Caloo(カルー) - 渋谷区渋谷の人間ドックの口コミ 2件
病院をさがす

渋谷区渋谷の人間ドックの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団創友会 ヒラハタクリニック (東京都渋谷区)

良い病院、探し中(本人・30歳代・女性)
4.0 人間ドック

[症状・来院理由]

会社から補助が出たので行きました。ネットで探して他の病院と比べ、腫瘍マーカーの検査項目が多いこと、乳がん検査は女性、また胃カメラは鼻から・・・という理由で選びました。費用もまぁまぁでした。

[医師の診断・治療法]

ポリープが3か所見つかりました。保険証を持参していたのでその場で取ってもらいました(保険診察になります)。それで胃がんではないとわかりました。逆流食道炎もある、と言われ、経過観察になりました。

毎年、会社の健康診断でバリウムを飲んで異常なしでした。先生曰く、バリウムじゃダメで胃カメラを毎年受けるように言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

乳腺エコーは女性医師でした。すごい丁寧に時間をかけて診てくれました。腹部エコーで卵巣のう腫の疑いがあると言われ驚きました。

子宮頚がんの検査は、自分でやります。人間ドックを申し込んだら頚がんキットが送付されます。医者に抵抗のある人にはいいかもしれません。親が便利だねーと言っていましたから。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2010年11月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 52,800円 ※人間ドック代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団創友会 ヒラハタクリニック (東京都渋谷区)

鰻丼(本人・40歳代・女性)
3.5 人間ドック

メトロ渋谷駅10番出口から出て、ビックカメラとホテルを通り過ぎて直ぐの所にあるのでアクセスはいいです。

初めての検査でおっかなびっくりでしたが実質30分程で無事終了。

院長先生は若そうな男性だったので恥ずかしいと最初は思いましたが、全てが事務的に行われたので、私としては羞恥心が最小限に済んでよかったです。

かなりプライベートな部分をさらす検査の場合は、心の交流はかえって居心地が悪くなるので、ロボット対応がありがたいのです。

待合室に飲用水のタンクが置いてあり、病院スタッフがしばしば湯のみやマイボトルにお湯を入れにくるのが笑えました(←悪い意味ではない)。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 7,500円 ※大腸カメラ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ