Caloo(カルー) - 和光市丸山台の発疹(子供)の口コミ 7件
病院をさがす

和光市丸山台の発疹(子供)の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

29人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和光駅前皮フ科 (埼玉県和光市)

モスキート(本人ではない・1歳未満・女性)

5か月の娘のアトピーがひどく、家の近くの内科と小児科をやっている医院でみてもらっていましたが、
どんどん悪くなるのを見かねたママ友にみんなここに通っていると進められて行きました。
診察室に入ると先生になんでもっと早く来なかったの?と言われ内科でみてもらっていたことを伝えると
皮膚は赤ちゃんから老人まで皮膚科が専門だから初めから皮膚科に来てほしかったと言われ少し反省しましたが、これから少しずつ挽回しましょうと声をかけてもらい逆に心強くなりました。
まず生活指導で、石鹸は使わないでください、日焼け止めも使うと悪くなりますと言われ目からうろこでした。内科小児科の医院では、石鹸でゴシゴシ洗って、日焼け止めは絶対に欠かせませんと言われていたのでびつくりしましたが、ここの皮膚科の先生の言うとおりにしたところどんどんよくなりました。
お薬も以前のところで処方されていた薬を見せたところ、これでは強すぎて副作用が出かねないからと言われ、ここの皮膚科オリジナルの混ぜた薬を処方してもらいました。
娘のアトピーは日に日によくなり、今では保湿剤だけでもいい状態です。
和光市に皮膚科専門はこの医院しかないので混み合っていますが、午前中は比較的すいていて待つのは
30分くらいです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村山皮フ科クリニック (埼玉県和光市)

hana(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供がアトピー性皮膚炎気味だったため、駅から比較的近いこちらを受診しました。予約制ですが、かなり混み合って一時間程度待たされました。看護師さん、先生ともにテキパキしてる感じです。お風呂でどのように洗ったらいいかの指導もしてくれました。指示通りにして、薬もこまめに塗ってたら比較的良くなりました。予約も混み合ってるため、電話して即日行くのは難しいので時間日にちともに余裕を持って行くのをオススメします。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村山皮フ科クリニック (埼玉県和光市)

りくあやまま(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

他院でアトピー性皮膚炎と診断をうけ、セカンドオピニオンとして利用。
以後、かかりつけ医に。

[医師の診断・治療法]

赤ちゃんの時から発疹ができやすい息子でしたが、アトピー性皮膚炎ではなく、乾燥性敏感肌とのこと。
弱いステロイドと保湿剤、入浴に注意することで自力治癒力を高める方針に。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

曜日、時間によっては大変予約が取りづらいですが、
人気の理由がわかる皮膚科です。

先生もスタッフの方も優しく、しっかり話をきいてくれ、
事前のカウンセリング(待合でですが)で、いろいろ希望も言いやすいです。

子供の服を脱がしたあとに巻タオルを用意してくれたり、
待ち時間が長くなりそうなときは、声をかけてくれたり、
気遣いがうれしいです。

何よりも、診察後、薬の使い方、お風呂の入れ方など、
言葉で言われただけではわかりづらいことを、
しっかり実際にレクチャーしてくれ、それが本当にありがたかったです。

アトピー性皮膚炎として強い薬にされる前に、こちらの病院に出会えて良かったとおもいます。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロコイド軟膏、ヒルロイドローション
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村山皮フ科クリニック (埼玉県和光市)

いちばん星々(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

顔の乳児湿疹が酷くなり、頭皮もカサカサになってしまいました。

評判が良いので受診しました。

[医師の診断・治療法]

診察の手際良くすぐに終わりました。
看護師さんが薬の塗り方、顔の洗い方など丁寧に教えてくれました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長先生に診てもらいました。
サバサバしていてこわい感じでした。
一目見て私は苦手なタイプだと思いました(笑)
診察自体は、迅速かつ的確でした。
聞けばわかりやすく教えてくれそうでしたが、私は聞けなかったです。
院長先生の他にも先生がいらっしゃるようです。

混んでいますが、予約制なのですごく待たされることは無かったです。
待合室には、絵本やおもちゃもありこどもの患者さんも通いやすそうでした。

和光駅から近く、車の場合は目の前のイトーヨーカドー(3時間まで無料)にとめられて便利です。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和光駅前皮フ科 (埼玉県和光市)

tomico0217(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもの汗疹、肌荒れでお世話になっています。男性の医院長と女医さんが2人体制で診察しています。医院長は無表情でテキパキ診察といった感じですが、女医さんの方はゆっくり話を聞いてくださり、丁寧に診察してくださいます。いつもにこにこしているので子どもたちも怖がらず、スムーズに診察できます。基本予約制なので待ち時間は少ないですが、予約が取れないとかなり待ちます。待合室も広くないので外で待ってる方もたくさんいます。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和光駅前皮フ科 (埼玉県和光市)

まゆかり(本人・30歳代・女性)

病院名のとおり和光市駅南口からすぐのところにあります。予約は特に必要なく、夜も19時30分までやっているので会社帰りに行くことも可能です。
診察室は2つあり、男性の先生が1名で診察していますが、いつもほとんど待たされることなく診察室に案内されます。ちなみに待合室は子供の好きな絵本や人形などがたくさんありましたので、待ち時間があったとしても暇つぶしはできると思います。診察室に行くと先生が入室する前に看護師さんに症状を伝え、先生が来るとすぐに診察になります。
先生はかなりさっぱりした印象ですが、何か聞きたいことがあればちゃんと話を聞いてくれます。症状が改善しなければ違う薬を出してくれるので安心できます。
気軽に通うことができる皮膚科だと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村山皮フ科クリニック (埼玉県和光市)

spoon(本人ではない)

息子の湿疹のため電話で予約を取り受診。(いつも混んでいるのですぐには予約が取れなかったが、予約なしで直接出向いても診てくれるそう。)予約ありでも少し待たされる。

受付の人の印象が上から目線であまり良くない。清潔感のある待合室に比べて診察室は狭くてごちゃごちゃしている。

看護師の皆さんが親切丁寧で優しいのが救い。曜日により担当医師が違うが院長先生は言い方がキツく短時間で処理しようとする雰囲気なので気軽に質問が出来なかった。

結局ステロイドを処方され終わりの皮膚科だったので、もう少し診察に時間をかけて、薬についても相談しやすい医師のいる病院を探したい。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: キンダベート
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ