Caloo(カルー) - 仙台市宮城野区福住町の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

仙台市宮城野区福住町の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福住クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

h232323(本人・20歳代・女性)

周りで風邪が流行っている時期で、微熱・咳症状・だるさが続いての通院でした。

診察終了時間ぎりぎりであまり混んでいなかったため、熱を測り問診票を記入しているとすぐに診察室へ呼ばれました。
先生は明るい感じで、診察の際には多少の雑談も交えながら診察してくださり、咳止め・解熱剤を処方してもらいました。こちらの質問にも丁寧に答えて下さり、安心感が持てました。

遅い時間にぎりぎりになってしまったもかかわらず、先生も看護師の方も快く対応してくだっさので、ありがたかったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福住クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

Caloouser64431(本人・40歳代・女性)

急性の風邪で帰宅途中に具合が悪くなって駆け込みました。患者さんはそれなりに居ましたが、スタッフがてきぱきしていて飲み物なども手にとれるようになっていて、あまり待ち時間にストレスは感じませんでした。

スタッフの方が他科の通院状況や同じ症状での投薬履歴などもよく見てくださり、だいぶ前ですが類似の薬が出た時との服用方法の違いなど細かく説明してもらえました。クリニックとしては設備も非常によく、もし重篤な症状ならそれなりに検査など対応していただけるのだなと安心感もあります。

先生は『街のお医者さん』タイプのカラカラした人柄で、「大した事ないけど、疲れ溜め過ぎだね、ハハハ」と笑ったりするキャラクターは人によっては抵抗感があるかもしれません。よくいえば親しみのもてる、悪くいえばちょっと馴れ馴れしい感じがする先生ですが、聞いたことについてはちゃんと答えてくれますし難しいことなら調べてもくださいます。雑談感覚で意外な知識が増えたこともあり私は良い印象を持ちました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福住クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

デイジー436(本人・40歳代・女性)
3.5 内科 かぜ、偏頭痛、帯状疱疹 発熱 頭が痛い 体調不良

ちょっとした風邪や、頭痛の時から、
「果たしてこれはなんなんだ?」と謎の体調不良の時に伺っています。
(ちなみにその時は帯状疱疹でした・・・)
こちらのいいところは、基本的に予約無しでも
そんなに待ち時間も無くすぐに診てもらえる事と、
先生がとてもフレンドリーで話しやすい事と、
院内で薬を出してもらえるので、薬局に行かずとも一緒に支払いも出来る事。
本当ならば耳鼻科に行きたいような、花粉症の症状であっても
こちらで抗アレルギー剤を出してもらえるので助かります。
(近所の耳鼻科はどこも非常に混んでいて待つのが辛いので)
自分は他にも片頭痛持ちでもあるので、その薬もこちらで出してもらったり、と
汎用性が高いのも助かるところです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ