Caloo(カルー) - 神戸市の喉が痛いの口コミ 89件 (2ページ目)
病院をさがす

神戸市の喉が痛いの口コミ(89件)

21-40件 / 89件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸大学医学部附属病院 (兵庫県神戸市中央区)

Jeans(本人・50歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 咽頭浮腫 喉が痛い

咽頭浮腫という珍しい病気になりました。
すぐにこちらに紹介状を書いてくださり
治療してくださいました。
ネットでは入院となっていましたが
点滴、内服治療すみ三日間だけ仕事をお休みしました。
あとで知りましたがあと1日治療が遅れたら窒息できる命がなかったかもしれない病気と知りました。
気管切開になったかもしれないと聞いて本当にびっくりしました。早く病気を見つけて適切な治療をしてくださり
こちらに紹介状を書いてくださった医局長先生本当にありがとうございます。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フロモックス錠75mg、リンデロン点眼液0.01%、デザレックス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小川クリニック (兵庫県神戸市中央区)

匿名希望(本人・20歳代・女性)

喉の痛みから熱を出した際に別の病院で診察を受けましたが、そこで処方された薬を飲んでも効き目がなく、途方に暮れている時に知人から紹介されたのがこちらです。
お薬手帳を持って行きましたが、手帳は受付で預かってくれます。
検温したら高熱だったので、待合室ではなく奥の検査室?で待つよう促され、診察だけでなくインフルエンザの検査まで行いました。
処方された薬を指示通り飲み自宅療養した結果、1週間以上続いていた微熱も引き、喉の痛みもなくなりました。
また喉など何らかの症状が出た際は、お世話になります。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかむら耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市兵庫区)

ムーンフラワー740(本人・30歳代・女性)

人気のため待ち時間は長いですが、先生がしっかり話を聞いてくだり、必要に応じて鼻カメラでチェックなど診察が丁寧で素早く、的確なアドバイスをしてくださいます。

他の耳鼻科では問診のみのためわからなかった不調の原因がこちらの病院でわかりました。
(初めは、まさか鼻に原因があるとは思いもせず、血のような味がするような感じや、咳がとまらない事から喉に原因があると思っていました。
しかし、実際には鼻がいろんな不調の原因であることをみつけていただく事ができました。)

病院は、綺麗で雰囲気も明るく駅からも近いため通院しやすいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円 ※薬 1000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市中央区)

レオンとマチルダ(本人・30歳代・女性)

鼻と喉の風邪で治療を受けました。仕事帰りに診察をうけましたがかなり空いていました。5分ぐらいで名前を呼ばれて症状を説明して診察していただきました。
テキパキと早い治療で鼻と喉の消毒などしていただきました。
治療後は鼻と喉の吸入が3分ずつ程あり、終わったら会計です。
会計もほとんど待つことなく、処方箋をいただいて同じビルの1階で薬を処方していただきました。こちらもかなり空いていてすぐに薬をいただきました。
クレジットカードが使えて便利でした。
合計30分もかからなかったと思います。内科にいくより専門なので効く気がしました。次も風邪を引いたら早めにいくつもりです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フスコデ配合錠、セフジトレンピボキシル細粒10%小児用「日医工」、カルボシステイン錠250mg「トーワ」
料金: 2,000円 ※治療と薬合計のおおよそ金額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 すぎた耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市垂水区)

まかゆは(本人・20歳代・女性)

もともと扁桃腺が大きくて、頻繁に腫れるのですぎた先生にお世話になってました。
朝早くに行って順番待ちをしないと待ち時間がとんでもないことになってしまうので少し大変です。
診察自体は先生もかなりテキパキに動いてくれるし、処置も早いです!
そして出してくれるお薬が私自身に合っていてあっという間に治ってしまいます。
一時期は扁桃腺の手術をずっと勧められてきたのですが今では扁桃腺があまり腫れなくなり、これもすぎた先生のおかげなのかなと思っております。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小高内科医院 (兵庫県神戸市長田区)

ちーこ(本人・50歳代・女性)

風邪をひいてしまい
初来院で
どうかなぁっと思いながら
近くの病院なので
行きましたが、
何人か待合室で待ってられましたが
待ち時間も短く、先生も気さくな方で
しっかりと
病状を聞いてもらえて
それに対して
病気の説明も詳しくわかりやすく、説明してくれて安心して治療が受けれましたぁ。

点滴もしてもらい
楽になりましたぁ。
お薬の説明もしっかりとしていただいて
とても
親切なスタッフさんばかりで
これからも安心して来院や通院が出来ます。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: 抗生剤
料金: 2,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田医院 (兵庫県神戸市須磨区)

ななみ(本人・30歳代・女性)

本当に親身に聞いて頂き しっかり対応して下さるので安心してかかることができます。
先生も優しいです
病気がなくても 定期的に通いたくなるような先生の人柄です
地域密着という感じでご年配の方も先生を信頼して来ていると 点滴をしてもらっているときにお話を聞きました。
一人一人に丁寧な対応をされているのでこのように患者さんも感じるのだと思います。
流れ作業的な感じで、患者様をみたりするのではないのでとても安心できます。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 武田医院 (兵庫県神戸市兵庫区)

ぽよ(本人・20歳代・女性)

風邪を引いてお世話になりました。
午前中バタバタしていて気が付くと午前診が終わる20分ほど前になっていましたが、今から行っても大丈夫ですか?と電話をしますと、まだやってますので大丈夫ですよと快く受け入れてくれました。病院に着くと10分前にも関わらず、受付の看護師さんから先生まで笑顔で対応して下さいました。生後四ヶ月の娘を日中1人で見ているので連れていきましたが、血液検査や診察の間ずっと看護師さんや先生が代わる代わる見てくださっておりスムーズにできました。ギリギリに行ったのに血液検査をして下さり、授乳中なので薬は飲めませんか?と聞くと母乳をあげていても大丈夫な薬があるからといくつか処方してもらいました。
丁寧に説明もしてくれますし、にこにこ優しく話して下さり、子供の相手までしてもらえて感謝しています。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

ばぁーば(本人・40歳代・女性)

のぞみ耳鼻咽喉科が開業してから家族全員がずっとお世話になっております。風邪の時も内科へ行かず、のぞみ耳鼻咽喉科で吸入や点滴をすると早く治ります。先生の診察は丁寧で早く子供も泣かずに診察を受けられます。待ち時間は混んでいる時は1時間以上かかりますが、外出した場合は受付で外出しますと声をかけると、待ち時間を教えてもらえるのでとても便利です。問診もとても丁寧に聞いて頂けるので安心して診察が受けられます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鈴木診療所 (兵庫県神戸市長田区)

ブロッサム487(本人・40歳代・男性)
4.5 内科 扁桃腺、更年期症 だるい 咳(セキ) 喉が痛い

親子2代のかかりつけの先生です。
とにかく、親身で丁寧な先生です。
遅くまで受診でき、専門的なことは、専門医の紹介も気軽にしてくれます。
リハビリ設備も充実しておりスタッフの方々も丁寧な方が多いです。
父親の胃がんも診療中に早期発見して下さり、総合病院まで紹介して下さりました。
あまりの人気に、朝方は患者がごったがえし、混雑しているのが残念ですが、夕方以降はスムーズな受診ができると思います。
薬も漢方薬等も考慮して処方してくれます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 抗生剤ほか
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 たかくら内科・循環器科 (兵庫県神戸市東灘区)

りり(本人・20歳代・女性)

風邪気味になり、ひどくなる前にとこちらの病院に行きました。待合室は広く、混んでいましたがテレビや雑誌や新聞もあり退屈せずに過ごす事が出来ました。高齢者の方が多いように思いました。
また子供が待てるようなスペースもありました。
内科と循環器も専門なようでエコーなど詳しい検査も出来るようでした。先生は風邪だけでも丁寧に診察してくれました。風邪の診察だけでなく、貧血や浮腫みなど細かいところまで見てくれていました。
看護師さんはあまり関わりはなかったですが、清潔感があり、特に不快な所はなかったです。
授乳中なので飲める薬が限られており、漢方と咳止めを出していただきました。育児についての頑張りも労ってくれて、とても優しい先生でした。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あだち耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市東灘区)

echinops(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳8ヶ月になる子どもの風邪が長引き、夜中の咳や鼻水がか長く続いたので、最初に連れて行った病院で処方してもらった薬が合わなかった可能性もあると思い、こちらのあだち耳鼻咽喉科で再度、診てもらいました。
こちら側の話もきちんと聞いて下さり、診察の最中には付き添いの親もモニターで耳の中を見られるので、心配も和らぎ、先生が説明して下さる内容を理解しやかったです。
これまでの経過や服用している薬から判断して、別の薬を出して下さいましたが、1日、2日のうちに症状が改善され元気になっていったので、うちの子どもにあった適切な処置をして下さったのだと実感しました。
初診でもネット予約出来るので、子どもがグズるのを最小限に抑えられ良かったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 仁心会谷尻医院 (兵庫県神戸市東灘区)

ごりたろう(本人・20歳代・男性)

今は引っ越しましたが阪神沿線に住んでいたとき、何か不調を感じたときよく通院させてもらってました。阪神御影駅から徒歩3分、非常に利便性はよいです。。
当時は仕事で疲れており、満員電車通勤に疲れきってました。どこで幹線したかわかりませんが、ある夜下痢がひたすら続き、熱も38度くらいでてフラフラの状態でこちらの病院へ行きました。こちらは余裕がなかったのですが先生、看護師さんは丁寧に症状を聞いてくださり結果、ノロと診断されました。
食生活の注意点など親身にアドバイスをいただき、フラフラでしたが安心して帰って薬を飲んで寝たところ、数日後には完全に回復しました。
本当におすすめの病院です。そこまで混んでないので待たされることもあまりないかと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 芦名医院 (兵庫県神戸市兵庫区)

パンジー081(本人・30歳代・女性)

ハキハキとしていて、ハッキリ言ってくれる豪快な先生でした。
また、うがい薬は要らない。良い菌まで無くしてしまう。それよりも水道水の殺菌成分で十分。何度もこまめに水道水でうがいで十分。それは学会でも証明されてる。と言っておられました。
確かに、納得でした。
以来、風邪予防のうがいや、多少ののどの痛みの風邪では水道水で十分です。
別の病院では、イソジンはキツイから、こちらを…と深い青色のうがい薬を処方されたから、イソジンはやっぱり良い菌も無くしちゃうんだなって思いました。
あと、こちらの芦名医院はお子様の患者様が多く感じました。それ向けに、お子様仕様にもなってるなぁと思いました。
少し待ちますが、診察は的確でした。

来院時期: 2007年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市北区)

毎日野菜(本人・30歳代・女性)

発熱とものすごい咳が止まらず、風かと思い別の内科を数件周りましたが
解決せず、こちらの耳鼻咽喉科にたどり着きました。

診察後に血液検査をして頂き、花粉やホコリ、ネコ等アレルギーがある事が分かりました。
アレルギー性の喘息でした。
喘息持ちではなかったし、ネコとも長い生活を送っていたのでビックリしました。
内科でも分からない事があるんですね。

先生も看護師の対応も非常に良かったです。
採血の際に目眩をおこし、少し寝かせて頂いたのですが暖かい言葉をかけて頂き感謝しております。

今は生活環境も改善し喘息が出る事はありませんが、また何かあればこちらの先生にお願いしたいと思います。

予約が必要なので、早めに連絡する事をオススメします。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科藤木クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

まっちん(本人・30歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 魚の骨が刺さった 喉が痛い

前日の夜に食べた鯛の骨が刺さったので来院しました。
直ぐにでも病院に行きたかったのですが、仕事の都合がつかず終わってから行く事に。診察時間ギリギリでしたが受けてくれました。
骨がどこにあるのか確認する為にファイバースコープを使用して診てもらうも、人よりもえづきやすい為、何度も吐きそうになりましが、看護師さんが優しく声をかけてくれなんとか頑張れました。骨が取れた後は、診察時間が終わっているにも関わらず、手術扱いで麻酔(口に含む麻酔薬)を使用していたので、気分が悪くならないようにと、空いている診察室で休ませてくれました。
正直、骨を取るのに7000円は高いと思いましたが、自分の不注意だし、放置しておくと、刺さった箇所が炎症を起こして化膿する可能性があるとの事で、本当に助かりました。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

タロウ(本人・30歳代・男性)

[混雑度]
季節の変わり目の風邪の多い時期や、花粉症の時期は1時間くらい待つこともありますが、
そうでない場合は、10分くらいの場合も(9月上旬に受診した際はそうでした)。

[対応]
待合室で待っている間に、看護師の方の問診があり、それを先生に伝えてくださるので
非常に合理的です。また、看護師の方も非常にテキパキ働かれています。

[処置]
しっかり見ていただけ、的確だと思います。
私は風邪が長引くのですが、処置といただいた薬で毎回回復しております。
苦手なのは、私は喉が腫れることが多いので、鼻から入れる内視鏡を良く診られるので、
あれは苦しくて結構辛いです。

[設備]
血液検査や、肺活量?の検査機器なども備わっており、
すぐに結果が出て処置をいただけるので有難いです。
その分、検査の頻度が少し多く、医療費が高くなる場合もある気がしますが。
(安心第一という意味では良いのですが)

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかじま耳鼻いんこう科 (兵庫県神戸市北区)

Caloouser59951(本人・30歳代・女性)

病院内は明るくてきれいでした。
現在妊娠中ということもあってとても不安だったのですが、先生が症状や薬について優しく説明して下さり、妊娠中でも問題ない薬を処方していただきました。
若い男性の先生ですが、口調がとても優しく安心できました。
患者さんはとても多く子供も多かったです。
院内には小さいキッズスペースがあり、おもちゃが数種類あるので待ち時間に子供が遊べるようになっています。
患者さんはとても多かったのですが、受付の方もテキパキと対応されていて思っていたより早く診察を終えることができました。
初診の次からは電話やインターネットで診察予約ができるようなので、次回からは利用したいです。
病院のすぐ横に調剤薬局があるので便利です。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡野耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市東灘区)

Caloouser64484(本人・40歳代・女性)

引越して以来家族全員風邪をひくとこちらでお世話になっています。
子供の耳鼻科を探すのに近所の方に紹介して頂いて行き始めました。待ち時間はあるけど、腕は抜群よと教えてもらいました。

病院自体は派手な感じがなく、こじんまりとした感じの街のお医者さんです。
診察はすばやく、丁寧に説明してくださいます。
先生をはじめスタッフの方もおだやかで、なんとなく安心感のある雰囲気があるように思います。時間のある時は、子供と話をして下さったり、子供達も先生が大好きです。そんな雰囲気や見立てのよい先生に導かれるようにみなさん来られるので、花粉や風邪のシーズンは、1時間〜1時間半くらい待つのは当たり前です。普段は30分くらいです。それでも、的確に診断していただけて、すぐに楽になるのを思えば待てちゃいます。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市中央区)

うーたん77(本人・30歳代・女性)

もともと扁桃腺が弱く、のどの炎症を起こしやすいです。
これまでは内科へ行っていましたが、知り合いに耳鼻咽喉科も良いということを
聞き、家から近いこちらの病院へ行きました。
JR三ノ宮駅からも近く、フラワーロード沿いのマンションの建物の2階にあります。

男性の先生で、のどの炎症を確認後、消毒ののどスプレー、お薬の吸引で治療、効き目の高い薬をもらうといった感じです。

のどの炎症の際、よく熱も出て、たんにも悩みます。

こちらで薬を処方してもらい、数日飲むと、スーッと熱が下がり、のどの痛みもひいていきます。
たんは数日かかりますが、5~7日間分薬をもらいますので、一週間後にはだいぶ落ち着くようになります。

病院の印象は清潔感があり、子供の遊ぶスペースもあり、幅広い年齢の患者さんが多い病院。

※電話で事前予約ができます。夕方だと1時間以上待つこともあるので、予約してから行くのがおすすめです

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg、カルボシステイン錠500mg「タイヨー」
料金: 2,000円 ※診察代と薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 89件中
ページトップ