Caloo(カルー) - 北九州市八幡東区春の町の眼科の口コミ 2件
病院をさがす

北九州市八幡東区春の町の眼科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かどもと眼科医院 (福岡県北九州市八幡東区)

金剛石508(本人・60歳代・女性)
4.5 眼科 アレルギー性結膜炎 目のかゆみ

①待ちます。1時間は裕に。開院後8時半過ぎに着いたけど 既に待合室に10名ほど検査室に5,6名。
②医師独りだけどスタッフが多いです。だからさばけるのかも。受付に5名ほど!病院に入った瞬間「密だ!」と思った((笑)
③医師の奥様らしき方が診察後、症状を手書きで説明してくれます。今まで通った眼科ではなかった視力まで記載してました。
④駐車場は十分あるかな(早かったからかも) 目の前にバス停、アクセスは良いかと。
⑤気になったのは待合室のロココ調のカーテン、埃だらけ(汗)
⑥現金のみ
年期の入った病院、でも(だからこそ)地元で信頼されてる病院って感じです。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フルオロメトロン点眼液0.05%、エピナスチン塩酸塩点眼駅0.05%
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かどもと眼科医院 (福岡県北九州市八幡東区)

Caloouser66109(本人・20歳代・男性)

視力が明らかに低下していると感じたので、かどもと眼科に行きました。
待合室にはかなり多くの患者さんがいて、その中でも年配の方が多かったです。目の前にバス停があり、利便性が高いからだとおもいます。
待ち時間は長いかといわれれば、眼科では長い方だと思います。
看護師の方々はどこかメイド服の様な格好をされていて、対応も丁寧すぎて少しめんどくさくなる所がありました。
診察室に通されると、おじちゃん先生がいて、丁寧に説明をしてくれました。
眼の治療をするには、技術的にも普通に良いと思います。しかし、少し待ち時間が長いのがネックで、看護師の対応は人によって好き嫌いが分かれそうな気がします。
時間に余裕をもって行かれると良いでしょう。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ