Caloo(カルー) - 長野市里島の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

長野市里島の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

篠ノ井鈴木医院 (長野県長野市)

mj(本人・30歳代・女性)

授乳中だと診察すら断られる内科が多かったのですが、こちらは電話で確認したところ快く診てくださいました。
待合室には検査?で来られてるピンピンした(風邪ではなさそう)な高齢者が多く、混んでる時間帯もありますが、尿・血液検査もしてくれて安心です。家族や知人など、一度こちらにくると大体ここをかかりつけにします。先生はもちろん、看護師さんもたくさんいるのですが、どなたも優しいです。
すぐに回復したいときなど、点滴を打ってくれるので、ちょっと診察して薬出して終わりの病院よりもよっぽど行く価値があります。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

篠ノ井鈴木医院 (長野県長野市)

あいびぃ823(本人・30歳代・女性)

年明けから、体調不良が続いていました。
以下、簡単な症状です。

◯胃が痛い
◯食欲なし
◯だるい
◯腰が痛い
発熱

しかし、吐き気も下痢もなく高熱は、一晩のみ。
というパターンが、2カ月の間に二回ありました。

【待ち時間】
予約検査の方が多いため、普通の外来は1時間以上待ちます。
ただし、外出できるので動く元気のある方は、時間をうまく使えます。
私は体が辛かったので、待ちました。1時間半。

【診察】
先生は、テキパキとした感じで、こちらが話したいことがあればきちんと伝えるようにした方がよいです。
先生、良くきいてくださいますので、患者としても、「はい、はい、、」と受けるだけで診察終了とならないよう、こちらの疑問や、要望伝えました。
症状から、お腹の触診等しっかり診て下さいました。

【検査】
症状から、血液検査、尿検査となりました。
診察室のとなりの処置室で、看護師さんが優しく血液を取ってくれました。

【まとめ】
とくに異常なしで、胃薬をいただき、薬が終わる頃再度受診するように言われました。これでも治らなければ、胃カメラやりましょう、とのこと。

受付の方も親切ですし、待ち時間もテレビ見て過ごせます。
ちなみに今回は胃カメラを受けずに済みましたが、
こちら胃カメラが苦痛でないことで、有名な先生です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ