Caloo(カルー) - 三鷹市下連雀の喉が痛いの口コミ 8件
病院をさがす

三鷹市下連雀の喉が痛いの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団慈生会 野村病院 (東京都三鷹市)

雨情(本人・60歳代・男性)
5.0 内科 インフルエンザB 発熱 頭が痛い 喉が痛い

先日、体調が悪く勤め先付近の病院を捜して行くことになりました。
初診ですが後の予定もあることを伝えると30分足らずで見ていただけました。

1日経過し、症状の改善が見られないので再診で行った時のことですが
受付を済ませ頭痛がひどくホールの待合用長いすに横になっていると、看護師さんから空きのベットがあるのでそちらにどうぞと、具合が悪いときの神対応をしていただきました。
その後診察もそのままして頂き、結果はインフルエンザでしたがひどい頭痛の
痛み止めとインフル薬を処方して頂きとても助かりました。
おかげさまで無事回復することが出来ました。
案内をして下さった職員の方、看護師さん、先生有難う。
患者さんにとても優しい病院です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール 頓服、タミフル
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団杏美会宮崎耳鼻咽喉科 (東京都三鷹市)

アルビジア413(本人・30歳代・女性)

我が家は他の病院からうつり、家族全員でかかりつけになっています。

先生の話し方がはっきりしているので最初のうちはドキドキしましたが、もっともなご指摘なので、納得も出来、また処置が的確なので、安心できます。
耳よりも、どちらかというとお鼻の症状にとても詳しく説明をしていただけるのと、いきやすい雰囲気なので、ちょっと症状がひどくなりすぎる前から通っています。
時間によってかなり混む時間もあり、小さい子供連れは待ちくたびれますが、外出できるので助かります。

子供達も小さいうちはよく泣きましたが、嫌な顔もされずテキパキ処置していただき助かりました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田医院 (東京都三鷹市)

ロンコ(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

また気管支炎になったかも、とかかりつけの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

少しゼコゼコと音がするので、気管支炎のお薬を出しますので様子をみてください。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子供たちが産まれた頃から通っています。親身になって診て下さいます。気管支炎から気管支喘息になりそうだった次男は、時々の先生の診療とアドバイスで喘息にはならずにおります。ご夫婦で開院されて永く、今は娘さんも女医さんとして入っておられ、小児科・内科なので親の私も一緒に診てもらうこともあります。漢方薬の処方もしてくださいます。大変信頼しています。

先生方のお人柄で働き易い良い職場なのでしょう、スタッフも殆どずっと同じ方々なので安心感があります。

近くに下田先生がいらっしゃって本当に良かったです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 200円 ※児童の医療証適用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団杏美会宮崎耳鼻咽喉科 (東京都三鷹市)

みーです(本人・30歳代・女性)

耳鼻咽喉科をインターネット検索したら出てきたので行きました。
駅から遠いのが難点ですが、鼻水や喉の痛みなどの症状は必ずこちらにお世話になっています。
先生はハキハキとされていて、かつこちらの話も聞いてくださるので私には合っています。
(もしかしたらハキハキとした対応が合わない方もいるかもしれません)
妊婦の時もかかりましたが、きちんと薬の効能の説明をしたうえで飲むかは自分で決めてっという先生です。

大変人気があるので普通に行くと1時間は待ちます。
外出もOKですが、待つという事は覚悟した方が良いです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団杏美会宮崎耳鼻咽喉科 (東京都三鷹市)

ロンコ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事で無理がたたって治る風邪もこじらせて、市販薬など自力では治らなくなったので。

[医師の診断・治療法]

鼻を吸引し、薬剤塗布。喉へも直接薬剤塗布。ネブライザーも。お薬を出してもらう。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

荒治療だと嫌がる人もいるようですが、私は鼻にチューブを入れて、鼻と喉の奥で詰まって取れない痰まで吸引してもらうことで、鼻呼吸できるようになり、また喉に直接薬剤塗布してもらうことで、非常に早く治癒します。

先生は慣れていらっしゃるので、信頼して肩の力を抜いてお任せすれば、全く痛くありません。

風邪から副鼻腔炎になったときも、先生の治療のおかげで慢性化することなく、きております。

子供達も小さい頃は、鼻・喉の風邪は内科で無くこちらで診てもらいました(すぐ中耳炎になったりしますから、風邪はゼコゼコがなければ耳鼻科でした)。院長は世代交代されましたが、以前同様、腕も一流で変わらず信頼しております。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団O・M・Sむさし野さいとうクリニック (東京都三鷹市)

ヒアシンサス437(本人・30歳代・男性)

これまで10年程でしょうか、季節の変わり目や疲れがたまっているときに、必ずと言っていいほど喉から気管支にかけて腫れや息苦しさがありました。そのたびにいろいろな病院で診察してもらいましたが、いつも風邪と診断されてきました。
そんな中、たまたまこちらのクリニックで診察してもらったところ、喘息と診断され、喘息の治療薬を処方されました。薬代がやたら高額だったため、少し心配でしたが言われるがままに使用した結果、呼吸が楽になり、今まで悩まされ続けてきた症状が全く現れなくなりました。
2回目の来院時、検査結果を見て改めて今まで風邪と診断され続けてきたのは喘息だったのだと、思い知りました。
呼吸器専門の先生ですので、同じような症状でお悩みの方にはおすすめです。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オノンカプセル112.5mg、シングレア錠5mg、キュバール50エアゾール、フルタイド50ロタディスク、セレベント50ロタディスク、ニポラジン錠3mg、アレロック錠2.5
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三鷹駅前クリニック耳鼻咽喉科 (東京都三鷹市)

霞桜590(本人・20歳代・女性)

以前、扁桃腺に痛みを感じ、違う耳鼻咽喉科にかかったものの悪化して上咽頭炎になり声が出なくなり、病院を替えこちらにかかりました。また、声を使う仕事をしているので、当然!声帯の状況も念為確認してもらえると思っていましたが、チラリとも見ない!えっ!ってなりましたが、とりあえず薬をもらいを初診日は帰宅しました。

予約をとってあったので2回目を診察してもらいに診察室に入ると、あらびっくり、知らない先生…

えっ…! 予約とは!?
となりつつ仕方ないので見てもらいましたが、流れ作業も良いところ、患部を見てる時間なんて体感速度2秒…
何が見えたのかしら…(・_・; 夢?希望?
もちろん声帯なんて見る余地なしって感じで!

その後、何がおっしゃっていましたが、正直何も入ってこなかったです

多い患者を捌かなければいけないのは重々分かりますが、それにしても酷すぎる、ホームページを一生懸命見て『こえ・音声』って書いてあったから受診したのに、適当に診療されて悲しかったです。

まぁ、子供さんの患者さんも多かったので仕方ない部分もあるのかなぁ?とは思いますが…

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三鷹駅前クリニック耳鼻咽喉科 (東京都三鷹市)

なす紺131(本人・40歳代・女性)

駅近、新しい、休み無しは良いのだが、男性の先生がばたばたしていて落ち着かない。花冷えの寒い日で、待合室は暖かく明るく静かで良かったのに、診察室は極寒で患者目線でない。患者の目の前で看護婦さんらしき女性に「あなたは気が利かない」「わからないと言わず覚えなさい」などディスっていて居心地が悪かった。鼻水と喉痛で行き、頼んでもいない内視鏡をいきなりされて値段が高くて良心的とは思えない。今まで行った耳鼻科では内視鏡検査など事前に料金提示があったし、風邪の症状を書く用紙に内視鏡希望するかしないかも記入できる配慮があった。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ