Caloo(カルー) - 札幌市北区の健康診断の口コミ 10件
病院をさがす

札幌市北区の健康診断の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

ロエアス418(本人・20歳代・女性)
5.0 健康診断

健康診断で胸部レントゲンで精密検査になったため、訪れました。
ビルの中にあり、立地は良い方だと思います。札駅から歩いて行けます。
病院内やスタッフの方々の清潔感もとてもよかったです。
受付の方も看護師さんや医師の方も、とても丁寧で優しく接していただきました。
待ち時間中はテレビを見ることができ、退屈しなかったです。といってもほとんど待たされる事はありませんでしたが!
電話で予約することが必須です。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながお内科循環器クリニック (北海道札幌市北区)

kankan(本人・50歳代・男性)
5.0 健康診断

地下鉄そばで交通の便がよく、駐車場もあるので問題ありません。
待ち時間も少なく、受付、看護師、医師と対応は良いです。
院長が札幌循環器病院の元副院長で、医師にはめずらしく人あたりもよく、親身に相談とのってくれて、説明もわかりやすいです。
看護師もみなさん気さくで、暗い雰囲気がまるでありません。
クリニック内も清潔で明るく、トイレもとてもきれいです。
午前中は比較的、混むようですが11時を過ぎると、待ち時間も少なく、駐車場が入りきらないということは一度もありませんでした。
毎年定期的に健康診断をここで受けており、体調不良も時も、まずこのクリニックで受診します。

お勧めのクリニックです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

アフロ(本人・20歳代・女性)
5.0 健康診断

[症状・来院理由]

定期健康診断で来院しました。また、市から婦人科健診の無料クーポンをもらったのでそちらを利用しました。

[医師の診断・治療法]

一般的な健康診断のコースでしたが、フロアが広く10項目ほどの検査をぐるっとフロアをまわる形で健診しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

健診してくださったナースさんはみな親切で、笑顔で対応してくださいました。また、プライバシーに配慮されており気持ちよく健診を受けることができました。乳がん健診が結構な年配の男性医師だったのが少し抵抗がありました。普通の触診で健診を受けましたが初回だからとサービスで超音波健診もつけてくれました。
ただしとにかく混んでいて待ち時間が長かったです。1時間は待ったかと思います。予約をしていてもこの時間ですから、もうすこし工夫してほしいと感じました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

福寿草434(本人ではない・10歳代・男性)
4.5 健康診断

息子の受験に必要な健診を受けに行きました。
受付の方も皆さん感じがよく、丁寧に説明してくれました。
院内は広く、椅子もたくさん置いてあり、座れないことはまず無いなあ、と思う程でした。
待ち時間もさほど無く、健診を受けた息子も、すべてスムーズに丁寧にやってくれて、説明もしてくれたと喜んでいました。
最初に電話で問い合わせをした金額よりも実際には安く済みました。
また健診や診断書が必要なときには利用させて頂きたいと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人秀眸会大塚眼科病院 (北海道札幌市北区)

銀718(本人・40歳代・女性)
4.0 健康診断

以前、手術したことの有るこの病院で定期的に検診を受けています。
待合室の設備も整ってますし、過ごしやすいです。

がしかし、とっても待ちます。。
それは覚悟して行って下さい。
あまり目の負担にならないような簡単な本などご持参されると良いでしょう。

そして全館禁煙です。
喫煙者にはお辛いと思います。

でも受付、その他、看護婦さんや医師。。
どの方にも嫌な対応をされたことはありません。
私は瞳孔を開く目薬にかぶれてしまい、専用の目薬ではなくてはいけないのですが、やはりきちんと申し送りされており、一度かぶれてからはかぶれたことがありません。

待ち時間はとっても長いですが、医師が責任を持って治療したいのだと思います。
今後も通おうと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

Caloouser58762(本人・40歳代・男性)
4.0 健康診断

会社の健康診断で札幌複十字総合健診センターに行きました。

午前からの健康診断でしたので、8:30頃についたのですが
その時点で待っている人が多かったです。
順次、健康診断が始まりますので看護師さんに呼ばれますが、
早い時間に終わらせたい場合は、なるべく早めに来院した方が
良いと思います。

流れは身長体重、目・耳の検査、採血をはじめ、
エコー、バリウムなどですが、全体的に体をチェックしてもらえますので
安心できます。

健康診断の所要時間は約1時間ほどですので、
会社等で健康診断の指示を受けたときにはぜひ利用していただきたい
と思います。

また、健康診断の結果は厳しめになっていると思いますので
結果から自分がどの病院に行けばよいかを確認できると思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

フルール(本人・20歳代・女性)
3.0 健康診断

1年に1度の健康診断で行きました。札幌駅から近く、駐車場もあるのでアクセス抜群です。

土曜日も診察しているのがありがたいです。

待ち合い室は非常に広く、椅子も沢山あり、ロッカーもあるので、いつも通りの服装で大丈夫です。

さて、待ち時間はなかなか覚悟が必要なくらいですので、お時間のある時をオススメ致します。

1筆書きのように流れるように検診していけるので、呼ばれてからは早いです。

何と言っても採血が非常に上手です。全然痛くありません。

血管の細い私でも、しっかり取ってくれます。

胸部レントゲンの時は服装に注意です。ですが、カーテンで仕切られた着替え場もあり、検査服も貸してくれます。

受付の方もテキパキしており、先生もベテランの方で安心して任せられます。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 3,000円 ※基本的な検査・血液・胸部レントゲンの検診代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

ottonandy(本人・30歳代・女性)
3.0 健康診断

[症状・来院理由]

就職するにあたって、健康診断の受診が必要でした。
ネットで病院を探し、ホームページ掲載の料金を見ると安かったので、この病院にたどり着きました。

[医師の診断・治療法]

あくまでも就業時定期健康診断の受診が目的です。
身長体重、視力、聴力、エックス線、尿検査など(血液はなし)のごく最低限の健康診断です。
受付を済ますと、30分程度で順番に名前が呼ばれますので、空いているいる項目から順番に受診していくだけです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ごく最低限の健康診断だったので、どこの病院でも良かったのですが、スタッフの方たちがてきぱきとしていて、感じが良かったです。
ただ、会計の際思ったより値段が高くて正直びっくりしました。
健康診断の結果をすぐに会社へ提出する必要があったので、事前に当日発行が可能か電話で確認したところ「エックス線撮影を間接ではなく、直接にすることで、翌日診断結果をお渡しすることができます」と電話の方は言っていました。
翌日発行か・・・と思ったのですが、値段も他の病院より安かったので、この病院で受診するいことにしました。
ところが当日よくよく確認してみると「当日発行可能」とのことでした。
翌日また病院へ来るのは面倒だったので、当日発行でお願いしました。
すると会計の時、値段が6100円請求されました。
あまりに高いので、値段の内訳を確認すると、
・エックス線撮影を直接にしているので値段がプラスされている
・診断書作成の料金が別途かかる
・聴力検査が詳しい内容なので、値段がプラスされている
とのことでした。

HPで事前に値段を調べたところ、4500円位ですむと思っていたのに、結局なんやかんやプラスされて6000円以上になってしまい、他の病院のほうがずっと安かったです。
HPに値段を乗せるのであれば、もっと詳しく、そしてわかりやすく明記してほしいと思いました。
最初からこの値段になるとわかっていたら、他の病院を選んでいました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 6,100円 ※就業時に必要な定期健診の値段です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター (北海道札幌市北区)

アウイン587(本人・40歳代・女性)
2.5 健康診断

タイトル通りなんですが、検診センターなので流れ作業で待ち時間はありますが、検査が始まるとあっという間です。

会社勤め時代と市の無料検診とで数回こちらの施設を利用しましたが、あまりいい印象はありません。
検査は心電図や画像診断など普通の病院となんら変わりのない検査をしてくれます。
医師と面談し問診された時、自分自身で気になる症状があればお知らせ下さいと言われたので、「目の前にゴマのようなものがいつも飛んでいます」と伝えたところ、飛蚊症ですが気にすることは無い。となにも診察もなく帰されました。
本当にこちらの施設は流れ作業だと感じました。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: ※市の無料検診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌駅前アップルレディースクリニック (北海道札幌市北区)

ろーず(本人・20歳代・女性)
1.0 健康診断

こちらは今後の体のことを色々と
相談したい気持ちで受診しましたが
適当にあしらわれるよう返答されました。

それに見兼ねて看護師さんが後ほど
優しくフォローして質問に対しての
返答をして下さいましたが...怒りは収まらず。

病院を悩まれている方の
参考にしていただきたいと思い口コミを書きました。

医師は一切親身さがなく、笑顔もありません。
医師と話したくないという方、淡々と作業をしてほしいという方には向いていると思いますが、自分の体のことを相談したいという方には不向きです。

交通の便が良いので利用させていただいておりますが、良いところが見つかればそちらに移る予定です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ