Caloo(カルー) - 伊勢崎市本町の皮膚科の口コミ 7件
病院をさがす

伊勢崎市本町の皮膚科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

Caloouser56440(本人ではない・40歳代・男性)
5.0 皮膚科 顔や頭がただれ、フケのような皮が浮き出てくる 皮膚の発疹・かゆみ

外国人にとって、言葉が不自由な中、病状を伝え、安心して通えるお医者さんを探すのは至難の業。ドクターショッピングをしてはや2年半、外国人を嫌がる横柄な対応のお医者さんが多い中、ほんまち皮膚科の先生は、とっても丁寧に診察してくれました。
外国人は、日本人に比べて細かく、日本で処方される薬に比べて、外国で処方される薬の成分が強く、やはり外国人にあった薬を希望するため、診察の際に患者本人が希望を細かく伝えるのですが、この先生は、その点も嫌な顔をすることなく対応してくれました。 早速帰宅して、処方通り薬をつかいました。 今までの薬とは違い、効き目もあり、本人も満足していました。 プライド・権威を押し付けることなく、本当にていねいな対応でした。 ほかのお医者様にも学んでいただきたいです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,810円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

かにぱん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前より、湿疹がでていたのですが、なかなか治らなかったため、ほんまち皮膚科へ行きました。


[医師の診断・治療法]

原因ははっきりしないが、湿疹なので、薬を続けて塗っていれば、治るでしょうとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女性で、とてもハキハキして明るい気持ちの良い先生です。
それでいて、親しみやすい印象の先生なので、安心して診察していただけました。
看護婦さんも、同じく明るい感じで好印象。
これから、何かあったら、いつもお世話になろうと思います。
ただ、評判が良いためか、お子さんからお年寄りまで、待合室にはかなりの人がいました。
でも診察の手際がよいのか、思ったほど待たなかったのも、ありがたかったです。
薬は院外処方ですが、病院の目の前に薬局があるので、便利でした。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

ブチ(本人ではない・10歳代・男性)

高校生の息子が全身にアトピー湿疹があり更に頭皮に円形脱毛症が3つあり初めて受診致しました。
月曜日ということもあり9時に着き2時間後、呼ばれ診察室に入りました。気さくな年配の女医先生が温かく症状を聞いてくださり、2人の看護師さんがテキパキ処置と薬の塗り方を説明してくれました。
昭和の商店街のお母さんの様な雰囲気で安心感があり息子も気楽にできたから1人で通えると喜んでいました。
次回は待ち時間を考慮して空腹を避けて水分も持参しようと思いました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アンテベートローション0.05%、コムクロシャンプー0.05%、アンテベート軟膏0.05%、ヘパリン類似物質ローション0.3%「日医工」、ヘパリン類似物質外用泡状スプレー0.3%「PP」
診療内容: アレルギー症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

エンサタ290(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 皮膚科

引っ越してきて息子を出産し
はじめての病院探しでした。
キッズスペース(小上がりスペース)があり
絵本、おもちゃ、ぬいぐるみ
など沢山あり良かったです。

受付の方が淡々とこなしている感じで
少し冷たく、、笑顔がありませんでした。
ちょっと不安な中看護師さん?に呼ばれ
初めてなのに『どれどれ〜?どうしたの??』
と気さくに声をかけていただき
先生(女医さん)も看護師さんもサバサバしていて
私は好きです。
最後におりがみくれたり冬になると保湿クリームをもらいに行きます。
虫刺されや肌荒れでお世話になりましたが
きちんと治りました!

あ、いつも混んでいて待ち時間は1時間くらいかかり
なんだかんだ出るのに1時間半〜2時間。
受付時間ギリギリに行ってみましたがそれでも少し混んでて人気です。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

モスラ(本人・20歳代・女性)

先生も看護師さんも受付の方もサバサバしていて強めです。
群馬県民ならどうってことないでしょうが、それ以外の県民の方ですと怒られてるみたいでビックリしてしまうかも?笑

でも、ちゃんと話を聞いてくれます。
他の皮膚科ですと、あまり症状を詳しく聞かずにお薬を出されたりしましたので、こちらは信頼できました。

人気のせいか、すごく混んでいます。
16時過ぎに行きましたが駐車場が狭く満車でした。
待合室で待っているときも、他の方が車停められなかったみたいで、受付済ませてまた出ていきました。

入り口は、斎藤内科ではなく北側のほんまち皮膚科から入ります。
初めてだと一瞬わからなくなりました。
北側の入り口から入って、2階です。
スリッパなどなく、靴のままの診察です。

すごく待ちますがまた利用したいです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヒルドイドローション0.3%、ビーソフテンローション0.3%、強力レスタミンコーチゾンコーワ軟膏、アンテベート軟膏0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

ほうせんか940(本人・20歳代・女性)

アトピー性皮膚炎で通院を始めました。
評判の良い先生なので
待ち時間は毎回1時間から2時間と長く、駐車場もあまり広くないないので早めに行かないと停められません。
先生の診察は素早く的確です。またサバサバしてる先生なので気兼ねなく通えます。
小さい頃からアトピーで悩んでいましたが、治るまで根気よく頑張りましょうと励まして下さりお陰でだいぶ良くなりました。
ただ受付や看護師の方々は対応は良くないですが、慣れれば特に気にしなくなります。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団齋藤会ほんまち皮フ科 (群馬県伊勢崎市)

ふくじゅそう007(本人ではない・10歳代・女性)
4.0 皮膚科

先生はさっぱりした感じの女医さんです。経験豊富そうな感じです。患者さんは赤ちゃんからお年寄りまで幅広く、いつも込み合っています。とにかく混んでいて一時間待つのは当たり前な感じなので、時間に余裕をもって行ったほうがいいですね。昔にくらべると待合い室も広くなりましたが、座る場所がない時もあって階段あたりで待っている方もいます。駐車場の数も少ないので停めるのも大変です。調剤薬局は目の前にあるのでとても便利です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ