Caloo(カルー) - 八王子市南大沢の発疹(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

八王子市南大沢の発疹(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニック南大沢 (東京都八王子市)

ミチコ(本人ではない・3〜5歳・男性)

高熱で時期的にインフルエンザの可能性があるので、具合の悪い4歳と元気な3歳を連れて受診しました。
かかりつけの小児科は休診日(木曜日でした)、そういう時にいつも行ってる小児科は激混みで、9時過ぎにもういっぱいで午前中の受付終了、午後も予約の合間に診てもらう感じなので、具合の悪い子供とどうしよう…木曜日に診療している小児科…
話に聞いていたこどもクリニックに電話したら、診てくれるというので行きました。
入ってみると、小児科なのにキッズスペースとかはなく、絵本のみ。
どうやって待とうと思っていたら、10分ぐらいで呼ばれました。
おばあちゃん先生ですが、きちんと診てくれて、すぐに溶連菌と言われ、検査したら陽性。
診察後も受付呼ばれるのにそんなに待たず、処方箋を貰って終了。
これならキッズスペースはいらないと納得。
地下の駐車場も割引になるみたいです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなみ皮膚科医院 (東京都八王子市)

まる助(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どものお尻がすごくただれてしまい、とても痛がるので、初めは自宅近くの病院に受診しました。
カビ?かと思い受診したのですが、診察しても原因はハッキリ言われずステロイドの軟膏を処方されただけでした。
もしカビならステロイドは禁忌と聞いたことがあったので不安になり、次の日にこちらの皮膚科を受診しました。
待合室はあふれるくらいに人が待っていましたが、診察がテキパキ流れるので待ち時間はさほど長くは感じませんでした。
少し年配の女医さんでしたが、お尻を見るや否や「はい、トビヒっ!」と揺るぎない診断!
トビヒは抗生剤が必須とのことで、抗生剤入りの軟膏と内服が処方されました。おかげで1週間もしないうちに、お尻はよくなりました。
もしその前に出されたステロイドを塗り続けていたらと怖くなる一方、ここの女医さんのあまりに素早い診断と治療に感服するほどでした。

住宅街にあり、またホームページもないので探しにくいかもしれません。また駐車場も3台分しかありませんが、目の前の私道が暗黙で路駐可の状態です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ