Caloo(カルー) - 品川区平塚のインフルエンザの口コミ 2件
病院をさがす

品川区平塚のインフルエンザの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸越銀座駅近内科クリニック (東京都品川区)

♪新米主婦(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜中から、38度近くの熱が出た為、翌日内科を受診した。

[医師の診断・治療法]

診断の結果、インフルエンザであることが判明。解熱して2日たつまで会社に行かないように、と言われた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の診察はとても丁寧で、非常に分かりやすく、安心感をもてました。
待ち時間は、多少長めでした。
でも、病院は定休日がないようですので、何かあったときは、また利用させて頂きたいと思います。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸越銀座駅近内科クリニック (東京都品川区)

たろー(本人・30歳代・女性)

娘二人がインフルエンザ
夫もインフルエンザにかかり、私も発熱しました。
土曜午後13時過ぎに発熱、39.3℃
悪寒と喉の痛み、関節痛がひどく、掛かり付け医は土曜の診療が終了してしまったので、インターネットで土曜午後診療を探して、こちらの病院を受診しました。

受付して、私もインフルエンザの可能性がある旨、申告。
こちらの内科は、予約が出来るようで、予約優先。
薬だけの方優先。
受付してから診察室に呼ばれるまで2時間24分待たされました。

診療室に入り、事情を説明すると
「ダメだよ。お母さん、発熱してすぐ来たら…一応可能性あるから検査する?」
こちらも検査を願い、鼻水採取していただきました。待合廊下に出されて34分後。
再度、診察室へ呼ばれる。
「ほらー、やっぱり出なかったじゃないですか?インフルエンザに掛かったと思ったら、一晩我慢しないと!!一応、風邪薬出しとく?葛根湯あげるから飲んでみて。明日、熱下がらないと思うから休日診療行ってね。うちはもう、検査やらないから」

めんどくさそうに言われ続けました。
関節痛があり、喉のも痛い!ことを訴えたら、
「じゃ、カロナール出しとくよ。それでいい?」

土日に営業している貴重な病院かもしれないが、あまりにもひどい扱い。

隣の中延駅近くに休日診療があるからインフルエンザでなくてもそちらに伺うんだった。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)、カロナール錠200
料金: 2,090円
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ