Caloo(カルー) - 大阪市中央区今橋のだるいの口コミ 1件
病院をさがす

大阪市中央区今橋のだるいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

繁田内科クリニック (大阪府大阪市中央区)

MFS(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

3日ほど前から喉の痛みが出て、熱っぽく感じた。少しずつ喉の痛みや腫れがひどくなっていったので、
週末前に診察を受けておこうと思った。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺が元々大きいこともあり、以前、治療のタイミングが遅れて入院したことがあると説明しました。
診察の際には、まだそこまでの心配は少ないようだったが、効果が出にくかったセフェム系の抗生物質でなく、
1日1回タイプの大きいクラビットを使用する方がよいと説明を受けました。
また、扁桃腺が晴れていることからロキソニン、痰が少し出ることからムコダインを投薬していただきました。
診断については、外来で体温を計り、診察室では首のあたりから扁桃腺の腫れの触診、口を開けて扁桃腺を見ていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

非常に院内はきれいですし、何より院長先生が温厚で相談しやすいのがよかったです。今回初めて診察していただきましたが、
今後もお世話になりたい先生です。ご専門は糖尿病のようです。
午前中の診察は13時までですので、昼休みを利用して受診することも可能です。
また、平日午後の診察は15時〜19時までですので(水曜日除く)、仕事が終わった後でも受診でき、非常に便利です。
緒方ビルクリニックセンターという医療機関が集まったビルの地下一階にあります。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: クラビット500mg、ロキソニン、ムコダイン
料金: 2,420円 ※調剤薬局での薬剤費(5日分)を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ