Caloo(カルー) - 横浜市西区北幸の心療内科の口コミ 4件
病院をさがす

横浜市西区北幸の心療内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和楽会横浜クリニック (神奈川県横浜市西区)

Caloouser44444(本人・40歳代・女性)

約3年前にインターネットで検索して、自宅から近いので通い始めました。

医師は、複数いて、女性の先生もいます。
最初は女性の先生でしたが、退職されたので、現在は男性の医院長が担当です。

赤坂や名古屋にも、系列があるようです。

予約制ですが、19時までやっている曜日があるので、仕事帰りに寄りたい場合は、良いと思います。
木曜日が休みですが、土曜日も半日は診療しています。

1回の診察時間は、人によって違いますが、約10~15分くらいです。長い人は30分くらい?

全額自費ですが、カウンセリングもやってます。
入院設備はありませんが、採血は出来ます。

睡眠時無呼吸症候群の自宅検査キットの手配や、マウスピース制作の歯科医院も紹介してくれます。

再診予約はインターネットでも出来ます。
受付の対応も良いので、私にはあっているようです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リーマス錠200、リーマス錠100、デパケンR錠200
料金: 470円 ※自立支援適用。予約代がかからない時間帯にて。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜心療内科ゆうメンタルクリニック横浜院 (神奈川県横浜市西区)

睡蓮130(本人・30歳代・女性)

動悸ときぶんの落ち込みで内科で心療内科の受診をすすめられ、すぐみてもらえるところを探していたところみつけて予約しました。駅からの道のりもネットで丁寧に案内があり助かります。症状が辛く、仕事を休むための書類を書いてもらいたい旨を伝えるとすんなりとokしてもらえました。初診で血液検査をする説明をうけましたが、看護師さん不在のため次回と言われて、1週間後、その後2週間後の予約で通院しましたが、いつも看護師さん不在のため採血ができないままでいます。

診察の医師からは初診で『もっと早く来ればよかったのに』と言われ、その時は落ち込みがひどかったのでそんなこと言わなくてもいいじゃないか、がんばって予約して来たじゃないかと感じましたが、少し落ち着いてから考えると優しい言葉かけだったのかなと思い直しました。先生は何人もいるようで、私は毎回違う方です。診察は内科などと同じような感じで、どうされましたかとか同じ薬つづけてみましょうとかそんなかんじです。

私は初診診察後に食事指導とうつのチェックと心理検査で木の絵を書いて次回結果を書類でもらい、気になったところがあれば診察時に質問してくださいと、いわれました。読んでなるほど~とおもしろかったなぁ、という感想です。特に気になったところがなく質問もせず、診察はさくっと終わってかえれます。

予約もネットででき、予約時間より15分ほど早めに行ったからか時間ぴったりで呼ばれて長時間待つこともなく、会計も早いです。

受付のかたはたくさんいてほどよい距離の事務的な優しさです。
同じビルの薬局の薬剤師さんも丁寧で優しいです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和楽会横浜クリニック (神奈川県横浜市西区)

ぴの(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

内科の持病で体調を崩していた際に、会社から産業医のこちらの病院へ行くように言われました。

[医師の診断・治療法]

現在の症状、検査結果、内科医の説明、処方薬について説明をしました。そうしたところ現在の症状については内科の医師の元で治療を続け、しばらく静養した方が良いということで、会社にもその旨を伝えておくということでした。
精神的な落ち込みについては内科の病気やステロイドの副作用も考えられるため、抗鬱薬を飲んだ方が良く、そちらも大学病院で相談するように助言をいただきました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

後日会社の人事担当の方に説明したところ、医師が診断時に仰っていたことと乖離がありました。これは先生の方の問題なのか、会社の問題なのか私には判断が出来ませんが、結果として産業医として正しく機能しているとは思えませんでした。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころのクリニック横浜駅 (神奈川県横浜市西区)

紺962(本人・40歳代・女性)

初診で行った際、最初にお話を聞いてくれたスタッフはとても丁寧で良かったのですが、先生が最悪でした。
終始イライラしたような態度でこちらが悪いような言い方。そんな簡単なこともわかんないの?とか普通に考えればわかることでしょ!とか…終始説教。自分が全て否定されているだけで物凄く落ち込んでしまいました。
ただでさえ落ち込んでつらくて、心療内科に頼りたい一心だったのに…。ホームページには気軽に相談できるクリニックと書いてありますが、説教して患者を全否定する方針なんでしょうか?
いずれにしてももう二度と行きません。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ