Caloo(カルー) - 函館市桔梗町の口コミ 14件
病院をさがす

函館市桔梗町の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやむら歯科クリニック (北海道函館市)

スノーホワイト131(本人・40歳代・男性)
5.0 歯科

桔梗地区の歯医者です。いつも、たくさんの人で賑わっています。虫歯の治療は、痛みがないように、痛みが出そうな時は麻酔の注射を打ってくれます。患者の様子を見ながら治療してくれて安心感があります。数ヶ月ごとに検診の案内を送ってくれますので、忘れずに歯の定期検診を受けることができてありがたいです。定期検診は、歯科衛生士さんが、歯の検診、そして、歯石の除去をしてくれます。とても、スッキリします。歯の磨き方の指導もしてくれて、とても、勉強になります。予防的に歯の手入れをしたい人にはおすすめの歯医者さんです。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

函館泌尿器科 (北海道函館市)

莉緒ちゃん(本人・50歳代・女性)
5.0 泌尿器科 神経因性膀胱 尿が出にくい

気さくな先生で判断力も早く何事にもテキパキしてます。看護師さん達も先生が仕事をしやすいようにテキパキと準備をしてます。
管の交換は痛いのですが、ベットに寝て待ってる間看護師さんが話しかけてくれて緊張を解いてくれてありがたかったです。
一生管を付けての生活と思っていたのですが、症状が良くなり管も外れて普通の生活を送れるようになりとても感謝してます。
待合室に番号表示が出るので分かりやすいです。
隣に大きな透析室もあります。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,280円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

函館泌尿器科 (北海道函館市)

莉緒ちゃん(本人・50歳代・女性)

下腹部の痛みが強く、車イスで待っていたら、通りかかった看護師さんが気が付いて下さり、処置室で寝かせて頂きました。
痛みが落ち着くまで、一生懸命色々処置して下さりありがたかったです。先生は気さくで優しいし、スタッフの方々も優しくて安心出来ました。
その日の夜間にまた激痛が再発して連絡したら、診て下さり無理を言って1日入院させて頂き、他の入院先を探して頂きました。

膀胱の激痛と思い込んで居ましたが、子宮が炎症していました。
毎月の膀胱ろうの交換も手早いので、安心して通えます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アイピィデイ
料金: 720円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

函館泌尿器科 (北海道函館市)

ウンブリエル565(本人・60歳代・男性)

 先生が先生ぽっくなく、感じの良い近所のお兄ちゃんってみたいで何でも安心して相談出来ます。
 それなのに腕前は指導医なので凄いですね。
看護士さん皆も好感度最高です。今までかかった病院では経験したことがない気安さです。
何たって病気の場所が場所だけに、羞恥心で気がズタズタになりそうになり、そっちの方が病気よりツラいので医者にかかるのをつい我慢してしてしまいそうになるのですが本当に何気なく見つけた最高の病院で良かったです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやむら歯科クリニック (北海道函館市)

こゆず(本人・30歳代・女性)

4年前に知り合いの紹介で受診して以来、現在まで定期健診に通っています。

こちらのクリニックにかかる以前までは歯医者といえば治療でしか行ったことがありませんでした。
毎回目の前の画面でわかりやすく状態を説明してくれるし、歯科衛生士さんのブラッシング指導も丁寧なので「歯の健康を考えて継続的に管理してもらおう」という気持ちになりました。
時期を見て健診の案内はがきも送ってくれるので良いです。

院内も清潔で、出先からまっすぐ行くことになってもお手洗い前のスペースで歯磨きできるようになっているので安心です。

小さいですがキッズスペースもあって、受付に声をかければDVDも見せてもらえます。

こどものフッ素塗布も通っていますが、帰りに小さなおもちゃをもらえるのを毎回楽しみにしています。
受付でお願いすると母子手帳への記入も快くしてくれました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,100円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

コリドラス(本人・20歳代・女性)
5.0 その他 (美容) 吹き出物

診療はとても混んでいますが、美容は完全予約制なので待ち時間はありません。

スタッフさんも優しくて、お肌の調子も良くなりました。

ドクターズコスメを無理に勧められることもなく、通い続けられています。

予約が取りづらいこともありますが、そこは仕方ないかなと諦めています。

医師はさばさばされている女医さんで、一見話しかけにくいですが、きちんと説明してくださるので安心しています。美容は初回の診察だけなので、私はしばらくお会いしてませんが。。


混んでいるのが実績の証だと思います。

院内も綺麗で清潔感があります。

受付の方も丁寧です。ただスタッフの入れ替わりが激しい印象があります。診療の方はなおさら思ってらっしゃる方も多そうですが。。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 10,000円 ※ケミカルピーリングとレーザーの部分照射をしております。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

函館泌尿器科 (北海道函館市)

フローネル(本人・50歳代・男性)
4.0 泌尿器科 尿管結石

院内は混んでいましたが
今回は急患と言う事で受付で説明を受けました。
(腹部の強い痛みと血尿、脂汗をかきながら受診しました。)

結果は尿管結石でした。
お医者さんも看護師さんも対応はとても柔らかく処方も的確でした。
エコー検査中も動画で現在の石の状況を説明
(石でも画像に写る石と写らないものがあるらしいです。)

看護師さんも終始冗談を交えながら患者さんに緊張をさせない気配りが感じました。
とても教育がなっていると思いました。

職場も笑顔で挨拶しあってる姿も気持ちが良かったです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

ri913ki(本人ではない)
4.0 皮膚科

移転されて蔦屋の近くになりました。何件か皮膚科を転々としましたが、どこに行ってもただ乾燥と言われるだけで全然良くならず、友人の勧めでこちらに行ってみました。女性の先生で話も良く聞いてくれますし、ハキハキとした元気な先生です。こちらに来てやっと蕁麻疹だと診断され、処方された塗り薬や飲み薬で症状が改善されました!夜中も急に身体中掻きむしって何度も泣いて起きるくらいだったので、治って本当に良かったです。ただとても人気があるためいつも混んでいます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

アクロアイト255(本人ではない・1〜3歳・女性)

1歳半の子どもに水イボができてしまい、かかりつけの小児科の先生に「函館で1,2の腕前」と紹介されたのが『うめき皮膚科』です。
病院は最近移転したらしくとても新しくて綺麗です。
そして「函館で1,2の腕前」というだけあってとても混んでいます。
2時間近く待ちました。
近くに蔦屋書店があるので子どもが愚図る時は1度病院を出るのもアリかもしれません。
先生は女医さんです。
すごく仕事が早いです。
泣き叫ぶ子どもを優しくあやしながらパッパッパっと水イボを取ってくださいました。
最後はオモチャをもらって子どももご機嫌になって治療が終わりました。
事前に予約できれば最高なんですがね・・・。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

璃々(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

【場所】
以前は石川町にありましたが、今は蔦屋書店のすぐ近くにあります。
駐車場のスペースが広いので停められないことはないと思います。

【受付】
対応は冷たいです。名前を呼んで下さる際も怒ったような口調で少し不愉快でした。

【待合室】
落ち着いた感じの待合室です。
小さなお子さん、ご年配の方、若い男性など、老若男女問わず幅広い年代の方がいらっしゃいました。

【診察】
医師は女性の方ではっきりと話されます。
患者の話を聞きながらパソコンに症状を打ち込んでいくスタイルですが、時々手を止めてこちらに顔を向け、目を見て話されます。
患者の話もじっくり聞いて頂けるので安心できますし、感じのいい方です。
患部も処方された軟膏ですぐに治りました。

【時間】
以前は予約制でしたが、移転後は来院順です。
診察までの待ち時間は1時間前後で、受付に診察券を出してから病院を出るまで1時間20分程度でした。

受付の方の対応が玉に瑕ですが、なかなかいい病院です。
また何かあればお世話になろうと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

ヤマキ(本人・30歳代・男性)
3.0 皮膚科

 女医さんです。患者さんは女性や子連れが多く、男性の患者は稀。待合室はわりと広く、椅子もラウンド型ソファが置かれ、女性らしさを感じます。ということで、男性にとっては少々居心地が悪く感じることも。人気があるようで、予約をしないと一時間以上はほぼ必ず待つことになります。
 ハキハキして自信たっぷりな感じの女医さんなので、好き嫌いは別れるでしょうが、医師としての技量はおそらく悪くないのかなと。
 患者と話しながら目の前のパソコンにキーボードでカタカタと情報を打ち込んでいくスタイル。そのため、どうしても先生が患者(私)を見ずにパソコンと話しているような印象を受けることもありました。
 二年くらいお世話になりましたが、皮膚科の治療は時間をかけてじっくり症状を緩和していく感じなので(完治というのはもしかしたら難しいのかな)、どうしても診療は形式的、事務的になって薬を処方してもらうだけのために通院する感じになってました。先生からもう少し、アドバイスをいただきたかったかな。
 駐車場は大きくて通いやすいです。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アレグラ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

む。(本人・10歳代・女性)
1.5

ニキビが治らなくて友人の勧めで行き、初めて行ったときには症状を見てもらって薬をもらったが、二回目以降は症状がある所を見ようともしない。同じ薬か少し強い薬を追加で出すだけ。マジ適当です。診察なのに症状を見ないとはどういうこと?毎回何時間も待っているのに、適当すぎ。待ち時間もあと一時間はかかるだろうというのに外出は禁止……1人進むのに10分以上。受付の方も愛想なく冷たい。なぜ人気があるのかわからない。もう行きません。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

52人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

ベン(本人・20歳代・女性)

吹き出物が気になり受診。
診察の際、生活習慣などについて質問をいくつか受け、答えていました。すると吹き出物を見てそこまで他の人のようにひどくないし、もっとひどい人いるし、あなたくらいの吹き出物だと気にならないといわれましたが、本人が気になって悩んで治したいと受診しているのに他の人と比べて症状が軽いと言われて、肌トラブルは小さな悩みから大きな悩みまであると思いますが、個人にとっては非常に悩んでいるから来院しているのに、また医師からしたら寄り添うものに大小もないと思うのでショックでした。また「スキンケアアイテムは何を使っていますか?」と質問をされたので簡単にメーカーを伝えると「や、言われても知らないから」と鼻で笑われ、医者用語なのかわかりせんが難しい単語を言われ、「吹き出物を鎮静させるような成分の入っているアイテムを使っていますか?」の質問に、「そのような言葉を聞いたことがありませんし細かく見たことはありませんでした。ドクターズコスメといわれているものを使っています」と答えると「いやだからあなたが言っても何使ってるか知らんし。君、その話し方やめようか。診察に集中したいのに全然できない。」と言われ心底腹が立ちました。質問されたことに答えているだけだし、医師の話をきちんと聞いていなかったり診察の邪魔になるようなことなど一切していないのに、そのように言われ今後絶対に受診しないと心に決めました。
ただ吹き出物を治したいという気持ちだけで来院したのにきちんと処方される薬の説明もなく、そのようなやりとりで診察が終わり、非常に納得がいきませんでした。
他の患者さんにもそのような受診をしているのかわかりませんが、医師として患者に寄り添いきちんと診察をすることができていないのでオススメできません。
患者の年齢で判断してその人によって態度を変えているのか、もともとそういう診察のスタイルなのかわかりませんが、このような診察で気持ちよく帰れる人はいないと思います。
市内の皮膚科はここだけではないので、もっと対応の良い皮膚科に行くことにします。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめき皮膚科 (北海道函館市)

ぴす(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

一か月くらい肌の乾燥、かゆみ、湿疹に悩まされ、病院にいくことを躊躇しておりましたが、知人の勧めでうめき皮膚科へ通うことにしました。

[医師の診断・治療法]

金属アレルギーが原因で肌に限界がきて全身に湿疹が出た、とのことでした。塗り薬を処方いてもらい、2-3日ですぐに治りました。それとかゆみ止めもいただき、すぐにかゆみは治まりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても優しく、よく話をきいてくださる方で、テキパキしている印象をうけました。人気があるのかいつも混んでいて、予約をしないで来院したら、2時間以上待ちましたが、適切な治療により症状もすぐに治ったので待ったかいがありました。看護師さんも丁寧に案内してくださり、とてもいい病院だと思いました。ここの病院は予約してからいくことをオススメします

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ