Caloo(カルー) - 函館市美原の口コミ 29件
病院をさがす

函館市美原の口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高野外科・整形外科 (北海道函館市)

りんちゃんまま(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 外科

新しくなってから初めて行きましたが、キッズスペースもあり驚きました。助かります。
外科で1歳の娘がお世話になりましたが、先生、看護師さん共に本当に優しいです。特に先生は常に笑顔で、私にも気遣いの言葉(お母さん大丈夫だからね等)をかけてくださり涙が出そうになりました。診察室の中にはアンパンマンのマグネットがありあやしてくれたり、絆創膏も可愛いキャラクターが付いたものを貼ってくれました。
受付の方も丁寧でよかったです。
自分が小さいころにも受診した事があるので先生もだいぶ高齢になってきてるのかな…と思いますが、まだまだ頑張って頂きたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤原眼科 (北海道函館市)

ナナ(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科

94才の祖母がこちらで白内障手術を受けました。
すごくよく見えるようになり大変喜んでいます。
平気でスタスタと歩けるようになりました。
手術の評判がよく、手術を受けた患者さんや予約の患者さんで溢れており、
午前中は待合室が座れないくらい混んでいることが多いです。
先生は大人しい感じですが、温厚で優しいです。
スタッフの方も明るく、親切だと思います。
病院は美原のイトーヨーカドーの前にあります。
中央小学校前のバス停が目の前にありバスの便が良いです。
病院の横に駐車場もあります。私はお勧めだと思います。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき小児科 (北海道函館市)

ふよう183(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

こちらの医院には日曜日かかりつけ医がお休みの際に息子がお世話になりました
急な発熱と嘔吐があり受診しましたが休日当番の為待合室は混み合っており待ち時間もかなりかかるだろうと覚悟していました
問診票を記入し提出すると看護師さんが事前に問診に来てくれ症状などを聞き取り、診察に呼ばれるとすでに症状などが医師に伝わっている為大変スムーズに診察を受けることができました。体調が悪く子どももぐったり不機嫌な状態でしたのでとても助かりました
また先生も口数は少ないですが穏やかで優しく威圧感のない方で好感が持てました

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

53人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高野外科・整形外科 (北海道函館市)

璃々(本人・20歳代・女性)

【来院理由】
痔の切除をしてほしかったからです。

【場所】
347号線沿いのツルハドラッグ美原店とガソリンスタンドの間の道を直進すると右手にありました。分かりやすかったです。

【受付】
受付、会計と二人の女性がいましたがどちらの方も明るくて感じが良かったです。

【待合室】
まあまあな広さでした。ソファ、椅子、テレビ、チラシ、本などありました。椅子の多さに驚きました。玄関を入ってすぐにびっしりと椅子が並べてあり、日時によってはすごく混むんだなあと思いました。私が行ったときは若い女性、お年寄りの方々、中年の男性など、幅広い年齢層の方がいらっしゃいました。年齢や性別に関係なく人気のようです。

【医師の診察】
先生は二人いらっしゃいます。私は院長先生に診て頂きました。評判通り、とてもいい先生でした。明るくて気さくで、威張った感じは全くありません。患者のことを考えてじっくり話してくれます。また説明も詳しくしてくださいました。ただ余談が長かったため先生の後ろにいらした看護師さんに途中で話を遮られていたのが面白かったです。

【治療法】
レーザーで焼き取りました。局所麻酔を使うと良くない(?)から痛み止めを使う、とのことでしたが痛み止め、レーザーともにすごく痛かったです。でも先生も看護師さんもちょっとやっては手を止め「大丈夫ですか?痛くないですか?」と声を掛けて下さったので嬉しかったです。時間は短く、あっという間でした。治療後は患部に痛み止めを塗って下さいました。

【時間】
切除手術をしたにも関わらず、受付に保険証を出し問診票に記入し会計を済ませて玄関を出るまでわずか55分でした。

【スタッフ】
全員優しくて良い方ばかりでした。

【費用】
4,000円でした。レーザー治療をしたので(きっと高額になると思って)お金が足りるか不安だったのですがまさかの安価で驚きました。初診にも関わらず良心的な価格でした。

【感想】
行って大正解でした。もっと早くに行くべきでした。まずは診察、後日に手術、1週間くらい入院、と考えていたので(私の場合、あまりひどくない軽い痔だったからだと思いますが)行ったその日に手術をしてもらえるなんて思ってもみませんでした。本当に良かったです。また院長先生は本当に素晴らしい先生です。痔で悩んでる方は是非行かれることをお勧めします。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高野外科・整形外科 (北海道函館市)

クリスタル808(本人・40歳代・女性)

数年前に切れ痔が悪化し函館で肛門科と言えば誰もが知る肛門科に通院してました。
ですが、先生の対応が悪くて病院に行くのをやめました。


そして、こちらの病院へ・・・。

診察してくれた方は医院長先生でした。

待ち時間:15~30分程
診察内容:内視鏡診察・内視鏡画像を見ての症状の説明・肛門に薬を注入

診察説明:
便の回数が多いので傷口が治る暇がない、回数を減らすこと、軟膏を使用しての便の仕方を優しく教えてくれました。
「ゆるい便はあなたの症状にはかえって悪いから便の回数を減らして肛門の負担を減らすこと、薬は使い続けなくても大丈夫!良くなるか心配しなさんな!!」と優しい口調でお話して下さいました。

(前の病院で、堅い便が悪いと言われ、毎日乳製品を多くとり常に下痢気味でおりました。薬は続けないと治らないと、便が細くなって将来自力で便が出なくなると・・・)


長年続いた、出血・排便する度のあの痛みが診察していただいて2日後には痛みが
なくなりました!こちらの病院で診察してもらって本当良かったです!!

     

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヘモレックス軟膏
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき小児科 (北海道函館市)

ききょう283(本人ではない・1〜3歳・女性)

実家に帰省した際、お世話になっています。初めて受診した時は娘がまだ9ヶ月で、食後の嘔吐がひどく慌てて連れていったのですが、受付や看護師さんの親切な対応に、落ち着きを取り戻せました。先生は、アレルギーの専門医ということで、卵アレルギーの可能性も指摘してくれつつ、検査はもう少し大きくなってからでも遅くないことや、今後離乳食で気を付けることなど、丁寧に説明してくれました。帰省先で体調不良になったら、また受診しようと思いました。そして今回、ちょうど2年ぶりに、またお世話になりました。地元のかかりつけ医です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高野外科・整形外科 (北海道函館市)

子育て中ママ(本人・30歳代・女性)

お恥ずかしながら…前に切れ痔になった時にかかりました。
肛門の中の切れ痔だったみたいで、トイレに行った時血が沢山でてきて慌ててかかりました。
その時初めて行ったのですか、小さな顕微鏡みたいなのを肛門の中に入れて、中のどこが切れているのか、カメラで見ることができたので、すごく分かりやすくて良かったです。
先生もお年を召した先生の方でしたが、肛門を見せるという恥ずかしい出来事にも、とても優しく対応して頂き感謝です。
オススメできる病院だと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき小児科 (北海道函館市)

杏(本人ではない・5〜10歳・男性)

息子が肌をずっとかいていて、皮膚科に診てもらいましたが、あまり良くならず、いろいろ調べてアレルギー専門の病院ですずき小児科に診てもらいました。
おじいちゃん先生ですが、紙に症状を書いてくれてわかりやすかったです。
アトピー性皮膚炎だとわかり、アレルギー検査もすぐやってくれました。

土曜日の午後もやっていたので助かりました。
看護婦さんも声をかけてくれてとても親切でした。
院内薬局なので、2度待たずにすみました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団八木原整形外科クリニック (北海道函館市)

lupin the 3rd(本人・50歳代・男性)

ブロック注射をしていただき、足の痛みが解消いたしました。
ブロック注射は、かなり痛いと聞いておりましたが、局所麻酔をしていただき注射針を刺す時の痛みしか感じられませんでした。
レントゲンでの判断ですが、的確な判断だと思います。
ブロック注射と聞いて、少し躊躇しましたが痛みが引けていく感じは感動ですね。
先生もはきはき答えてくれて、とても感じの良い病院です。
自分だけではなく、他のいろいろな患者さんに合わせたお話の仕方がとても好印象です。
他の患者さんの話ですが、大きな手術の患者さん(肩の筋肉が切れている)は、ここではできないため他の大きな病院(この時は五稜郭病院)を紹介していましたが、看護師さんも慣れていて連絡がスムーズに行われているのもよかったです。
安心して受診できますね。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg、メチコバール錠500μg、ノイロトロピン錠4単位、プロレナール錠5μg、エディロールカプセル0.75μg
料金: 6,040円 ※1953円(治療費・ブロック注射含)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高野外科・整形外科 (北海道函館市)

kkk(本人・30歳代・男性)

外科という名前ですが、ちょっと風邪引いたな…ってときでも見てくれる昔ながらの町のお医者さんで、とても優しい先生です。

病状を詳しく聞いてくれとても話しやすいですよ。

皮膚科として軟膏を貰ったり、外科の治療、風邪引いたときに処方してくれます。
小さい頃から通っていてとても信頼のできる先生です。

息子さんと一緒に働いており,息子さんも整形外科の専門知識のある先生です。

朝は高齢者の方や介護関係の方が多く結構混んでいるので、お昼や夕方ぐらいが空いていてベストかも。

肛門科の先生でもあるので、痔持ちや、胃腸の診察もしてくれます。

以前ノロを疑われましたが、一時的に隔離されましたが看護師さんもとても優しくケアしてくれて
寒がってるときは布団や湯たんぽみたいなものも持って来てくれました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリチンレディタブ錠10mg
料金: 2,500円 ※初診費、診察、薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき小児科 (北海道函館市)

ちい(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

3ヶ月頃から時々発疹が全身に出ていたが、痒がる様子もなく、すぐ治っていたので、様子をみていましたが、普段使う全身用のクリームが欲しくて病院へ。

[医師の診断・治療法]

肌が弱いだけかと思って、何か良いクリームがないか聞きに来たはずが、先生の計らいで、アレルギー検査をしてくれました。結果、卵アレルギーが判明。まだ卵を口にしたことはなかったが、私が食べた卵が母乳を通して子どもへ行って発疹がでていたとの説明を受けました。
細かい説明も用紙を使ってして頂き、とってもわかりやすかったです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の話は毎回プリントのような用紙を使って説明してくれるので、帰宅後に見直せます。薬の説明もとてもわかりやすくて良いと思います。
看護師さんもとても優しくて気さくで、子供もお気に入りです。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プレント
料金: ※市の助成制度により無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本ひふクリニック (北海道函館市)

りんちゃんまま(本人ではない・1〜3歳・男性)

2歳の子供が水いぼの治療で通院していました。先生は子供への接し方も優しく、治療後にはご褒美の棒付きの飴をくれます。話し方も優しく嬉しかったです。とても混雑しているので先に診察券を出して時間になったらまた病院に戻ってくるようにしています。ずっと病院で待ってるのは大変なので助かります。待合スペースはそんなに広くはないです。薬は院内調剤なのですぐに貰えます。受付の方も親切なので混雑している理由が分かりました。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 はこだてメンタルクリニック (北海道函館市)

プラムド955(本人・40歳代・女性)

初診は、電話連絡をしてからですが予約ではないです。眠れなくて体調が優れないので受診しました。受付の方は親切です。受付を済ませたら血圧測定等があります。待ち時間はさほど長くありませんしテレビがあるので気にならない程度でした。先生は穏やかでものしずかな男性の方です。また、薬も西洋薬や漢方等を先生と相談する事が出来ます。メンタルクリニックにかかるのは少し抵抗がありましたが通常の内科の雰囲気と変わらないと思ったので
受診してみて良かったです。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

協立内科クリニック (北海道函館市)

プラムド955(本人・40歳代・女性)

お腹の調子が悪く食べれないことが続いた為
違う病院に通院していたが、血圧が低くなり
めまいもするので、どうしようもなくなり
こちらに行きました。夫に付き添って貰いましたが受付の方も優しくて安心しました。先生は夫にも状態をきちんと説明して下さり、すぐに点滴もしてくれました。看護師さんは私の点滴が長くかかるので夫に車で待機してても大丈夫と言ってくれました。どこの病院に行っても、原因がはっきりせずに困っており違う病院で検査の途中だったので、受診する事をためらいましたが親切にしていただきとても安心しました。
今後も機会があれば受診したいと思います。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本ひふクリニック (北海道函館市)

ふよう183(本人・20歳代・女性)
4.5 皮膚科

日曜日体に突然発疹ができ子どもに移るものだと困ると思い日曜日に診察している病院を探し見つけたのがこちらでした
待合室はあまり広くはなく日曜日なだけありやはり院内は混んでいましたが、ドンキホーテの中にあると言うのが1番素晴らしいと感じました。旦那に連れて行ってもらったのですが順番待ちが長かったため旦那と子供たちには店内をプラプラしていてもらい診察が終わるまで暇つぶしには困りません。医師は女の先生ですが、診察室は本や資料で大変ごちゃごちゃしておりものに埋もれて先生が座っていました。しかし、診察は的確で資料などを見せながら説明してくれわかりやすく、薬の塗り方などについてもとても丁寧に教えてくれました。薬も院内の窓口で受け取れる為薬局で再び待たされる手間がなくよかったです

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医仁会みはら歯科・矯正クリニック (北海道函館市)

美魅(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

先生は優しいですし小さい虫歯なら②~③本一緒に治してくれるので歯医者に行く回数は減ります!
歯科助手はちょっと愛想が良くないけど腕のいい歯科助手はいました!下手くそって訳じゃないけどあんまり上手くない人も中にはいます!
他の歯医者さんより治療費は安いと私は思いました!
先日レントゲン2枚と虫歯治療で1260円でした!
歯医者選びに迷ってる方はぜひ一度行ってみて下さい!
予約制なので行ける日も予約出来て無駄な時間潰さなくて済むと思います!

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※虫歯治療 3回 レントゲン3枚
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 はこだてメンタルクリニック (北海道函館市)

クレハ(本人・30歳代・女性)

7年前、私が酷い幻聴に悩まされ、主人に連れて行ってもらったのが、こちらの病院でした。

初めての精神科でしたが、とても綺麗な院内に驚いたものです。

受付の方も、看護士さんも、先生も穏和な感じで、とても良い印象を持っています。

もちろん、細々ありますが、そこは医療関係者も人間と言うことでね。

今は通うほど悪くはないので行っていませんが、命の危機に助けていただいたきがします。

ありがとうございました。

これから通院される方も、安心して行けると思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき小児科 (北海道函館市)

youflipflap(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

旅行先で子供が突然嘔吐しました。宿で体温計を借りて測ってみると、38度台の発熱でした。もともと時折自家中毒を起こすので、母親としてもたぶんそうだろうなと思ったのですが、旅先で安心できる病院を知らず困っていたら、宿のおかみさんが紹介してくれました。

[医師の診断・治療法]

今までもよくかかっていることを伝えると、たぶん自家中毒だねと言われました。血液検査と尿検査だけして、結果を待ってからの問診でした。動物性の食べ物禁止といわれた他は、1時間ほど点滴をして帰宅しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

前述の宿のおかみさんが事前に電話をしていてくれたせいなのか、来院するとすぐに個室の待合室に案内されて、子供をベッドに寝かせてくれました。待合室は泣いている赤ちゃんもいて、待つのがつらい雰囲気だったので(別に荒んだ感じではなく、普通の小児科っていう印象)、とてもありがたかったです。点滴もその部屋でしてもらえたので、ずっと付き添いができました。看護師さんも「いつもと違う病院だけど、大丈夫だよ~」と子供に声をかけてくれました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき小児科 (北海道函館市)

鯨028(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0

子供に卵アレルギー疑惑があったので、アレルギー検査をしてくれる病院を探したらすずき小児科が出てきたのでかかることにしました。行った時に丁寧に検査のやり方や書類の記入の仕方など教えてくれました。待合室にはおもちゃや絵本がたくさんあって子供が飽きずに待つことができました。待合室が2箇所あるけど、どっちにもベビーベッドがあり助かりました。検査も子供が怖がらないようにたくさんの工夫をしてくれて子供が泣くことがなかったです。
子供は卵アレルギーで、私も卵アレルギー疑惑で検査してもらったんですが陽性が出なくて、先生に陽性が出なくてもアレルギーはあるか聞いてみたら無愛想な感じで無いと言われてしまいました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

協立内科クリニック (北海道函館市)

nak(本人・40歳代・男性)

 慢性胃炎で定期通院しています。駐車場がスーパーと共用で、すごく広いです。先生が二人いらして、どちらか一人が夜間診療(受付17:45まで※土曜除く)もやってくれるので、仕事帰りに寄ることができて助かっています。先生方二人とも患者の話すことをよく聞いてくれますし、丁寧に答えてくださいます。真摯な態度です。患者目線というとわかりやすいかも知れません。自分の場合は血圧測定を「血圧を測りますね」と言ってから行います。(自分は平常値ですよ。)

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プロマックD錠75、ラベプラゾールNa錠10mg「サワイ」
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ