Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区舞岡町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 10件
病院をさがす

横浜市戸塚区舞岡町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

きしゅ(本人・30歳代・女性)

今回初めての妊娠で、知り合いの話を聞いてこちらの病院で分娩することに決めました。
妊娠初期の検査では、分からないことだらけでしたが検査内容について丁寧に説明してくれたし、マタニティクラスも充実していて、主人と一緒に受講することができたのも良かったです。
無痛分娩の説明会にも夫婦で参加しました。
人気の病院なので待ち時間は長い時もありましたが検診時以外の時も体調がおかしいと感じたらすぐに来てねと言ってくださったり優しい看護師さんも多いのでお勧めです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

私の住んでいるエリアでは、ここの小川クリニックは大変評判が良かったのと、
総合病院ではなく個人産院で出産したいという希望があったので、こちらの小川クリニックで出産しました。

[医師の診断・治療法]

妊婦健診では、毎回エコーを撮ってくれ、一人ひとりに丁寧に説明してくれます。
ここが心臓で、元気に動いていますよーとか、ここが手で、きちんと指も5本ありますよ、など。
健診のときはいつもこのエコーが楽しみでした。先生もきちんと目を見て話してくれ、
分からないことがあればきちんと説明してくれます。私は出産のとき、入院するも
陣痛が遠のいてしまったのですが、先生に、『もう産めるのであれば産みたい!』
と希望を伝えたら、少しずつ誘発剤を使っていきましょう、と希望を聞いてくれて、
初産なのに本陣痛5時間弱くらいのスーパー安産で出産できました。二人目以降も、
間違いなくこちらの小川クリニックにお世話になると思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は、前もって予約ができるので、すごく待つ日でも1時間くらいでした。
待合いにはテレビ・雑誌等が充実しているので、あまり退屈しません。費用に関しては
他と比べるとお高いですが、病院のサービス等を考えると全く高いとは感じません。
なんといっても入院中の食事が、すばらしいです。すごく美味しい!出産のお祝い膳は、
なんと和牛ステーキでした。鉄板に乗せて、アツアツを持ってきてくれます。
本当にすばらしい入院生活でした。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 320,000円 ※出産費用(入院代含む)です。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

メリー(本人・40歳代・女性)

今回初めての妊娠です。知り合いも結構こちらの産婦人科で出産だったり、妊婦健診をしている人が多かったのは知ってたんですけど知り合いからもおススメされて近所というのもあって通いやすいので選びました。
無痛分娩を希望していたので、対応している産院でよかったです。何より、色んな事態に想定して準備をしてあるというのも安心できるポイントでした。
最初、少し怖い先生かな?と思ったんですが話していくうちに、あー本当にこっちのことを真剣に考えてくれてるから厳しくしてくれるんだっていうのが伝わって信頼してます。説明もしっかりしてくれる先生が多いです。
万が一帝王切開になっても傷が小さくキレイだと知人から聞いているので、そこは女性にとって大きなポイントだと思っています。
あと少しなので元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ぽみゅ(本人・20歳代・女性)

妊娠初期なのでまだ4回しか検診に行っていませんが、今のところ大変満足しています。友人が去年無事出産をしたので、ここに決めました。家からは車だと15分ほどで着くのですが、歩いては行けない距離なので、送迎があるのはとても助かります。

まだ20代前半で初めての妊娠、頼れる母親もいないため、本当に不安な妊婦生活でしたが、初診のときの院長先生にはホッとできました。喋るのが早いので耳の悪い私は聞き取るのが難しいのですが、えっ?と聞き返したらちゃんと、ごめんねーと言いながら言い直してくれます笑

また、助産師相談の時はうっかり涙が出てしまうほど、勇気をもらえる言葉をもらいました。また不安になったらお願いしたいと思ってます。

受付の方々は電話対応を含め対応良いです。前回の検診の時、ちょうど受付で精算していると鼻血が出てきてしまいました笑。昔からよく出るので、なんて事ないのですが、受付の方皆さんが手を止めてティッシュをくれたり、冷やしますか?ナース呼びますか?と笑。ちょっと恥ずかしいくらいに優しかったです笑。

これからの妊婦生活はまだまだ長いですが
出産までが少し楽しみになっています。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

もちこ(本人・30歳代・女性)

通院時に個別送迎があり、家の前まで送迎して頂けたり、看護師さんスタッフさんみなさん親切ではなしやすく、対応も丁寧にして頂けるのでとても通院しやすく、先生方も毎回診察などでの説明が細かく分かりやすいので不安もありますが楽しみに健診に通いながら出産に向けて準備しています!

助産師相談ではいつもたくさん相談させてもらっていて、真剣に話を聞いて相談に答えてくれて助かってます!
出産までまだ日数ありますが小川クリニックさんとっても親切にしてくれるし、サポート面もしっかりしてくれるので良いなと思いながら通院中です〜

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

れゆ(本人・30歳代・女性)

妊娠7カ月目で、妊婦検診でお世話になっています。
駅から少し離れていますが駐車場が広いので、車で通うことができて助かっています!!
何名かドクターがいて、診察の度に違うドクターの時もありますが、エコーとか丁寧に診察してくれます。
分からないことも聞くと快く答えてくれますよ。
5か月に入った時に、つわりが落ち着いたこともあり、体重が2週間で一気に2キロ増えた時、看護師さんから栄養指導と運動について教えてもらいました。
大きい病院なので、何かトラブルがあってもすぐに対応してもらえます。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

momokoooo(本人・30歳代・女性)

妊婦検診で利用しております。
まだ出産しておりませんのでわかる範囲で....

★医師の説明
先生が複数いらっしゃり、先生によって話し方が随分変わりますが、特段嫌な対応だなと思った先生はいらっしゃいません。のほほんとした先生もおり、テキパキした先生もいます。

★サービスについて
見学をしてみなければわからないことがいくつかあったので。

(1)硬膜外麻酔の無痛分娩可能とありますが、あまり推奨されていない印象でした。条件があえば対応可という形でした。麻酔科医が常駐しているわけではないので、土日祝日の分娩は無痛は不可とのこと。筋肉注射の和痛分娩であればいつでも可能で、ほとんどの方が和痛を利用されるとのことでした。

(2)個別送迎便
非常に便利なのですが、数名のドライバーさんで運用されているので、いろいろ制約があります。(午後限定、予約時間によっては難しい、自宅の場所によっては車が止めやすい場所まで歩く必要あり 等)私が送迎ギリギリのエリアに住んでるからかもしれません...頑張って運用している感じを受けました。
あまりスタッフの方とドライバーさんが連携できている印象を受けなかったので、自分で時間を管理する意識が必要です。


(3)スタッフの対応
特に気になったことはありません。感じのいい方が多いなという印象です。

(4)待ち時間
平日の午後診療なので空いているせいかもしれませんが、30分以内には呼ばれます。会計も10分程度で呼んでいただけます。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

にしや(本人・30歳代・女性)

産科医それぞれに考え方があるのでしょうが、こちらの医院では妊娠23週以下にも関わらず2週に1度検診があります。
妊産婦や胎児管理のためでしょうか。
その割にはそっけのない助産師相談、
その内容が医師に引き継がれている様子はなく、医師自身も妊産婦に様子はどうだ、などの伺いはあまりありません。検査結果の伝達、内診など最低限を患者が不安になるほどの無愛想加減で行います。
分娩を扱っている医院なので医師を含むスタッフは大変忙しく、同時にイレギュラーで待ち時間が長くなるので、つわりの重い妊産婦さんは特に大変でしょう。
経過に問題のない妊産婦は他のクリニックと連携を取ったり、検診の回数を減らしたりするなどの工夫が必要と感じます。スタッフ、患者双方のストレス軽減になるはずです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

Candy(本人・30歳代・女性)

予約をしたにもかかわらず、診察を呼ばれるまで2時間以上待たされ、予約の意味がなかった。
事情があり、里帰り出産を希望するも、赤ちゃんのために良くない…等々の理由を延々説明され、里帰り出産についての相談がしたかったのに全然話が違う論点を説明された。
先生のおっしゃる理由も分かるが、こちらもわざとそうしたいのではなく家庭の事情があるためやむ終えないので、そういう事情を踏まえた上での対策や注意事項を一緒に考えて欲しかった。

赤ちゃんに対する考え方が、以前通っていた病院と違い、ママを主体ではなく、赤ちゃん中心に、妊娠中はどこへも行かずじっとしている…という考え方なので、そのまま従っていたら、つまらない妊娠生活になるなと思った。

父親も診察室に入ることが出来ず、エコーも一緒に見れないため、いまどきなんだかなぁ…という印象を受けました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 6,500円 ※補助券12000円使用後の金額です
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

stell(本人・30歳代・女性)

つわりがひどくて、定期検診の予定を3日早めて行きました。
医師は半笑いで「更年期障害とかつわりとか、女性特有の病気は気の持ちようだから。病は気からって言うでしょ。(胸の辺りを指差して)あなたは心が負けてるんだよ。」と言いました。
また、下腹部痛があったので内診を受けたのですが、その際、「今○○㎝だね。順調に育ってますよ。(前回より1㎝以上小さくなってるのに。)だいぶ人らしくなってきたでしょ?人ってゆうよりクリオネだね(笑)」とも。
内診後、「異常はないから精神的な理由が原因だね。何かあった?旦那さんとけんかした?夫婦仲はいいの?旦那さんは優しい?旦那さんがいるだけでイラっとしない?」など、下腹部痛の原因を夫婦仲にこぎつけようとする発言も。

つわりになりたくてなってるわけじゃないのに、ばかにされてるようで悔しくて涙が出ました。
そして、今回は検診じゃなくて診察だから3日後もくるようにと。
診察費は確かに3割負担でしたが、エコーは自費。診察と言い張るのに自費診療費をとるなんて、理解できません。
割愛しますが、受付もはっきり言ってイマイチで塩対応ですね。コンシェルジュはさすがにプロでしたが、受付の対応(電話応対も)は見直すべきかと。

結局その3日後の検診はうけず、転院しました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 6,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ