Caloo(カルー) - 品川区大井の喉が痛いの口コミ 3件
病院をさがす

品川区大井の喉が痛いの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大井町なかじま眼科・内科 (東京都品川区)

喉の痛みとだるさがあり、コロナではないのですが咳が出るのでコロナを疑われる方が待つ、病院外の廊下で待つことに。
エアコンもない、すごく暑い場所で15分以上待ちました。(予約済でしたがすごく待ちます)
正直待っている間に具合が悪くなりました。外気温は35℃以上ですので、いくら中とは言えエアコンもない窓もなく空気の通らない場所で待つのはしんどいです。
分別するのは賛成ですが、廊下にも扇風機等を設置する等熱中症対策して欲しいです。体調不良で言っているのに余計具合悪くなりました。
お医者さん、看護師さん、受付の方の対応はとても良いです。待つ場所を除けばすごくいいと思います。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健腎会 大井小川クリニック (東京都品川区)

kyle(本人・40歳代・女性)

仕事もありあまり長く休めず早急に症状を治したいと思い
長引く風邪の症状で伺いました。
先生はとても感じがよくやさしく問診して下さり
的確に病状を判断して下さったと思います。
よく患者の話を聞いて下さるお医者さんだと思います。
お薬を頂き、安静にしたところ次に日にすっかりに良くなり助かりました。
無駄なお薬を出さないところもいいと感じました。

待ち時間も少なく受付の女性も感じのいい方でした。
信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団佐花会 大井中央病院 (東京都品川区)

風邪と腹痛にて内科にかかりました。過去に見たことがない、ひどい医者だったので口コミしておきます。

院内はご年配の方が電器を当てていたりという方がいるだけで、待ち合い室にはほとんど患者さんはいませんでした。若い方や子供は一人も見ませんでした。
立地もよく大井町には病院が少ない中、不思議だと思いつつも待ち時間が少なくすぐに診察室に案内をしていただけたのはありがたいものでした。

しかしながら診察室での医者の対応のひどさに驚きました。
私が症状を伝え、風邪っぽいこととなぞの腹痛があることを説明すると、医者が開口一番発した言葉は、「風邪薬出したらいいですか?それでいいですか?」とこちらも見ずに言いました。
診察は何もしていません。30秒ほど、私の症状を説明しただけです。それで診断は終了。
そんなことをいわれても、こちらはこの症状が本当に風邪かも分からないし、腹痛の原因も分からず、辛くて困って病院にきたのにこの対応。
私がその医者に「風邪という診断ということでしたら薬は出してほしいですが、私は医者ではないのでこの症状が風邪なのか、腹痛の原因が何かわからないのでここにきています。そんなことを聞かれても、私には薬を出すのがいいかどうかなんてわかりませんが・・・。それを教えてほしくて病院にきています」と回答をしました。
するとその医者は「そうですか。では喉でも見ておきましょうか?どうします?」とまた私に質問。この後の会話は同じことの繰返し。診察はせず、めんどうくさいなぁと言わんばかりの態度で、「~したらいいですか?」と質問をされました。
仮病で来院していて、薬をもらうことを目的にきているとでも思われているのでしょうか。明らかに具合が悪そうに、助けを請いに来ているのに。

結局、この医者には何をいっても無理と分かり、「薬を出して下さい」と回答をして診察室を3分ほどででました。
受付で処方された薬はPL3日分だけでした。腹痛は?解熱剤は??といいたくなりましたが、戻って何か言ってもこの人には通じないんだろうなと思い、その足で別の病院にいきました。

こんなにひどい医者に当たったことは人生ではじめてでした。

曜日によって医者が異なります。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ