Caloo(カルー) - 熊本市北区武蔵ケ丘の皮膚科の口コミ 6件
病院をさがす

熊本市北区武蔵ケ丘の皮膚科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井皮膚科・アレルギー科 (熊本県熊本市北区)

皿矢(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

とある日の朝、鏡を見ると顔に小さな出来物ができていました。ニキビかなにかだろうと思い洗顔を丁寧にする程度で対処していたんですが、そのイボは日に日に大きくなり2週間で5ミリ弱程に成長しました。それで家族の勧めもあり皮膚科を受診しました。

[医師の診断・治療法]

とても不安な思いで行ったのですが只のイボだったらしく、先生の説明(麻酔をしてレーザーで取りましょうetc…)も解り易く、5分足らずで大きな痛みもなく処置が終了しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は、患者さんがとても多いのですが、受付後に銀行の様な番号の紙をもらったのですがモニター画面で「現在の待ち人数・待ち時間」が表示されていて私は結構時間があったので病院の外へ出てリラックスして待つことが出来ました。とにかく優しくて素晴らしい先生でした。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井皮膚科・アレルギー科 (熊本県熊本市北区)

イボの治療に行きました。先生の問診、診断及び治療は短時間でしたが、適切と思いました。看護師の対応も良いと思いました。
なお、患者が多く待ち時間が長いので、初回は2時間ほど座って待つことになり大変でした。2回目は受付開始時刻の少し前から行ったのですがそれでも患者があふれていました。近所なら受付番号をもらい、一旦帰って用事でも済ませた方が良いです。ただし、受付番号の発番に少し時間がかかるようなので受付を効率化して欲しいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ヨクイニンエキス錠「コタロー」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井皮膚科・アレルギー科 (熊本県熊本市北区)

ぱんな梅(本人ではない・1歳未満・男性)

子供が生後2か月の時に、湿疹が出て受診しました。
車で片道1時間半掛かった上、3時間待たされました。
とにかく待っている人が多い。それだけ良い先生なのかと思ったので、3回通いました。
ステロイド薬と非ステロイド薬を効果的に処方して貰い、治りました。
脂漏性皮膚炎との診断で、限りなくアトピーに近いと言われました。
しばらく通うのを止めて、半年後、また酷くなりました。
それからは別の病院でアトピーと診断され、そちらに通っています。
待っている人が多い=万人に良い結果が出ると言うわけではないことを、改めて考えさせられました。
うちの子供には合わなかったというだけのことです。
とにかく待ち時間が長いので、行こうと思っている方がいたら予約をお勧めします。
先生を始め、受付の方々、看護師の方々は優しいです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井皮膚科・アレルギー科 (熊本県熊本市北区)

Caloouser59877(本人ではない・男性)

数ヵ月前に丸い湿疹ができ小児科へいきましたが、薬ずっとぬっても、なおらないので、最初丸い出来物ができたのでと、たむしの検査をお願いしたのですが、
たむしじゃないと、薬もらいましたが全く改善されずに、、また、違う皮膚科へいきました、たむしでした。検査をしてほしかったです四時間ほど、も待ったのに、私の言う意見要望は完全無視でした。最初に小児科でかぶれ、あせもの薬を貰い、治らなかったと伝えましたが、また、同じような症状の薬をもらいましたが効かずに、また、一週間後に来てと言われたのですが、また、違うタイプの薬にかわるだけだろうと、違う皮膚科にいかなければなりませんでした。ちょっとは患者の意見や要望も取り入れてください。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井皮膚科・アレルギー科 (熊本県熊本市北区)

ちゃんそんあ(本人ではない)
2.0 皮膚科

子供の湿疹がでてきて、ネットで良い口コミをみたため受診しました。

待ち時間は朝一で受診したので、待ち時間はさほどなかったです。待っている間次から次に患者さんが来て、会計が終わる頃にはかなり多かったです。

肝心の診察は私にとっては残念に感じました。
子供の患部は服を着ているので見えないのに詳しく診ることなく、お話を少しして、外用薬を処方するから使ってまた来院との事で数分で終わりました。

患者さんが多いので仕方ないのかもしれませんし、子供の湿疹などは良くある事かもしれませんが、せめて患部を診る位はあっても良いのでは?ともやもやしました。

ただ受付や看護師さんは優しかったので良かったです。
もう受診することはないと思いました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井皮膚科・アレルギー科 (熊本県熊本市北区)

ねこ(本人・50歳代・女性)

予約制になったけど、待ち時間が長い。
先生は、患部を見ずに薬を出すこともある。それで効果を見るため、2週間後に再診。待ち時間が長くて、先生も高齢になったのか、予約も制限。診察後の支払いも待ち時間が長い。患者が受付する時も、効率が悪くて時間がかかる。新しい看護師を入れてるけど、上手く回ってない。近くて通ってだけど、遠くても変えようと思ってます。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ