも素敵。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博由会 四谷内科 (東京都新宿区)

sa(Lee)(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

主人が東京に転勤になり、仙台で頭痛治療でかかっていた病院に通えなくなり、住いの近所をネットで探しました。
診療科目には、頭痛をあげてはいませんでしたが、四谷内科が入っているメディカルモールは、総合受付になっていて、受付の方に「頭痛なんですが」と聞いたところ四谷内科を勧められました。

[医師の診断・治療法]

仙台の脳神経内科で、すでに片頭痛と緊張性頭痛の複合であると診断され、半年以上治療を受けている事、服用している薬を持参しました。
薬の内容で、症状を理解して下さいました。
先生自身が片頭痛なのだそうです。
通い始めは、前の病院で処方された薬のままでしたが、症状が変化してきた時は、薬を変えたりもしました。
途中で、私の頭痛に群発頭痛もある事がわかりました。
片頭痛を始め頭痛は、理解していただくのが一番の薬です。
先生は痛みがわかるので、親身になってくださって、でも薬漬けにならぬよう常に気配りしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の診察が親身な分、時間を要しましたが、私は定期的に通院でしたので、診療後次の通院を予約していたので、風邪等で患者さんが多い時を除き、ほとんど待ち時間はありませんし、混んでいても看護師さんもマメに「ゴメンなさいね」とか「大丈夫ですか」等お声がけして下さるので、待ち時間も気になりませんでした。
会計は受付と同じく総合でしたので、医院(耳鼻科等)によっては患者さんも多いので、多少待ちました。
薬局は院外でしたが、同じビル内の1階にありました。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ミグシス、ミオナール、リボトリール、マクサルト
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神楽坂内科・脳神経内科クリニック (東京都新宿区)

トン吉(本人・50歳代・女性)

頭痛で数度受診しました。

初診も含めて診察は電話での予約制で、時間にこだわらなければその日でも予約できました。午前よりも午後の方が混むようです。

神経内科の先生(院長)しかお会いしておりませんが、
慎重で頭の回転の速い先生という印象です。
ただ、忙しいせいもあるのか、かなり早口でお話され、
聞いたことのない病気の説明を理解するのは少し難しかったです。

また、CTやMRIなどの検査機器はなく、画像検査は日本橋の提携クリニックまで出向くことになります。予約は病院で取ってもらえるのですが、検査結果が出るのは基本的に2週間後とのこと。
過去に、同エリアの別病院でMRIが必要になった時には、地域連携で近隣の総合病院で検査を受けられました。移動も必要ないし、結果もその日に出ましたし、こちらの病院でも同じように近隣の病院が使えるようになると便利だと思います。

看護師さん、受付のスタッフの方はみなさん親切でした。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京女子医科大学病院 (東京都新宿区)

ぴの(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

眼瞼疾患の治療について東京医大から井上眼科を紹介してもらったのですが、予約が3ヶ月後までいっぱいだったことから、より早く診てもらえる病院の中から、眼瞼下垂・眼瞼痙攣治療の評判が良かった東京女子医科大学病院の神経内科に予約をとって行きました。

[医師の診断・治療法]

担当された先生はけいれんの本も執筆されている眼瞼痙攣の専門の先生で、症状からは眼瞼痙攣で間違いないだろうということでした。精神的な問題などではなく、ボトックス治療により改善するということで、日を改めて処置をしていただくことになりました。
ボトックス実施後は顔の筋肉が麻痺したような感じになり、不自然に眼が開いた状態で、笑いにくい、石けんが眼にしみる、眼を完全に閉じれないなどの症状が出ました。結果的には悪化しました。
術前に3ヶ月程度で効果はきれると聞いていたため、そこまで悲観はしませんでしたが、実際は戻る(元のそこそこ悪い症状にですが)までに1年程度かかりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ボトックスの実施前の説明をもう少し詳しく説明するべきだと思います。
筋無力症の可能性がゼロではない中で安易に実施してしまった私にも落ち度はありますが、神経内科の専門の先生ということで安心しきっていました。後に関東病院の神経内科の先生や、聖マリアンナの神経内科の先生からは私の症状でボトックス実施はデメリットの方が大きいと言われました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医科大学病院 (東京都新宿区)

ぴの(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

仕事中に持病の眼瞼疾患により業務が続けられなくなった際に、会社の方からの紹介で平日の午後でも診てもらえるということで東京医科大学病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

これまでの経過や他院での診断状況などをお話しし、また同時に定期通院を続けながら症状が改善していないこともお話しました。先生からは眼瞼痙攣の疑いが強いようだが、その場でアイステストで眼瞼下垂が変化するかどうかなどを検査してもらいました。
結果としては判断が難しいらしく、お茶の水の井上眼科の先生が眼瞼痙攣に詳しいため、そちらを紹介し診断の上治療をしてもらうと良いのではないかということでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大学病院の中でも、新宿という立地と平日の午後でも診てもらえるというところは、ビジネスマンには良い条件だと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博由会 四谷内科 (東京都新宿区)

オフィーリア307(本人ではない・女性)

自分の母が鬱や手足の痺れや震え力が入らないなどで
心療内科に行ったところ
神経内科で検査してください」と言われたので
受診しましてMRIをやったところ手の震えで停止ボタンを握らされたことで押してしまい失敗してしまいました
その結果MRIの係に迷惑かかるとやめろという圧がすごく
最後は心療内科へ行ってくれごめんねと言われました
最初にパーキンソン病を聞いたらそれはないぽいとあやふやな発言

他の大学病院で調べてもらうと
パーキンソン病の可能性があると言われました
本当適当な医者だと思いました

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ