Caloo(カルー) - 千代田区神田佐久間町の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

千代田区神田佐久間町の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧桜秋葉原駅クリニック (東京都千代田区)

4.5 内科 ウイルス性の風邪 発熱 冷え 喉が痛い 便秘

秋葉原駅電気街口の改札から徒歩1分かからない秋葉原駅前ビル4Fにあるクリニックです。利便性が良いこともあって、いつも満員御礼。と言うよりも、信頼できる病院だからいつも患者さんが多いのだと思います。
クリニックのビルがコンパクトなため、待合室は4F以外にも3Fと2Fにあり、患者が多いときはそちらで呼ばれるのを待ちます。先に電話してから行けばショックを受けなくて済みますが、待つのは覚悟したほうが良いでしょう。
医師は大和田先生(男性)です。いつも症状を話すと的確に診断してくれて、処方される薬も良く効きます。過去にニュース番組でインタビューに応じていたのを覚えています。薬に対しての説明も的確で、胃が弱いので胃薬を要望すると快く出してくれました。私の場合、扁桃腺が少し腫れて、おなかの調子が悪く、下痢気味だったときに訪れましたが、症状を言うとすぐに「今流行っているウイルス性の風邪ですね、喉の菌がおなかに降りて胃がむかむかし、それが腸にたどり着いて下痢を起こしているんだよ」とわかりやすく説明してくれました。最後に「がんばってください」とやさしいお言葉もいただきました。頼れる医師だと思います。
処方箋は、駅クリニックから歩いて5分程度かかるUDXビルの1階にあるファルマルシェ薬局でもらいます。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧桜秋葉原駅クリニック (東京都千代田区)

Caloouser61580(本人・30歳代・女性)

勤務地に近く、風邪、嘔吐、インフルエンザなどで数回お世話になりました。

優しい、相談しやすい雰囲気の先生で安心して治療を受けることができました。
「大丈夫?辛かったでしょう。これを飲めばよくなるからね。」と声をかけていただいてホッとすることも多かったです。


病院も少し待合室が小さいですが非常に綺麗で駅からも近く、比較的遅くまでやっているので、会社帰りにいけて便利でした。受付の方も親切です。

普段はそこまで混まないのですが、インフルエンザや風邪が流行っている時期、年末はかなり混んでいた記憶があります。
受付を済ませてスタッフの方に一声かけると外に出ることも出来ましたし、待ち時間がネットで解るシステムも私が通ってた頃は取り入れられてました。

この近くに勤務されてる方でリピートされてる方の多い、おすすめの病院です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※薬込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ